• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2013年10月10日

左前輪 裏組 ローター、パット残計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤの減り具合がイン、アウトで違って来たので。このタイヤだと左右対称パターンなので大丈夫。
2
とにかく無料、それにつきますw
3
恐らくこれで均等に最後まで行くハズ…。

ついでに計測
ローター残(新品11mm) 10.6mm
パット残(新品8mm) 5mm      95200km時

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

とりあえずタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換・ワイパーゴム交換・バイザースクリーン取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

サマータイヤ 新調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月10日 17:46
こんにちは(^o^)。これまたグッジョブ(^o^ゞ♪。タイヤ交換も、ずいぶんスムーズになられたようですねぇ~(゜ロ゜;ノ)ノ。素晴らしいですO(≧∇≦)O♪
コメントへの返答
2013年10月10日 21:29
こんばんは、たびたびありがとうございます♪
今回が最短記録で実質12~3分で組み替え出来ましたw
だいぶ手馴れました!
そろそろ激安中古タイヤを2本程探しておかなきゃです♪
2013年10月13日 14:52
こんにちは。

PAD残は5mmをきると交換の検討をしたほうがいいそうです。
3mmをきると急激に消耗するらしいですね。たしかDIXCELのHPに載っていたと思います。
コメントへの返答
2013年10月13日 23:25
こんばんは!
5mm残とはもったいないですねぇ!
恐らく車検に出すと2年後の車検時までもつ様に取替えられちゃうかもしれませんねぇ...。

ディスクは当初かなり磨耗してるかと思ったら新品11mmらしく片側0.2mm磨耗なんでもう10万km大丈夫そうですね!

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation