
『9月は、3連休が「2回も」あるねん
で~って!』
と、9月の始めに、甥に言われました。
甥は、幼稚園です(笑)。
幼稚園、好き!?
と今度、聞いてみよう(笑)。
さてさて!
全てが、中途半端な『ガンプラ作製』。
MG マラサイは、何処まで進んでたの?
ミーティアは?
って、聞かないで下さい。
影ながら進んでいた。
MG νガンダム ver.GFTが完成。
墨入れや、デカールを貼ってないので
簡単にレビューを!
νガンダムver.GFT、行きまーす!
中身は、まんま
『MG νガンダム ver.ka』で、御座います。
が、これまた何度も言ってます。
ダイバーシティー東京内にある
「ガンプラTOKYO」
DOME-Gの映像に出てくる
νガンダムは、サイコフレームが『赤色』に発光
しています。
ので、ver.kaではグリーンだったサイコフレームが
赤色なので成型色も変更されてますが
武器や、センサー等が『緑色』なので
両方入ってます。
定価ですけど、ランナーが1枚増えてる分
お得です。

今回は、内部フレームのレビューは
オミット(笑)します。
νガンダムは、緑色より赤の方が
似合ってますよね?

DOME-Gの映像が、ver.kaより先に
公開されてたので、ver.kaが発売したら
サイコフレームを塗り替えるつもりでしたが…

予想通り、模型化されましたね!

あっと言う間に完成!
(実際は大分掛かってます(汗))
RG風に、色分けしてみましたが…
パッチワークみたい(笑)




MG νガンダムver.GFT全方位画像です。
年末、発売の『サザビーver.ka』に
間に合わせて作製する予定でした。





各部分をアップで紹介。
全体的に、もう少し明るく塗れば
良かったかな?
太ももの表面のパーツが大きいから
目立ちますねぇ。


ガンダムが、変身します!
『界王拳!!』

肩のサイコフレーム発動。
二の腕部分も、発動!
…ここから、割愛




サイコフレーム発動形体、全方位画像です。




モモタは、サイコフレーム発動により
胸のセンサーも「緑」→『赤』に変化!
て、事にしました。
サイコフレーム・グリーンverと比較。
そのうち、『金色』も出るにかな?
久しぶりに作製したら、サイコフレーム裏に
シール貼る作業が有った事を…
忘れていた…。
墨入れが、有る無しでも
情報量の違いはでますね。

以上で、
『MG νガンダムver.GFT』 でした。
サザビーver.kaが、年末に控えてますが
『サザビーver.GFT』…出るでしょうね。
GFTも、クリスマスまでイベント無しかな?
そう言えば、
『ガンダムUC展~Road to episode7~』
が、2013/10/4から、『札幌パルコ』を
皮切りに全国巡回するそうです!
知ってるだけで
10/4 札幌パルコ
11/22 福岡パルコ
12/13 名古屋パルコ
限定品も販売有りだそうです。
HGUC UCガンダム・デストロイ
グリーン・フレイム
HGUC バンシィ・ノルン
チタニウム・フィニッシュ
あと、クリアーファイル、ポストカードなどなど。
楽しみですね!
でわ!
バンダイ最高!!
今、ロンハー見てます。
GFTで、売っているカタログを
有ったんですよ(笑)。
ある地球軍参謀の思惑が深く
HGUCは、デストロイ・モードなので
解りづらいですね(笑)。
後は、調整しもって接着しました。
『アームド・アーマーDE』ですが、ノルンから
カットした、突起部分が、写真の
これが、DEと、ランドセルをドッキングさせる
こちらは、デストロイのランドセル
ユニコーン・モードだと、ビームサーベルと
無事に、接続出来ました!
先程の、アームド・アーマーDEを

アームド・アーマーDE 1個装着






両アームド・アーマーDE、展開状態です。








2003年6月に発売しました。
ユーコンから発艦するゴッグ。




























巡行形態でした。









どれが、似てる?




石を投げ無いで!(汗)

MG ガンダムver3.0 その③です。




















次のガンダム、「オリジン」での







こんなシーンが再現出来るのも









おはようございます。

















有名な
ガンダム最強と言われた理由、その②


中央部を『仏壇返し』の様に



|
ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/13 00:54:05 |
![]() |
|
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/25 00:25:01 |
![]() |
|
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/06 11:45:44 |
![]() |
![]() |
ホンダ フィット 新たな愛機です。「これでまた、戦える…」 |
![]() |
ホンダ フィット ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ... |
| イギリスその他 ロンドンタクシー フォトギャラリー用 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |