
お久しぶりです
気が付けば「11月」
みんカラは、徘徊してますが
ブログは中々、更新出来ず…
今夜は、長い夜に
お付き合い下さい。
ガンプラEXPO 2015
--- in 大阪 ---
やっぱり、ガンダム(笑)ですか…
11/5~11/9まで、大阪で開催してました!
今後は、東京・秋葉原を残すところ。
大阪展と、内容は異なるとは思いますが
展示ガンプラは、同じだと思いますので
これから、行かれる方にとっては
ネタバレ
になると思いますので
見ない方がイイでしょう。
ご注意下さい。

「スーパー・ふみな」
これがガンプラ!?
売り切れ店が、続出の様でした…
大阪ジョーシン・日本橋でも
品切れでした。

今、とても熱い!
新作 ガンダム バルバトス 1/100
と、内部フレーム。

MG AGEシリーズで内部フレームの
簡素化が流行りましたが
ここで、内部フレームを「メイン」とするとは…

敵キャラ グレイス 1/100
敵キャラが1/100で発売されるのが嬉しい
最近のMGは、ガンダム系だらけですし。
そろそろ、ジェガンや、ビグロ…行って欲しい

グレイス量産機にも、内部フレームが
再現されているとか。
既に、グレイス改が登場してますが
プレバン仕様でしょうかね。

只今、劇場で期間限定で上映してます
「機動戦士ガンダム ジ・オリジンⅡ
悲しみの、アルテイシア」
戦闘シーンは少ないですが、
ガンダム ユニコーン EP6 同様に
ストーリだけでも純分に楽しめる作品です。
劇場で展示しているのを見て
急遽、2個買いをしたのは
モモタだけでしょうか?

HG 新ラインナップ 『MSD』 より
プロトタイプ・グフ

ジ・オリジンⅠで、登場した
MS-06R-1A ザクⅡ達です。

MG ジ・オリジン版 ガンダム
---初期型---
35th目の、ガンダムでしょうかね。

11/20発売
これも、楽しみで待ち遠しいよ。
ここからは、
『ガンプラEXPO JAPAN』
限定商品です。

RG ダブル・オーライザー トランザム・クリアver

ダブル・オーライザーカッコいいです。
横には
HG シャア専用・ザクⅡ メタリックver

大阪でも、先行発売のお陰で
売ってました。
買うつもりは無かったのですが
見てしまったら…
アスラン「買うしかないじゃないか!」

もう、熱すぎてナノ・ラミネート装甲が
クリアーになった機体も、限定発売

こちらは、絶賛プレミアム予約販売中の
MG ガンダム・アミジング・エクシア
が、先行販売されるとは!

まさに!
『自画自賛』だな。

HG G-3 ガンダム
HGUC V2 アサルトバスターガンダム
クリアーカラー&メッキver

モモタ的に、最大の魅力
MG Hi-νガンダム+ヘビーウェポン ver.ka
メカニカルクリア
お値段も
11340円なり

ダイバーシティ東京では
「DOME-G」の新作映像に登場する機体

HGUC デルタガンダム 弐号機
百式 初号機を思わせるカラー

RG Zガンダム 3号機 初期検証型
アムロ専用3号機へと繋げる
ミッシングリンクな機体。

香港での、イベントで販売してた
限定ガンプラも展示ぢてました。

最近、存在感が薄いと言われる…
「RE/100」 ナイチンゲールさん

RE/100 ガンダム4号機・ガーベラ
2台並ぶと、カッコいいですね。
モモタの、ガーベラさん…早く作製しなきゃ
(/ω\)

RE/100 ディジェ
こちらも、2台並ぶとカッコいい。

しかし!
大阪会場での、新作発表は
無かったのだ!

歴代のRGが全て展示してましたが
新作は
RG Wガンダム カトキver です。

1/144版 カトキverって、新鮮に見える
でも、RG基準のカラーの配色って
どうなるんでしょうか?
これを境に、色数が減る事は無いですよね。

REVIVE 新作の
HGUC キュベレイ

続いて
HGUC グフさん

次は、
HGUC 『ギャン』 です。
そして!
MGでは、開発不可能と
言わせた、ガンプラが…!
遂に…
出ます!

MG V2 ガンダム

出ます!

見よ!
この雄姿。
キング of バンダイ
の最高傑作!
プレバンより、『光の翼』の販売も決定。

はい!
最後は、『PG』 です。
遂に、白と、黒が、出揃いました。

プレミアム・バンダイからは
マリーダ・バンシィに換装出来る
キットが絶賛プレミアム受付中。
長きに渡って、歩み続けた
『ガンプラEXPO』も、残すは
『ガンプラEXPO JAPAN』のみ!
ガンプラ達も、この激戦にて疲労しています。
では、その証拠を…
大阪会場、最終日でした…

劇場版では、脚がやられてましたが
会場版では、腕がやられました。
付け根には、テープをグルグル巻いた跡が…
プラモ狂〇郎の様な補修でした(滝汗)
以上、ガンプラEXPO in大阪 でした。
大阪では、スタンプラリーも開催されており
特賞は、池田秀一/藩めぐみさんの
サインが入った、ガンプラでした。
モモタは、見事にハズレでしたが
前日、嫁サマーの友人と会社帰りに
寄ったて、くじを引き3人共、ハズレたのですが
嫁サマーの友人の娘さんがなんと
1等を当て、PG ユニコーンを持ち帰ったとさ。
( *´艸`)
そして、自分で作ると言う(笑)
最初のガンプラが、「PG」だと!
また一人の、ビルダーの登場です。
こうした企画で、
『ビルダーが増えていく…」
って、いいですね(≧▽≦)
さて、モモタもそろそろ
『3号機』
紹介せねば…
ガンプラ最高!
Posted at 2015/11/11 03:09:09 | |
トラックバック(0) |
イベント | 趣味