• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

東京ドライブ

前回のブログ

 「当たる人、ハズレる人」 の

 続きのお話」です。

 お台場にある
 「ガンダム・フロント・東京(以下GFT)」
 の、最新情報でこんな記事が…


 なんと!
 限定商品の購入権利ハズレた
 モモタですが、お台場でも発売すると!
 こんな情報が入れば…


 アスラン「行くしか、ないじゃないか!」




 カミーユ
   「神様が居るって、信じたくなったよ!」


 と、言う事で「新幹線」の移動から→「車」へ。

 初の、「東京ドライブ」となりました。

 11/19(土)は
 『機動戦士ガンダム ジ・オリジンⅣ』
  「運命の前夜」
 公開初日日でした。

 モモタのリサーチ不足にて
 『ガンプラエキスポ winter』の初日
 これが、17:00~21:00開幕と言う
 これまでのイベントでは、朝から行って
 ましたが、今回のスタートは後発進だったんですね。

 なので、イベント限定商品の発売も
 混雑を防ぐ為の、抽選販売だったんだと
 思いたいです。

 なので、今回 大阪ではジ・オリジンⅣの
 前夜祭が決定していて、11/18(金)の夜から
 見る事が出来ました。

 11/18→ジ・オリジンⅣ鑑賞
 11/19→ガンプラエキスポ
           →お台場、ガンカフェ

 と、言う『V作戦(計画)』を決行する事に。

 これまで、東京へは「車移動」が禁止でした。
 ※嫁サマー談

 移動に時間が掛かるので、到着しても
 満足に行動出来ないのでは!?(睡眠不足)。

 ですが、ガンプラエキスポが「17:00」スタートなので
 到着次第

 モモタ→お休み(車中泊)
 嫁サマー→ディズニー

 別行動で、対応する事にしました。


 11/18(金) 20:00 (ジョジョ風)

 モモタ、映画館に向かう

 22:00 映画を見終えて、帰宅

 11/19(土) 家政婦のミタゾノを見終えて

 1:00 大阪から出発

 ルートは

 名阪国道→伊勢湾岸線→新東名→
 東名→首都高速湾岸→ディズニーシー到着。

 新東名 岡崎SAに3時過ぎ到着。

 雨の中でしたが、このまま海老名SAまで
 ノンストップ。

 新東名って、すごく走りやすかった!

 海老名SAが「空」情報でしたが
 駐車場は、ダダ混み(汗)
 30分程、休憩し出発しましたが
 高速3号渋谷線は渋滞。

 ここで、道を間違えました(汗)
 
 モモタのカーナビは2006年製

 新東名など無く、伊勢湾岸~東名の区間は
 ナビを中止し、グーグルMAPで走ってました。

 
 アロウズの人
 『所詮、10年前のカーナビではっ!』。
 

 首都高内からは、ナビを再起動し
 ナビ、グーグル、嫁サマーのナビの、

 『3段構え』で、対応!したのですが

 結果は →3者3様ですわ(笑)


 ここで、道を間違えました(汗)


 羽田線から、レインボーを通り湾岸線を行くはずが
 谷町JCT手前で、標識に湾岸線が出たので
 「右に曲がりました」。
 トンネル見たいな道を走りましたが
 トンネル内は、グーグルは方向見失うは
 嫁サマーは、道解らないは
 便りは、「ナビ」だけ。

 湾岸線の標識に、「東関東道」の文字
 これを覚えてた嫁サマーのお陰で
 進行方向が見えて無事に到着しました。


 走行距離 571㎞
 給油     30ℓ
 燃費    19.3km/ℓ
 ※メータ上は、18.8km/ℓでした。

 2名乗車で、エアコン常時ONで走行。


 そして、別行動。

 モモタは、「お台場と、ガンダムカフェ」へ

 この後、一旦シーに戻り仮眠して
 嫁サマー合流して
 一路、「ガンプラエキスポ2016」へ

 東京を、22:30過ぎに出発。

 葛西近くで給油し高速に乗ったのですが…

 ここでまた、道を間違いました(汗)

 大井JCTを、通るはずが…大井で…
 降りてしまいました(笑)

 車内パニック…

 大井南で再び高速に乗りましたが

 レインボーブリッジを渡るはずが
 「横浜ベイブリッジ」を渡り、なんとか
 海老名SAへ。

 解る人が見れば、どのルートか
 解るんでしょうね…お恥ずかしい

 静岡SAまで、ノンストップで走り
 1:00に到着。
 ここで、車中泊をし、5:00に出発。

 9:30前に針SAで休憩し無事に到着しました。

 走行距離  500km
 給油     27.69ℓ
 燃費     18.6km/ℓ
 ※メータ上では、19.3km/ℓ
 
 帰りも2名乗車で、エアコン常時ONで
 カタログスペックを超えました。


 まぁ、色々ありましたが 東京「初」ドライブ

 首都高湾岸線で
 黒いポルシェや、R32、悪魔のZなどの
 走りを楽しみにしてたのですが
 モンスターカーは、1台も見ず。
 RE雨さんが、走ってればなぁ…
 (まだ現役?かな)

 まだ、モモタも走れるな!
 と、思った長ーぃ、一日でした。

 終わり。

東京ドライブ最高!
Posted at 2016/11/21 05:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | 旅行/地域
2016年11月09日 イイね!

当たる人、ハズレる人

今朝の事。

 佐川急便から配達のメールが来てました。

 ちょっと、心当たりが有ったので
 マスキングしながら、待ってました。

 心当たりと言うのは…

 これ、「2分で作るガンダム名鑑」ガム」。

 「立てよ食玩!」キャンペーンかと?

  ビンゴ!

 バンダイ キャンディー事業部様

 有難う御座います。

 久々の懸賞当選です(汗)

 ズムシティー

 プラス、ザクⅡが、9機

 ギレン「圧倒的じゃないかぁ…」

 欲を言えば、特賞のザクⅡ、108体が…


 たった2分で、9機のMSを…

 それは、無理です(≧▽≦)

 大事に収納しておきます!

 そして、16時過ぎにメールが…

 はい。

 11/19から始まる、ガンプラエキスポ 
 『2016 WINTER』 

 初日の、物販コーナへの入場は
 事前抽選制による整理券が必要となります。

 惜しくも、その抽選が「ハズレ」ました。
 (/ω\)


 ガンプラ代を、夢の国へ入場料金へ
 行き先変更です。
 ( *´艸`)


 バンダイの、イベントによる新たな試み。
 イイ結果が出るとイイですね!
   …ちょっと、嫉妬(笑)


 『当たる人・ハズレる人』


 同じに日に、こんな事が有って
 ちょっと、「ニヤッ」と、してしまいました。



 次回はこれ!
 

 嫁が、我が家にやって来ました
 ( *´艸`)


バンダイ…


 何も言えない(笑)
 
 (/ω\)
Posted at 2016/11/09 23:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懸賞報告(履歴と結果) | 趣味
2016年11月05日 イイね!

RE/100 ディジェ

関西ローカル番組
 「えみチャンネル」を見ながら
 寝てしまった、モモタです。

 今朝、寒さで目が覚めました。
 危うく凍死するところでした…。

 もう11月ですね。
 通りで寒いはずです…

 とっ、
 このくだり、2回目。

 漢字予測変換のお陰でさくさく
 書き足してますが…この癖直さなば(涙)

 イイ息抜きが(笑)出来たので、ブログる。


 RE/100 MSK-008 ディジェ です。

 RE/100 No:004

 これまでの、RE/100シリーズ

 No:001 ナイチンゲール→ランナーカット中
 No:002 ガンダムMk-Ⅲ→積み
 No:003 ガンダム試作4号機ガーベラ
         →塗装待ち

 と、言う事で初の完成品となりました。

 少し、小改造してますので
 見てやって下さい。

 

 

 

 

 
 全方位画像です。

 ロボット魂 デイジェの発売と、ver.ka仕様
 と、言う衝撃で作製しました。

 まんま、ver.kaとは言えませんが
 遠い目で、見てやって下さい(笑)

 ハイパー・メガ・ランチャー装着!
 最近の雑誌には、詳細がUPされてます

 
 付属の、ビームライフルです。
 使用は、ver2.0です。

 MG百式ver2.0
 MG百式改より、ビームライフルを拝借

 ランドセルに2丁、両手に2丁装備すると
 かなりの、重火力MSです。

 
 付属のクレイバズーカーです。
 ver2.0と同等ですが、グリップのサイズが
 付属品以外は、合いません。

 背中に2丁、肩のバインダーには、最大4丁
 装備、出来る様にしました。

 今キット、最大の特徴!
 『ハイパー・メガ・ランチャー』です。

 
 ハイメガ・ランチャーは、MG Zガンダムver2.0の
 物を使用しました。

 接続アームを、内部に装着するのに
 モモタも、『削り』ましたよ!

 両手、構えも何のその!


 カラバが独自に開発した

 エース・パイロット
 『アムロ・レイ』が搭乗した機体。

 肩のパーツに、プラ棒で作製。

 ハンガー部分もキットのままだと
 幅が狭いので、ワイドに位置変更

 完成された、ロボ魂の様には
 出来ませんでした(≧▽≦)

 MG ネモの、シールドを装備。

 あれ?ショルダーが無いですよね!

 そう!

 ショルダーにクレイバズーカー4丁装備中に…


 破損

 しました(涙)

 何枚かを、パシャリ!

 合わせ目が目立つのは
 この肩の部分ぐらいです。

 RE/100ですが、初めて作って見て

 造形としては、素晴らしいです。
 まるで、MGの様です。

 が、組み立ては合わせ目が見えない
 モナカ作り。
 ポリキャップが丸出しだたり、アングルカードも
 可動部無しだったりとか…
 ディジェしか作って無いので
 その他も、どうか解りませんが
 簡単にサクサク出来るキットには間違い
 無しです!
   
 また、ビルダーには改造しがいのある
 キットでしょうね。

 以上、RE/100 No:004
 ディジェでした!

 その他、百式ver2.0のバインダーも
 装備出来る様にしてますが、画像無しです。

 ビームナギナタの紹介も、忘れてました
 (≧▽≦)


 やっぱし、ガンプラは自由だ!



ガンプラ最高!


Posted at 2016/11/05 09:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ完成レビュー | 趣味
2016年10月18日 イイね!

滝畑(ガン)ダムに、行っていた!

会社のメンバー達と
 BBQして来ました!

 行き先は『滝畑ダム』。

 道中、中々の峠でした。
 一台が取れるぐらいの道幅ですが
 対向車が来たら、どうするんでしょうか?
 どちらかが、鬼の様なバック走行かと(汗)

 道中の写真は有りませんが「ダム」だけに
 初の「ダム・カード」GETなるか!?


 滝畑ガンダムまでは、各自現地集合。

 まずは、一番乗りは!

 後輩のバイク。

 二番乗りは?

 最近、お友達になった
 みん友の『デビット松田』さん愛車
 
 「ボンゴバン」です。

 5MT 4WDの希少価値の車。
 末永く、乗って下さい…。

 モモタも乗せて頂きました。

 3番・4番手は、ほぼ同時

 スイフト

 痛車仕様ですな!
 こんなに間近で見るのは初めて。

 「まげてナンボ」…て、書いてます。

 ハイスペックな機体!

 でも、何かイイなぁ。
 出来上がった車です。

 続いて、レガシー。

 2000cc AT ハイオク仕様。
 ATシフトには、シフトup/dwonのセレクター付き。

 窓は、メンバー車の中で、一番綺麗でした。

 最後は、この2台です。


 さぁ、始まります!

 準備開始!

 せっせこ、荷物運び。

  BBQシーンは、撮ってません(笑)

 1回目の食べ終わった後の散策シーンより。

 ちゃんと、テントの張った本格的なBBQは
 初めて。

 散策と言えば…

 道に迷わない様にせねば!

 この間の、台風で土砂崩れが有った様で
 自己責任で、散策して下さいと、地主さんに言われ

 とても、綺麗な川でした…

 川と言えば…

 08小隊で出て来た滝が!
 あったので!


 まさか!?

 あの子が!

 泳いでた!

 事も、無かったので!

 撃たれる事も無かった( *´艸`)

 でも、キキの様に綺麗だった。

 小さな滝が所々にあって


 久しぶりに、癒されて

 心の洗浄が出来た様な…

 そして、『モモ口ヒロシ探検隊』は
 謎の滝を発見するので有った!

 大蛇や!
 巨大アリの脅威を
 掻い潜りながらも!

 ようやく、たどり着いた…

 秘境にたどり着くまでの間
 多くの隊員が犠牲になった…

 「モモ口ヒロシ探検隊」は、隊員を秘境に
 送り込んだ!

 隊員「ミノフスキー粒子の河に、溺れそうだ…」


 その時!

 「かぁー!カァー!」

 逃げる、現地人を発見!


 探検隊は、後を追い掛けた!


 近づけば、そこは巨大な滝であった!

 魔物が潜んでいても
 可笑しくない巨大な滝であった!

 その時、隊員が見た物は!!

 幻の怪鳥!
 「コア・ファイター」!


 伝説の、一つ目怪人
 『ザクゥ』に、遭遇!!

 する事も無く、命からがら
 逃げる事も無かったのでした。
 (≧▽≦)



 そして、2度目の食事会。

 焼きそばに、ワッフル、水ようかんが
 美味しかった!


 また、次回が楽しみです。



 次は、何処のガンダムでBBQですかね?



 滝畑ガンダムのガンダム・カード…

 まっ、イイかぁ(笑)



BBQ最高!



Posted at 2016/10/18 21:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2016年10月03日 イイね!

バビントンさんが言うなら…

みん友さんの

 バビントンさんが言うなら…

 やってみた(≧▽≦)


 アルミテープを…

 貼ってみた!


 エアーダクト前に、3本線風に

 我ながら…雑

 台風の影響で、暑さが戻り…

 蚊と、戦いながらも…

 刺される事、数か所…

 ボディーが、汚れてる上で
 貼ったら…(/ω\)

 ドロドロ


  アルミテープを貼っていたら
 『袖付き』の様に見えたので…



 さらに!

 アルミテープを!

 貼ってみたら!

 関節の動きが滑らかに!!

 アルミテープの影響で
 (リアリスッテカーです)
 推進力が上がった感じが!


 冗談は、さておき

 FITに、アルミテープを貼った実感ですが

 いつも通り、走ってたつもりが

 嫁サマー曰く
 「スピード出し過ぎと…」

 秋の交通安全週間中だったので
 スピードは『法定速度内』。
 出し過ぎてません。

 モモタ的には、車が軽くなった気分でした。

 そう、シフトが入るx2感じ。

 様子見で、雑に貼りましたが
 本格的に、貼りなおしてみようかな?

 ガンプラに、リアリスッテカーを貼った効果は!
 カミングスンです。


 なんで、貼っただけで
 フィーリングが、変わるのでしょうかね?

 しばらく、楽しんでみます。

 バビントンさん

 有難う御座います。



バビントンさん最高!

 (≧▽≦)
Posted at 2016/10/03 17:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation