• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

ハンター健康法その4「食事の順番」

ハンター健康法その4「食事の順番」 ハンター健康法その4


 「水」の大切さ、「呼吸」に付いてお話ししましたが、一度ポイントをまとめます。(^^)/

食べ物は、食べなくても2~3週間は生きられます。
しかし「水」は、3日間ほど摂取出来なければ、意識がなくなります。
それだけ水は、体にとって必要という事です。

水は体の様々な場所に使われ、常に体中を流れている事を知っておいて下さい。

実は健康な状態であれば、1日に約3~4リットルの水分が入れ変わっているのです。
夏であれば、体内温度を下げるため、汗や呼吸からも多く発散され、倍近くになる事もあります。

まさに体の中には川が流れていると言っても良いでしょうm!(^^)!m

その川は、様々な栄養素や、呼吸によって取り込んだ酸素を、血液、組織液となって、体の隅々まで浸透し、60兆個の細胞一つ一つまで運んでいきます。

 そして引き換えに、リンパ液と血液が、細胞から排出される老廃物、二酸化炭素などを体の外へと運び出します。

 どんなに栄養を取っても、正しく運搬されるためには水分が必要なのです。

-------------------------------------------------------------

「食事の順番」


 近年、物質的に豊かな日本では、「食べ物」同様、「水」にも様々な種類があります。

また、清涼飲料水とくくられるジュース類、そして栄養ドリンク、アルコール類等の「 飲み物 」と、「 水 」の区別がついていない方が多く見られます。

ついつい、 「 どうせ買うなら 」

と、思うときはありませんか?

 本当に体がほしがっている物は、「 水 」 だという事に気がついてあげてください。


日常ありがちな事ですが、

「 疲れたから、甘い飲物を… 」

そうです。疲れたときには、すぐにエネルギーに代わる「 糖 」が欲しくなるのは当然です。

エネルギーとして使用される血液中の血糖値が下がると、すぐにエネルギー変換できる甘いモノが欲しくなるのです。

 しかし、空腹時に急激にたっぷりと糖を取り、血液中の血糖値を上げると、体も激しく反応し、インシュリンがたっぷりと放出されます。このため、しばらくすると今度は血糖値が急激に下がります。

 体は、血糖値が急速に低下すると、体が危険な状態と判断し、精神的に不安定な状態になってしまいます。
 


 思い出してみてください。\(-o-)/
夕方、コンビニの前に地べたに座る高校生。

部活が終わり、疲労し、空腹(低血糖状態)なところにたっぷりと糖分を含んだ清涼飲料をガブのみ飲みし、血糖値が急激に上昇・・・。

彼らの体は、急激に上昇した血糖値を下げるため、一気にインシュリンを放出せよと命令。

その影響によって今度は再び血糖値が下がり、精神的に不安定、キレやすい状態に陥っています。
特に乱高下状態の高校生(短時間で上がったり下がったり繰り返す)は近寄るのも危険です。(-"-)

 血糖値が下がるとやる気もなくなり、だるく、無気力になりがちです。
 

ここからポイントです!!(^^)!!ピンポ~ン!


 みんカラの皆さんの様な、美しい生活で例えてみます♡(^^ゞ

 素敵なお相手とのディナーを想像してください♡♡♡

 ディナーなどのコース料理を食べに行くと、サラダが先に出て、その後、スープ、パンの前菜後、メインディッシュ、そして最後にデザートの甘いものが出されます。なぜか、お解りになりましたか?

 サラダに含まれる野菜には、血糖値を上げるものが少ないのです。

空腹時に、きちんとワンクッションお腹に入れ、これからお腹に入ってくるよ~と信号を送ります。

それから次に、パンなどの炭水化物は消化されてから糖に変わるため、ジワジワと血糖値が上がります。

それに伴い、インシュリンもジワジワと必要な分だけ放出され、血糖値は緩やかに変化します。

前菜につづき~メインディッシュは~体にとっての蓄えられるエネルギー源や補修材料源です。

そして最後に、皆さんの好きな「 デザート 」糖類です。

その時は血糖値と正しい量のインシュリンとのバランスが適正です。
安心して、召し上がってください。

落ち着いたお食事が出来るのも、理にかなっているのです。

毎日フルコースな訳ありませんから、その様な順番を意識して採ってみたらいかがでしょう?
というご提案です。
時間の無い現代社会は難しいところもあるかもしれませんが、

野菜スタート、(ビタミン、ミネラル) → (たんぱく質、炭水化物、脂質、) → (糖類)

3っつを大きな括りとして頂ければ、多少、とっつき易いかな?と思います。

試しに逆から同じモノを食してみると、食後のだるさが全く違うんです(^^ゞ
体感も勉強ですね!

そうそう、食事の前に、大きく深呼吸も忘れずに…。
消化吸収が副交感神経によって、加速しますョ。(^^ゞ
コップ半分くらいのお水もね…。

 「 水 」 の話から、少々難しい所までいきましたが、栄養素運搬係の大切さが伝われば幸いです。
 「 呼吸 」と、「 水 」のお話はここまでです。

ご清聴、ありがとうございました。<(_ _)>

その5につづく…



ブログ一覧 | 健康系 | 日記
Posted at 2010/07/02 10:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年7月2日 11:39
ほぉぉぉ~^^スッゴく詳しくまるでカウンセリングを受けてるみたい!!(笑

『水』について・・・・勉強になるなぁ!!
その通り、どうせならの気持ちでやはり味付きに化けた水分になってるのは
事実ですな!!

ディナーの順番も人間工学を意識したものだったのかぁ????
て、フルコースも・・・・・食べてないなぁ!!と昔を思い出します~~^^

ボクも最近は地べたにエンコしている高校生には近づきません!
昔は・・・・・近寄ったかも????(笑

まずは『深呼吸』と『水』を意識するようにしなくてはね!!
コメントへの返答
2010年7月2日 12:17
そうそう、ニレドンさんに伝えたい事ですから♡(^^ゞ

急に生活変えろって医者は言うけど無理でしょう!
そんな事したら、逆効果!
食生活や、生活習慣はなれてますし、リズムもある。
なので、順番変えたり、出来る事、面白いと思う事から始めてみると、自分でも納得するんです。

気が付いたら、数値、コンディション、共良好!

医者は言いますョ
「何かやりました?言った事守ってくれたんですね」
ってねっ。
ハイハイってねっ。(^^ゞ

思いついたらやってみるという事で…!(^^)!


全然関係ありませんが、
ニレドンさんの由来は何なんでしょう??
どんな意味が?(-"-)

2010年7月2日 14:25


由来ですかぁ???^^気になる!?

楡(ニレ)の木が大好きで山に行くと見つけては
ドンブリで頬張りたくなるほど、この木が好きなんです(謎
コメントへの返答
2010年7月2日 14:51
ほほォォ(^o^)

ニレの木が大好きですかぁ。
あの存在感は確かに大きいですもんね。
ワタシも広葉樹系は大好きです。

その時のどんぶりは何ドン何でしょう??
益々深まる謎…(=_=;)
2010年7月2日 20:50
(□。□-) フムフム・・・

なるほどですね・・・

どこかの先生ですか?
あなた?何者?ww

また、別の視点でお勉強しました!
♪サンキュッ (v^-^v)♪
コメントへの返答
2010年7月3日 1:16
インチキハンターでございますm(__)m

ご指導よろしくお願いいたします(^^ゞ

たまあ~に、先生にもなります。

普段は、… おっつ、危ない危ない!

匿名ブログの楽しみを無くすとこでしたぁ~。

プップさん、うまいなぁ~(^^ゞ

んじゃっつ(*^_^*)/
2010年7月3日 1:39
フルコースの順番にはそういった要素があったんですね!
大変勉強になりました〜♪

美しい食生活・・・ドキ!!!






仕事終わりにビール!
運動後にもビール!
喉が乾いたらビール!
ビールが無いと生きて行けません^^;
でも、原料は麦(麦芽)・・・
植物だからサラダ扱いでもOK?


でも、ビール飲んで運転は絶対にしませんよ〜♪
コメントへの返答
2010年7月3日 9:22
あら~、良かったですぅ(*^_^*)

ビールはとっても体にいいのでいっぱい飲みましょう~\(-o-)/

なんて言えません(-"-)

ワタシも嫌いじゃありませんからネぇ~(*^_^*)

サラダ扱い…(*_*;
違うなっ

運転…そりゃだめっしょっ

次は具体的な食生活について…
でいきますかネ(^^ゞ

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation