• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

お疲れさまでした、KISS初号機 (T_T)

お疲れさまでした、KISS初号機 (T_T) いつ入手したか…と言われると、忘れてしまう位前…

初めて一眼の購入可能な価格帯で出たニュースを知って、1年ほどたった頃だろうか…
まだ、シルバーモデルしか無く、渋々カラーを諦めて購入してすぐに、ブラックモデルが発売になった気がする…。



色々なシーンを撮った…。
子供の成長も長く撮った…。

山にももちろん、海、川、すべて行くとこ、過酷なとこも、一緒だった。
滝から落ちた時も、ザックの中で、ウレタンカバーと、ビニール袋で、よく耐えたなぁ~。
あちこち、傷だらけ…

この傷一つ一つに思い出がねぇ


そして、この初号機のシャッター音が良かった。
「パフコんッ」
っと、ちゃっとアナログチックな音…。
今は無き、シルバーのボディーカラー…。

でも、こうして改めて写真で撮ってみると、(5D、F2.8/24-70にて撮影) 
何だか惜しくなってしまった…。

「本当に買い替える必要があったんだろうか…」
と…

しかし、もう、手元には無い。
後輩は喜んで、大事に使ってくれるだろう…(T_T)
今回の買い替えは、後輩のカズ君に、この初期型を譲る約束…
(ワタシのせいで、彼のコンパクトカメラをグアムの海に水没させてしまった)
があったために買い替えたようなもんだが、それも無ければ、まだ使っていただろうなぁ。



最近のデジモノは、中古や、旧型になると、一気に値を落とす。
一昔前は、一年前のモデルだって、新型同然だったが、今や、どんどん古く思わせ作戦なのか、新型が追随…。


今度のKISSⅡは、壊れない限り、一生大事に使おっと( ^^)v


って、取り留めも無い文章になってしまった…(-_-;)

ブログ一覧 | カメラ系 | 日記
Posted at 2010/09/05 21:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木津川市花火🎆
京都 にぼっさんさん

赤/黒オフミのPRサムネ画 と ナ ...
九壱 里美さん

夕焼け街トニコオレンジコペン色
CSDJPさん

榛名スバルフェス2025…同士が集 ...
Mr.スバルさん

今日も、お仕事お疲れ様でしたー。。
skyipuさん

猛暑では、こういう花が🌻いいかも ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年9月5日 22:08
おっさんの世迷言としてですけど・・・

最近の製品って、機能的には優れてて安いんだけれども、やたらとチャチっぽかったり軽々しかったりして、モノとしての存在が軽いように感じます。
クルマもそうだし、カメラだとこないだ出た60Dも50Dとは違ってますよね。

機能とかコストパフォーマンスを重視すれば、存在感に価値を置くのは無意味という考えに流れていくんでしょうけど、バブル世代のおっさんには物足りなさがあります。
(だから下の世代には煙たがられるのかも知れないケド・・)

まぁ、そうはいってもキスデジX2なんてそれの最たるものなわけで、コストパフォーマンスやお手軽さが魅力となる場合もあるので、あんまり説得力ないですけれどネ。
コメントへの返答
2010年9月6日 0:54
おっさん同年代として、同意見でございます。

んんんんn、わかるなぁ~、
んんんんんnわかるなぁ~!(^^)!
んんんんんんんn…
んんんんんんんんんんn
んんんんんんんんんんんnんんn~

結局、消費者は何を求めているのか…
若い人たちは、カメラそのものではない様ですね。
写ったその先の思い出だったり、そのもので、何ができるのかが大事みたいです。

私達の年代…煙たがられる…んでしょうか…(-_-;)

でも、モノの価値観とか、所有する喜びを無くせと言われても…、まぁ無理ですけどね…

説得力こちらもありません!(^^)!
2010年9月5日 23:29
高価なカメラではありませんが、
先月の話ですが、PanasonicLUMIX(使用5ヶ月)を出張先の
中国浙江省の溝川に落としてしまいました。
かみさんから攻められるのを恐れて、
こそっと、近くの量販店にカメラを買いに行ったら・・・・

電化製品ってすぐにモデルチェンジしますよね。
機能的にそんなに変わらんものがえらい安くなっている(」゜ロ゜)」 。
なにが変わっているんだか、、、、わからへん、、。でも安い・・・

いったいこのからくりはどーなっているのでしょうね?
コメントへの返答
2010年9月6日 1:01
あららrぁ~
没りましたか…(-_-;)
出張でそちらの方まで行かれるんですね~

satz-sanさんも(失礼)恐妻家(失礼)では無いですよね…
ウチも違いますけど…(-_-;)

変わるのめちゃくちゃ早いですゥ
しかも、円高だか円安だかで、どんどん価格は降下中…

結局海外のパーツなんかだと、変わってくるんでしょう…
メモリーなんて、最たるモンですよね!
1ギガ1万って言われてたのに、1000円ですよッツ!!10分の1!!

そりゃ何だかわからなくもなります((+_+))
2010年9月6日 2:23
取り留めのない話を裏返すと、手放したEOS初号機への愛着が手に取るようにわかります!(^-^)

ボクもいつもそうですねぇ~!何となく買い換え…その時は気分は高揚してるんですけど、いざとなると心配しちゃうんですよね!(^^ゞ

でもその初号機、知り合いの後輩の方に譲るなんて、いいっすねぇ~~!

今度のX2も過酷なお付き合いの友に!?(笑
コメントへの返答
2010年9月6日 10:58
基本的に、モノは大事に、長く付き合いたい方なので…。
携帯なんかも4年目かなぁ~バリバリ元気に使えます。

だからなのか、どんどんモノが増えていく…
(-_-;)

後輩は喜んでくれてます!(^^)!

X2、更に過酷な環境にさらされますが、頑張ってくれるかなぁ(-_-;)
2010年9月6日 6:43
写真は

愛があって初めて手元に残ります

どんな写真にも
愛がやどっています

世界の光と影を切り取る

人間に許された
かみさまからの贈り物


新しいカメラも
素敵なまなざしをのこしてくれますね
(*´д`*)
きっと

ワタシにも

おすそわけ
楽しみにしています☆
(*^_^*)
コメントへの返答
2010年9月6日 11:37
そうですね~
写真…


ナニかを残したい…
時間を止めたい…
誰かに伝えたい…
自分のモノにしたい…

みんなそれぞれ思いがあったりするもんです。


最近は動画も気軽になって来ましたが、写真の方が、想像力高められますね!(^^)!


冬山の美しい景色、皆さんにお届けしたいで~す\(~o~)/
2010年9月6日 17:04
あ、懐かしい。
レンズだけ手元にあったりします。本体は、湿気にやられたのかスイッチ辺りに不具合が出て・・・
当時は、今の7Dより高かった気も?
コメントへの返答
2010年9月6日 17:55
あら~、お持ちでしたか~
やせふくろうさんも、過酷に使われそうですもんね(^^ゞ

新型は機能が上がる…安くなる…
まぁ、そうしないと売れないでしょうから…

そういえば、高かったなぁ~(-.-)…

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation