• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

残雪木曽駒紀行①

残雪木曽駒紀行① 地震の警戒感に襲われ、ほとんど外出せず、前回ハマった、3月8日ぶりのお出かけ。
しかも、登りは2月いらいというから、ナントも新鮮に行ってきました。
今回は、先日まで少し腰をおかしくしていた事もあり、リハビリといういい訳で、ロープウェー使用のゆるゆる登山です。
場所は、木曽駒ケ岳
去年も夏に行きました~。


↓過去ログ
(夏編こちら

今回は、前日入りができず、更に、火曜日も17時によっしーは六本木に行かなくてはならず、時間的にはかなりタイト。

朝7時出発。
9時45分には、駐車場に到着しました。
あっ、安全運転ですョ~
(-_-)/(休憩無



いつもの駐車場です。
一回500円。。

平日ですので、やっぱし結構がらがらです。
地震の影響で客足も減少しているのでしょうか?



あら、ブルーの、アウトバックだわ。
(-_-;)(みん友さん抜き打ち?

下界では、お天気良い!
はたして、森林限界上は…??

このままトラブルなく、12時前にチェックインして天候が良ければ、宿に荷をデポって最軽量荷でアタックしちゃおう…と、話がまとまりました。

今日夕方から明日朝にかけてはかなり荒れるとの予報…
3000㍍級では、おそらく…
(@_@;)(dedwwww


意外と?並んでます。
団体さんがいらっしゃいまして、臨時便を出しました。

バスとロープーウェー、往復3800円です。
10時15分発に乗る事が出来ました。
バス40分。
ロープーウェー7分。

しばし、ゴンドラに揺られる…


ガスで山頂は見えない…


やっぱしもう荒れ始めてるんだろうか…



って??



(@_@;)!




どっっつか~~~~~ん!!

たっぷり残雪の千畳敷カール!
凛凛しい宝剣岳!
真っ青な空!!!


右の宝剣~、空木側へつづく尾根。
ここは以前、雪崩れた場所だ。

天気のコンディションは良さそう!!
雪面も、少し、デブリっぽく雪玉が見えるが、雪崩れる事はなさそう。
これにサラッと積もったら恐いかもね~

オマケに、夏の画…


ご満悦のよっしー
「やべ~っ」
(@o@;)


お決まりの場所で、お決まりのショット。

お決まりの場所で、お決まりのショット。

半袖でもいいかァ~??
くらいの雰囲気でしたが、いつ崩れるか解りません。
一応、装備は万全に!
仮チェックインし、荷物を整理。
入山届を提出。

さて、いよいよ八丁坂経由、乗越浄土にアタックいたします。

②につづく





ブログ一覧 | 山の日記 | 日記
Posted at 2011/04/19 21:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あられちゃん
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

乃木坂
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年4月19日 22:11
久しぶりにお山ブログ♪
ピークハンターさんのブログはこうでなくちゃ~(笑)
なんだか燃えてきましたよ(炎)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:28
そうなんですww
やっと、らしいブログが書けました…
(ToT)/(嬉

私の顔も、高度紫外線により、燃えてます
(*^。^*)(ぼー
2011年4月19日 22:14
無事にご帰還お疲れでしたぁ~!(^^)

駐車場と残雪のどっか~んのギャップがこれまた凄~~いんですけど!(◎-◎;)

さて、タイトな時間配分の中、どんなドラマがあったのでしょうかねぇ~!(爆
コメントへの返答
2011年4月19日 23:30
ありがとうございます<(_ _)>

ふふふっ、
今年は残雪多い様ですョ
来月が楽しみですね!!
どこいきますか???

そろそろ、又、例の所で、計画を??
(= v =)m
2011年4月19日 22:19
いいなぁ。
素晴らしい眺望ですね。
次を楽しみにしてまーす。

6月にここまでお客さん連れて行きます。
もちろんホテルの廻りで雪玉投げておしまいですが。
ショウジョウバカマ位見られたらいいなぁ。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:35
昨年は、ここでニアミスでしたもんね~!
世間は狭いです。

おっと、6月ですか!
まだまだたっぷりの雪でしょうね!
きっと、この別世界に喜ばれると思います。

刻々と春は近付いていますね~
今年も花の時期、又来ちゃおうかナ~
2011年4月19日 22:30
おおおう ワクワクしてきました
コメントへの返答
2011年4月19日 23:36
おおおう、ドリドリは終わりましたもんね・
2011年4月19日 22:42
おっちゃんでした☆
久しぶりの山ヾ(゚∀゚)ツ
本当にヤベーな景色ですね(笑

イキイキしてきましたね~
最高のリハビリー:・(*>▽<*)ゞ・
コメントへの返答
2011年4月19日 23:39
ここは本当にステキな所です。
何十回と来ていますが、来る度に、同じ景色はありません。
ちょっと、ゴンドラでズルしちゃいますが、まぁ、時間的な問題という事で…

ホント!
最高のリハビリで、絶好調になりました!
2011年4月19日 23:29
うーん、イイですねぇさすが。
とても気持ち良さそうです。

アトランティックブルーのアウトバックもいいねぇ。
シャンパンゴールド以外だったらコレ選んでましたね。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:41
パソコン画面で??
携帯画面じゃモッタイナイww

ふふふっ、
突っ込み場所に気付いて頂き<(_ _)>
ちょっと、ブルー違いでしたね。
NEW AGEさんのブルーは、山の写真のブルーに近いかも??
2011年4月20日 0:45
やはり下界とは景色・季節感が違いますね~
青空と雪山のハーモニーも最高ですね!
コメントへの返答
2011年4月20日 15:05
そうでしたね~
下界は桜、モクレン、タンポポ等、温泉においては、シャクナゲが今にも咲きそうな勢いなのに、2600以上は大雪でした。

久々に、青と白のキレイナコントラストを楽しめました!
やっぱし来て良かったと…
(ToT)(感動
2011年4月20日 7:31
うわ~、千畳敷だ~。この先のレポも楽しみ。
この時期に行って、極楽平まで上がって雪をまとう宝剣を南から眺めたいとずっと思っているのですが、道具や技術が無くて状況判断できないので諦めてマス(涙)。
コメントへの返答
2011年4月20日 15:22
よっほ~、千畳敷です。
うちの庭です。
(-_-;)(言うだけ

そのルート!
翌日計画したのですが、今日までの固まったクラストの上に、20㌢表層積雪が積もったので、安全パイで止めました。

良さそうでしたョ~!!
来年はご一緒しましょう!?
(@_@;)(カヌー人と…
2011年4月20日 8:59
まだまだ雪がありますね~^^
夏と冬の比較面白いです!
コメントへの返答
2011年4月20日 15:27
どもども<(_ _)>
先日は、地震の何秒後に来るかネタ、リンクさせて頂きました<(_ _)>(スミマセン
凄く、役に立ってます<(_ _)>
ありがとうございました。<(_ _)>

同じ場所でも、季節によって、全く違うのが楽しいです。
物事、何でも、裏と表、光と闇、双方知る事で、奥の深さもより一層、感動出来ますね。
日本ならではの四季を満喫出来るこの国は本当に素晴らしい。
2011年4月21日 0:58
すっごい天気良いじゃないですか〜!
このままの天気であって欲しいって
思っちゃいますね〜♪
コメントへの返答
2011年4月21日 9:57
ライブ画像、お騒がせいたしました。
この時が一番良くって、ドンドン悪化していきましたけど、帰り道なら諦めも…

予報的には、恵まれた方でした~♪

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation