• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

入院3日目 手術翌日

入院3日目 手術翌日 5月27日(金曜日)
入院3日目
術後の翌日。

次に気が付いたのは深夜の3時。

おち〇ち〇が痛いww
(+o+)wwww

どうやら、これが、噂の…
そ~っと手を入れ、触ってみると、まだ、ドコがなんだかわからない。
でも、下半身全部が痛い。

首の力で何度か態勢を変え、徐々に麻酔が切れてくる。
右足の付け根あたりは触ると感触が戻ってきた。
おち〇ち〇も、なんとなく…
どうやら、先っちょから管が出てる??
(@_@;)(噂通り)

麻酔が切れてくれば、当然痛みが増してくる。
「痛み止めの座薬」
と言われたが、全く信じられず、
「飲み薬にする?」
と言ってくれた看護師さんは、天使に見えた。
それまで、普通に見えた看護師さんが、可愛く、ステキに見えるとは、この事だろうなぁ~なんて、後から思ったョ。

でも、その痛み止めも、ホントに効いてるんだかどうなんだか、この世のモノとは思えない痛みが、この後しばらく続くのであった。
「いつまで、この状態が続くのか?? 」
とても、明るくは考えられる心のコンディションにはなれなかった。


夜が明け、明るくなって、体温と血圧の検査の頃、キジウチを模様して来た。
「尿管取ります」
の言葉には、正直、
「ラッキー!!」
と叫ぶほど嬉しかった。
しかし、管を抜く、この一瞬の痛かった事!!」
さすが急所だけの事はあるゾっ
(-_-)/~~~

あの抜く感覚だけは、二度と味わいたくないっ

で、放尿した瞬間に熱湯の様な痛みwwwwwwwwww
(@o@;)/

コリャ、経験者しかわかんね~だろう、すげ~熱さ?と激痛。

出すモノはすべて出し、管が一つ減った事で、又安心…
しばらく寝てたのか、気を失ってたのか…

「朝ご飯ですョ~」
っという声で起きた。

一応、お腹は空いてる感じは無かったが、最初に口にしたマドレーヌジャムが、スゴク美味しかった。
ゆっくりゆっくり、バターロールを3っつと少しのオカズ、スープを頂いた。

不思議と食べている間の痛みは薄らいだので、時間をかけ、ゆっくりゆっくり…。
又、痛み止めを飲み、でも、相変わらず、点滴は繋がったまま。

正に、亀のゴトク、痛みは少しずつ、引いていくのが解る。
でも、6時間を周ると痛み止めが切れる様で、又、薬を飲んで、一日3回が、4回になってしまった。

「なるべく、時間空けてね♡」
という方と、
「だめだよ、飲んあじゃ!!」
という方と、言い方でこんなに違いが出るんだなっ。
「ダメだよ」って言われると、痛くなるのが早い。で、ガンガン飲んでやるって思っちゃう訳ww




この日は、夕方に両親が来るので、それまでに痛みを低減したかった。

昼食を摂ってからは、幸い痛みが我慢出来るギリギリのラインとなり、先週撮影した○○教育出版社の原稿をセカセカとベット上で書き込む。
土台にしたのが、山渓なので、元もとヘロヘロな文章と字体なのに、更にヘロヘロになってしまった。
これ以上は無理と、後は、ミヤモ~と、ムっちゃんに任せる事にする。
17時までには完成させて、持って行ってもらおうと、ガンバッタ。
でも、気持ちがそっちに行ったせいか、それ程の痛みは感じなくなってきた。
痛み止めのお陰か?

無事、面会時に間に合って、持って行ってもらった。後は頼むぜ…っと…




もうひとつ、驚いた事に、今日からリハビリ!!
骨削った翌日のこんな状態で、ナニが出来るのか??
まぁ、やれる事をヤル訳。
痛みが出るギリギリのところで、ヤル。
目的は、
「むくみを取る」
「使われていない筋力を少しでも低下しない様に」
「手術個所の可動部が、固まらない様に」
「気分転換」
等々。

入院という割に、意外といそがしいなと、思った。

この日は、痛み止めを4回飲んだ。
「飲みすぎじゃない?」
と看護婦さんに言われたww

生涯、忘れられない痛みを味わい、怪我の恐さを改めて思い知った感じ…
で、夜中も痛みは続き、痛み止めを飲んだ訳…
思いのほか、寝返りは自由が効かないが、よく眠れた。


普通が、こんなに恵まれていたと…
リアル体感…
(-_-;)(汗

入院4日目につづく…

ブログ一覧 | 健康系 | 日記
Posted at 2011/05/30 10:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 12:20
私は我慢して我慢して我慢して「座薬」のお世話になった事があります(^_^;)


いきなり奥まで突っ込まれたのでかなりショックでしたね~
コメントへの返答
2011年5月30日 16:36
はははっ(+o+)

もう、突っ込まれるのは充分過ぎる位充分と突っ込まれましたww

ホント、飲み薬を提案して頂いた看護婦さんには感謝です。
(*^。^*)(やさすー
2011年5月30日 12:38
>普通が、こんなに恵まれていたと…
わかります。わかります。

しかし。下半身麻酔って怖いですね;;注射打って終わりかと思ってました。。

リハリビ!頑張ってください^^
コメントへの返答
2011年5月30日 16:51
たまに、不便な状況を味わうと、日常生活が幸せになるので、イイのかもしれません。
(^v^)(一回でいい

>わかります。わかります。
っという事は??ご経験あり??
かしら???

これからリハビリです!!
行ってきま~す。
(^v^)(クライミングとか無いのか?
2011年5月30日 14:34
んんん…ブログを読んでるだけで、、、、
自分も、何だか痛みが。。f(^^;
少しは分かち合ってます!(^^)

亀のごとく…リアルですが!!

リハビリ、まだまだ痛みと闘わないとでしょうが、負けずに頑張りましょ!!

ゆっくりと山の地図でも、空いた時間は見いってニヤニヤするのも…どんなもんでしょ~~(^o^ゞ
コメントへの返答
2011年5月30日 19:17
お・す・そ・わ・け…
(^^♪

リハビリ…
今日は筋トレメニューでした…

片足腕立て、30回を10セット…
腹筋、30回を20セット…
懸垂10回を10セット…

お陰様で、ポパイみたいになりました。




なんてねっ

山渓バックナンバーで、夜な夜なニヤニヤしてたら、怪しまれますwww
(= v =)v
2011年5月30日 19:12
パイプ…? ストロー…?
管が恐ろし過ぎます。涙

読んでいて、僕の左足がだるくなってきます。マジです。汗

亀のごとく…痛みが二カ所あるようで…痛み止めはもちろん足のためですよね。
コメントへの返答
2011年5月30日 19:58
大丈夫…

親知らず手術でっ経験できますから、楽しみに…
(^^♪(レポね、レポっっつ
(-_-)/(しつこいねっ

左足がダルイ!!!
それは
「左足ダルダル病」
と言って、一刻も早く、手術が必要です。
早く、パイプを入れないと…
間違って、パイプに入れない様にっ!!
(-_-)/(非日常

痛み止めはすべてに聞くので、無敵な気分になります。
階段から落ちても、4階から落ちても、車にひかれましたが、痛くありませんでした。

あっ、手術後にもらってくださいっ。
2011年5月30日 19:48
こんな時は男に生まれた事を
後悔しますね〜。

アスリートなので術後すぐに
動いて衰えた筋力を戻さないと〜!


私は肥えた体を・・・ま、いっかな^^;

コメントへの返答
2011年5月30日 20:21
そうそう、
男子の方が、キツイみたいですね~
まぁ、痛いのは一緒、カミサン曰く、
「出産の比じゃないわっ」
って、上から言われましたwww
(-_-;)(えらそうっ

そうですね…
自分の弱い部分も見えてきましたので、ある意味良かったかも。
この間違いは、繰り返しませんョっ

体重が重いとね…
危険度×α
ですからね…

でたっ、まいっかなっ…
(-"-)(若

40代、きつくなりますぞぉ~
2011年5月31日 1:09
おじゃましてます、こんばんは。

あわあわあわあわ、((((;゚Д゚))))
文章読んでいるだけで寒気がします。
こ、怖い。。。

怪我と健康には気をつけないと、、、、
大きな病気をしていないことに
油断しないようにしないと。。。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:00
こんにちは<(_ _)>

はははっ、
(^◇^)
ニガ手ですかね?この手の話し…
私も、得意ではありませんが、終わった事なので~

そうですョっ
健康が一番!!
それさえあれば、なんでも出来る!
(~o~)/(123だぁ~

でも、若い時に一回位、経験しとけば良かった?って事もないか??

2011年5月31日 1:13
尿管に反応しちゃいましたげっそり
アレを抜く時、痛がる人と、快感でイッちゃうい人)がいるみたいですわーい(嬉しい顔)
私は…(秘)
あまりにしみるので、オ○ッコに行くのが苦痛でしたげっそり
コメントへの返答
2011年5月31日 9:07
ソコに、反応しましたねっ
(= v =)v(やっぱしっ

>アレを抜く時…
ええええ~っ
(@_@;)!!!!!

確かに…刺激は…
(-_-;)(自粛

そうそう、
しみるどころでは無かったです。
熱湯の様でしたョ~。

っで、レガさんは、クセニなった訳ですね…
入れラレルノ…
(゜レ゜)(そっち?

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation