• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

燻製制作1

燻製制作1 一昼夜干したニジマス君を、燻製器の中にぶら下げる。

本当は、尾びれに縄を付けて頭を下にした方がイイらしいけど、めんどくさいので、針金をS字に曲げ、上下の顎に貫通させてぶら下げてます。

一杯いっぱいですwww
煙、通るかナっww






これだけいると、ちょっと、グロいっ?
(@_@;)(うっ




サクラチップは最初、火の付きが悪いので、バーナーで軽くあぶります。




蓋をして、全体図。
水は必需品。(火事予防)
温度は60度~70度位を一時間キープさせました。

燻製器は、元もとシルバーでしたが、太陽光熱も利用したい為、耐熱塗料でブラックに塗装してあります。




横の通気窓で、温度と、チップの燃え具合を調整します。

明日につづく…
<(_ _)>

ブログ一覧 | フライの日記 | 日記
Posted at 2011/07/13 23:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月14日 0:25
岡持型薫製器〜♪

出来上がったらこのまま配達出来ますね('∀`)b
コメントへの返答
2011年7月15日 0:02
ほほほっ(^^♪

お伺いいたしましょうか?
数日、冷蔵庫で熟成させますと、更に味わい深く…

あ~、ビールもう一本行っちゃうからやめときましょっ
<(_ _)>(控
2011年7月14日 4:32
↑ボクも同じく、そのまま配達できる燻製器かと??(^。^;)

スーパーカブで配達する、ハンターさんが浮かびますです♪(^^)

府中の森で、BBQ!
くれぐれも、足にはお気をつけを!!(爆
コメントへの返答
2011年7月15日 0:05
ホンモノのオカモチが欲しかったんですが、デカ過ぎなので、ハーフタイプです。

だいたい、誰に、配達するんですか?
燻製…(~_~;)

昭和の森になったらしいです。
どう違うか、解りませんwww

いよいよその日の夕方にはギブス、さようなら~。
装具という補助機に変わるらしいです。
やっと、普通の靴が履ける?らしい…
2011年7月14日 4:59
ジャングルの中でプレデターに皮を剥がれて吊るされた○体みたい~げっそりげっそりげっそりげっそりげっそり(すいません)

しかしトラウトハンターさんって何でもやれちゃう人なんですねるんるん(尊敬)
コメントへの返答
2011年7月15日 0:09
そうそう…
もっと、ミイラちっくになりますョっ
もっと、黒くなりますョっ

でも、とっても美味しい…
夏の塩けが欲しい、時にはモッテコイ!
して、ビールがうまい!

美味しいモノは、つくらないとね~
人生損した気がしませんか?
(~_~;)(損得の問題か?
2011年7月14日 8:49
憧れますね〜。

自分で釣った魚を燻製でいただくって工程。

でも、チョット見た目が……(・_・;
コメントへの返答
2011年7月15日 0:19
ろじさん、こんばんは<(_ _)>


そうそう…
魚の上部から見ると、ちょっとグロいですww
しかも多すぎだし…

でも、サイドからは、いい感じですョ。
中華鍋とアルミホイルでも出来るので、是非~
(^^♪(モクモク~
2011年7月14日 9:20
黒に塗装までしちゃうんですね~。

温度管理って必要なんですか。もっと簡単だとおもっちょリました^^
温度計は初めから付いていたのですか?それとも付けたのでしょうか^^

↑近所~~~。盗撮に行きたいけど、旅に出ちゃいます~;;

コメントへの返答
2011年7月15日 0:18
気分で、ヤッテしまいましたw

一応、燻製には、
熱燻、温燻、冷燻と、3種類ある様です。
それぞれ温度と、仕上がり感が違う様です。
チーズとかは温度上げられませんもんね。

温度計は、別売りで売ってます。
なので、段ボールでも出来ますョ。

おおお~、
又、旅に出ますか?
毎週羨ましい限りですww
行ってらっしゃいませ~
2011年7月14日 14:43
ソミュール液の下ごしらえといい、干し方といい、手慣れた作業に歴史を感じますw。

早戸川は随分綺麗になったようですね。昔はもっと汚かった(散らかっていた)イメージがありましたけど、最近行ってなかったからなぁ(汗)。
コメントへの返答
2011年7月15日 0:23
お陰様で、いろいろ失敗もしました。
未だに、塩っ気が難しいです。
今回も飽和食塩水に12時間で、その後、軽く塩抜きしましたが、まだ少しショッパイっ…
大きいサイズはちょうどいい?
(~_~;)(難

そうそう…
キレイになりました。
そしてうるさく(失礼<(_ _)>)なりました。
小さなテーブルでも、ダメって言われます。

完全に、バーベキューコーナーは、対岸のみっ

まぁ、釣り場です方ね…(~_~;)
2011年7月14日 20:09
凄い おかもちスモーカー(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 0:25
一応、市販品ですっ。
色は、カスタムですっ。
使い勝手は最高ですっ。
<(_ _)>(配達はいたしませんw
2011年7月14日 21:00
おっちゃんでした!
画像だけでお酒が進みます~

さて、もう一杯ε-(´д`;) ♪

燻製器のブラックは珍しいな~と思っていたら
ハンターさんの塗装でしたか!
太陽光熱利用の考え素敵です。
コメントへの返答
2011年7月15日 0:28
どうぞどうぞ…
魚雷で、ガンガンいってくださいww
(^^♪(激

やっと、最近、本気のエコが聞かれる様になりました。
やはり、燻製器から積極的にエコ活動は必要です。
(゜レ゜)??

次期、太陽パネルで…
ナニに使おう?か?
(@_@;)(電気いらない?
2011年7月14日 21:48
おかもち燻製器、カコイイ!
しかも黒、センスいいわハンターさん♪
いろんな楽しみ方を持ってますねぇ(感心)


でもちょっと吊るし過ぎかな?
煙、うまく通りましたか~
コメントへの返答
2011年7月15日 0:32
NAさんとこなら、配達受け付けますっ。
体壊した同士なので…
(~_~;)(失礼

なんせ、出かけられないこの無駄なエネルギーを何処かで燃焼させねば…
(~_~;)(仕事で使え?

そう、間違いなく、吊るしすぎですw
マスの、満員電車状態です。

まぁ、煙は廻った様で、ただいま冷蔵庫で熟成中~。

もうひと手間…いぶすかナ…
2011年7月15日 16:08
遅コメですみません。

でかいのイッパイ釣れましたね~♪
見てたら私も虹鱒釣りに行きたくなってきました。
コメントへの返答
2011年7月15日 22:49
遅コメ大歓迎~
QUAKE@BPさんも、お忙しそうでなによりです。

まぁ、片足なので、実力の半分という事でww
(~_~;)(なにじまん?

子供と行くと、それはそれで、楽しいですよね~
オヤジの株を上げるのは、アウトドアが一番ですっ
(゜レ゜)(それしか無いとは言わないで…
2011年7月15日 20:14
燻製するとヤニだらけになりますが、さすがハンターさん、綺麗にお使いですね。

これはソトの燻製器ですね。使い勝手はいかがでしょうか? 新調しようかどうか迷ってます。

それにしても満員電車みたいです。
もしかして、燻製器の容量で持ち帰る魚の数を決めたとか?(笑)

コメントへの返答
2011年7月15日 23:16
サスガぁ~
良くご存知で!
その名も、「いぶしくん」ww
(~_~;)(本気か?

この前は、折りたたみの使ってましたが、木の部分が燃えて、何回かで破壊されましたw

これは容量がそこそこ入るのと、縦があるので、35cm程の魚までいけます。
数も、上の吊るす梁が3本あるので、過去30本までならなんとかなりました。
ご察しの通りですね~。

小さく折りたためないのが残念ですが、軽い割に、作りは割としっかりしてる方かとおもいます。
もっとも、シンプルな構造ですが…

中に、チップ、炭、軍手、たわし他、収納出来る、おかもちと考えれば、持ち運びしやすいと…?宥めておりますww
(^^♪(前向き~

2011年7月16日 20:59
こんばんは。。。

ホント、モダンなそば屋の配達って感じですね。。。

みたところ、ご自宅の犬走りでされているようですが、ご近所様からは素敵なダンナ様で通っているのかと察しております。

ですので、是非宅配お願い致します( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年7月17日 21:57
こんばんは<(_ _)>

お陰様で、御好評いただいております。

燻製場所は、三階のベランダです。
なので、御近所からは見られません。
ただし、チップの香りはそこらじゅうにwww

香りの宅配を検討いたします。
<(_ _)>(さくら
2011年7月17日 22:32
スモーク!

本当になんでもなさるんですね☆

はぁ黒ハート
たまりません!
わくわく。。
コメントへの返答
2011年7月17日 23:34
はいっ!

やってみないと、気が済まない性分でww
動物占いは、落ち着きの無いサルですw
(~_~;)(古っ

これからの季節、ビールのお供に最高ナンです♡。
完成は後日…
うきうきっ。。

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation