• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

分刻みスケジュールといいつつ・・・

分刻みスケジュールといいつつ・・・ 今日は一日都会を動き回ったなっ。。。

原宿周辺で、しばし活動。。。

仕事ですよ仕事。。。

やるとキャ、やります。

でもね・・・・


せっかくなので、原宿と言えば、ここ。。。。


ちょっとだけ寄りました。
来週のボンベ、買っとかないと・・・

知ってましたか??
ここ、地下があるんです!!!

しかも、地下は、バックカントリーと、カヌー販売のブースでした!!!

ヤバいです。。。

フジタではありませんが、リアルに、あるふぇっく460を見てしまいました。。。。。
危うく、買って帰る所でした。。。。
(@_@;)(きけんだぁ~

でも、この後、浅草橋まで移動なので、カヌーで行かれない事に気づき、諦めた次第です。。。。

(ーー;)(なんだか疲れたョ




ブログ一覧 | 街系 | 日記
Posted at 2011/10/26 00:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコの燃費その後経過
Iichigoriki07さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

千葉へドライブ
R_35さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 0:50
昨日の出張で、帰りに寄り道すればよかった。
ついつい間違えて会社に寄り道をば(涙
コメントへの返答
2011年10月26日 0:57
ああああああ・・・おしい・・・・

次回は是非~
場所が原宿駅前とあって、マニアックなAJさんには物足りない(笑

あっ、オシャレ系、マニアックにはモッテコイかも~(そっち~

ウェア類はメーカー毎にブース分けしてあって、楽しいです。
最近町では、マムート(象さん)が人気見たいですね。。。。
(-_-;)(町着にって、複雑~
2011年10月26日 1:01
山用スキービンディングも一緒にどうぞ〜♪

gekoのスキーシール売ってましたか?
こっちは真面目に質問^^;



売り物を着て出て来ちゃダメですよ!!!
ん???ハンターさん
お腹凸ましたっけ?f(^_^; スンマセン
コメントへの返答
2011年10月26日 1:13
見ちゃうと欲しくなっちゃうんで、やめときました(汗汗

ネット販売もしてるので、そっちからご覧ください<(_ _)>
結構穴番っぽいので、残ってるかもよぉ~


今日は珍しく、スーツですので、バレバレです。
お腹は、最近、凹みました(爆

2011年10月26日 1:49
ボクもココ結構チラ見しに行きますが、地下は行ったことないですね。
下は全部オシュマンズかと思ってました。

カヌーを屋根に車載して、そこに乗れば、都内もカヌーで移動可能!!

車の操縦は代われますが、カヌーの操縦はお任せしますw
コメントへの返答
2011年10月26日 19:56
そうですよね!
ワタシも、何度も行ってはいたものの・・・

実はお手洗いを借りようと思って降りたのがきっかけでした。

上程の広さはありませんが、よりマニアックな空間でしたョ。。。

屋根にカヌーを・・・
気持ち良さそう~
(-_-;)(そうか?
多分、たどり着く前に、補導されそうwww
2011年10月26日 2:57
おやおや、ここはボクも冷やかし半分、買う気なしの気持ちで、たまぁ~に行きますが・・・
地下にカヌーのコーナーがあったとは!?(汗

浅草橋までは、どうやってもカヌーじゃねぇ~??(*´∀`)♪

さすが、趣味と実益の時間を有効に使ってらっしゃる!!(@_@)
コメントへの返答
2011年10月26日 23:49
おおお~
アニキも行きますか!
ICIも、時代に合わせて攻めますよね~
(-_-;)(家賃は相当だろう・・・
地下は、ホント、誰もいませんでした。
ワタシ一人、降りて行ったら、
「誰か来た?」
的な雰囲気・・・・(汗
気まずかったです(汗汗

ネットでお買いものが多くはなりましたが、たまにはね・・・ツイデって事で・・・

2011年10月26日 5:11
原宿のアウトドアショップ何度か行ったことあります~うまい!
私はウエア専門ですがTシャツ(ボーダー)
カヌーとかの専門フロアがあるなんて知りませんでしたふらふら
生で見たら別のメーカーのもよく見えて候補が変わったりして~ウッシッシ

一枚目の写真も昔行ったことあるような気がするんですけど何処ですかexclamation&question
コメントへの返答
2011年10月26日 23:53
そうそう~
ウェアはホント、品ぞろえが凄いですね。
1メーカー辺りで、ワンショップって感じです。

カヌーはブレません。。。
(まだ本命を直視していませんが(汗汗))
どなたかが、
「第一印象が大事」
っておっしゃっておりました(ベクタークラブ)

1枚目の写真は、代々木体育館です。
コッチは仕事で行きました。
オリンピックに向けて・・・(違
2011年10月26日 6:37
何艇くらい展示してましたか?
雑誌の広告見ると、たくさん
あるのかなーって思ってました。
都会はいいなー。
コメントへの返答
2011年10月26日 23:57
ファルトは、3艇だったかな??
でも、ICIは、 ARFEQ(アルフェック) 中心なので、430と460、色違いであった気がします。
室内で見ると、460はデカイ!っと感じますネ~
来月は、横浜の専門ショップに行ってきます。。。(楽しみ~
2011年10月26日 7:13
おきゃくさまっ!
いっていただければふねのひとつやふたつ、おうちのほうにすぐおとどけしましたのに。(はぁと)
コメントへの返答
2011年10月27日 0:00
それはそれはありがとうございます。。。
ひとつふたつといわず、みっつやよっつとふとっぱらでこられるかと。。。。
ふらいぱんがわりにもなりますもんで(あせあせ
2011年10月26日 11:26
ここいつも行きます^^トレランコーナーもあったような!
毎回よだれを垂らして帰ります;;
素晴らしい所ですよね!
渋谷は私の母校があります^^
コメントへの返答
2011年10月27日 0:03
いつも!
まさか、社員さん??
っという事は、かもがわさんのよだれ付きを販売してる訳ですね?(レアモノ
どうりで、いい香りが(違

渋谷の母校・・・
デートコースは、代々木公園だったって事ですね(♡♡)
2011年10月26日 12:31
ん~!
良く解らんけど、powder ski shopってのがメチャ気になります^^
コメントへの返答
2011年10月27日 0:08
ん~!
確かに(汗汗
「パンダスキーショップ」
じゃないですもんね・・・
「バックカントリー」とは別らしいし・・・

ここで買ったスキーはパウダースキーになりますョって事。。。な訳ない。。。

絞りだせません((-_-;)
2011年10月26日 18:16
幸い水や風が日増しに冷たくなる季節だけに自制心が働くのではないんでしょうか?(笑)

いやいや「そんなの関係ねぇ~」って聞こえてきそうですが(爆)

アウトドアショップって男のロマンが詰まってますよね~♪

コメントへの返答
2011年10月27日 0:12
誘惑するお方がおられるので、抑えるのがやや大変です。。。。
資金もそれなりに来てるので、更に大変www
今回のお船は、即決変える価格だったので、更に危険でいした((@_@;)(キ~

男のロマン・・・
正にその通り!
冒険いっぱいって感じですね!
基地もいっぱい!

子供に帰りますよね~
(*^_^*)(おぎゃぁ  (小さすぎ?)
2011年10月26日 21:37
そうそうカヌー&カヤックは原宿に移ったんですよね~
私はまだ行ったことありません。

現物も見たことだし、”ポチッ”といっちゃいますか?www
コメントへの返答
2011年10月27日 0:15
今まで、踏み込んではいけない世界だと思っていたので、あえて、
 ・ 地 ・下 ・ 
ずきませんでした(汗
(近づきませんでした、でした)(狙)

現物は、「フジタ」
です。。。(まだ見てないけどwww)

見たら・・・・
危ないかな・・・・(滝汗
2011年10月26日 23:09
週刊誌愛読者です( ̄▽ ̄)

お仕事?お疲れ様でした。

原宿、、、
そんな若者のマチ、久しく行っとりませんf^_^;)
浅草橋まで、、、
あれ、三宅坂から竹橋の辺りはお堀漕ぎ漕ぎ行けませんでしたっけ?m(_ _)mすません
コメントへの返答
2011年10月27日 0:28
ナイスコメンテーターさん、こんばんは♡

ちょっと、気疲れでした。。。

原宿はワタシも数カ月ぶりかしら。。。
昔よりも垢抜けた感がありますネ。
あれ、、、
お堀は、個人艇禁止ですよ~。
銃刀法どころじゃ無くなりますので、やめときましょう~。。

でも、桜の時期は気持ちいいんでしょうね~
2011年10月26日 23:33
ほほー、原宿ですか。

お友達がスタッフだったので新大久保のスキー本店1Fにはよく行ったんですが、そっちが移ってきたのかしら?
一気に垢抜けた訳ですね(笑)

ファルトは背中に背負えばいいトレーニングになるでしょう。
お買い上げして、浅草橋まで背負って走ったら良かったのに~(^_^)
コメントへの返答
2011年10月27日 0:34
ほほー、の意味は?(謎~

新大久保時代は、よく行きましたョ!!
(*^_^*)(中高校時代

本店移動、現在新宿本店なんじゃないのかなぁ??
あれ?神田かな????
昔の、「山屋」的要素は無くなりましたね。
どちらかというと、「洋服屋さん」的・・・

背中に・・・
なるほど・・・・
「ドコ行くの?」
って言われそうですが、
「カヌーです」
って言えばいいんですかね?(場違?

アルピナだったら、買って行っちゃったかも・・
(-_-;)(まじで・・・


プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation