• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

最新バーナーレポ

最新バーナーレポ 某○ークションにて、ゲットしました。
ナニを隠そう、皆さんの為に犠牲となってのレポです。
あくまで、ワタシが欲しかった訳ではございませんので、誤解のございません様、ご注意ください。。。。
(ーー;)(いっぱいいっぱいっ

品名P-154S ウルトラ・スパイダーストーブ


安定性と操作性を向上させた分離型のシングルバーナーです。
脚部とゴトクは肉抜き加工を施し、本体重量178gと非常に軽量です。
ブレードタイプのゴトクには延長ゴトクが装備され、風防を兼ねるようにX字状に設置されています。また、燃焼熱でガスの気化を促進させるプレヒートパイプを装備していますので安定した燃焼を実現します。
¥12,000(税込¥12,600)
圧電点火装置付
出力:3.6kW/3000kcal/h(Tガス使用時)
ガス消費量:210g/h
燃焼時間:約65分(IP-250ガス使用時)
ゴトク径:最大168mm/最小118mm
収納サイズ:9.3×10.0×3.5cm
重量:本体178g
□ オリジナルセミハードケース付属
□ ガスカートリッジ別売



ケース付き。
今までの、一人用鍋には入りませんwww
ライターホルダーもついてるョ
あと、ここにP-BSバーナーシート
¥1,900(税込¥1,995)
重量:42g サイズ:30×32cm
が納まる事が出来るらしい。。。


本体・・・かっくいい。。。



P-133Sエクスプレス・スパイダー・ストーブ
との比較。。。
高さは約、倍近くになる。。。



上部から。。。
まずは足の数=ゴトクの数が違うね~
何より決定的に違うのは、中央部までゴトクがある事。

この違いでこうなる↓



P-133Sは、シェラカップが置けないwwww
手で持って温めるしかないのだwww
その点、新型P-154Sは、安定して置ける。


P-153 ウルトラバーナー
との比較。
ヘッド部は、全く同じ。
っと言う事で、バーナーヘッド部までゴトクが延長されているので、強風時、片側が消えても、種火が残り、再着火する。。。
これは、P-153での実力は実証済み。



それにさらなるパワーアップ、寒冷地でもガスを気化しやすくする為、一旦バーナーヘッド部まで燃料パイプを回している。



もうひとつの特典として、もれなく自動着火装置が付いている。
ひねって、ポンっつっで、ほっかほかぁ~



しかし本体の接合部の熱は大丈夫なのか??
シリコンチューブっぽいぞっ(汗
熱がこもらなくする為に、ここまで高さを上げたという事か??
まぁ、メーカーを信じよう。。。。
電線が入って、カバーがしてある分だけ、コードが堅いかも。。。
寒冷地では更に堅く???



当然・・・弱火もバッチリっ



強火も、文句無し。
P-133Sよりも炎が分散される。
音は静かかな・・・・



早速焼き色入れちゃった。。。
もう返せませんので、末永く、使わせていただきます。。。

メインバーナーとしてしばらく出番となるでしょうか・・・・。
複雑なパーツが多くなる分、故障個所も多くなる?
う~ん・・・・
まっ、とりあえず、来月はコイツで行ってみよう~~
ブログ一覧 | 山の日記 | 日記
Posted at 2011/12/24 00:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

穴場
SNJ_Uさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 1:15
おぉ!私も気になっていたアイテム。
犠牲レポお疲れ様です(笑

P-133Sに比べ
P-154Sは結構、火の広がりがありますね?

P-154Sは平型の大き目な鍋も対応できそう~(ジュル

そういえば、P-133S(直噴型)と
DUGのヒートってクッカーの
組み合わせが、宜しいと聞いた事あります。
(ジェットボイルより早いとか!?)
コメントへの返答
2011年12月24日 13:01
ほほほっ。。。そうでしたか。。。
皆さんの為に、犠牲となりました(笑

そうなんですね~
と言う事で、底の広い鍋にも熱効率は良さそうです。
逆に、シェラカップなんかは、とってや飲み口の火傷に注意!
まっ、一長一短w

DUGのヒートってクッカー・・・
調べてみよう~(汗
2011年12月24日 5:44
このバーナー、とってもよさそうですね。
フィールドでのレポートもお待ちしています(^^ゞ
見た感じ、うちのニーズ(コンパクトさと火力、耐風性)にも合っているかも。
ついでに機能美。ハンターさんの写真の力も相まって、カッコいいです。
コメントへの返答
2011年12月24日 18:30
あら~、いーくんさんも狙ってましたか!
犠牲になった甲斐があります(笑
では、正月にでも・・・
新潟雪中キャンプ?
実践レポをお待ちください<(_ _)>
あっ、でも、標高はそんなに・・・(汗

デザインズバ抜けてカッコいいですよね。
若干複雑なパーツが多いので、少し気を遣っちゃう・・・最初だけかしら・・・
2011年12月24日 6:29
出たぁ~!
オークションポチっ!(^^)

しかも、自分のためじゃなく犠牲のポチり???

またまた美しく雑誌カタログのように、撮影してぇ~!(笑

このバーナー、かっくいいなぁ~!
この強火、かなりの火力がありそう!

火力発電もオーケーですな!!
使用レポのために、お山へか?
それとも、お山へ行くついでにレポか??(^。^;)
コメントへの返答
2011年12月24日 18:35
皆様の犠牲になったまで・・・・
・・・・
・・・・
ナニか?(笑
・・・・
・・・・

基地は、裸電球(今時?)なので、なんとなく雰囲気出ちゃうんです。
お試しを・・・(違

これで発電して、基地の電力を賄えます。
ナンデしたら、アニキのおウチも・・・?
\(~o~)/(ぼお~

正月の新潟雪中キャンプでレポを。。。
雪あるかなぁ~www
2011年12月24日 6:53
写真かっこいいなー。
みとれます。
コメントへの返答
2011年12月24日 18:37
おっ、そっちでしたか?
基地は、通常裸電球ですので、なんとなく雰囲気出ちゃうんですよね~。
お山に行かなくても、ここは山荘状態ww
イヤっ、ショップ状態か?
お山歴30数年の歴史はなかなか・・・
\(~o~)/(なだれだぁ~
2011年12月25日 9:46
何かに似てるなぁ…と一晩考えてました台風
閃きましたよひらめきひらめきひらめき
映画で出てくる惑星に着陸する昔の宇宙船でしたわーい(嬉しい顔)(安定感抜群デザイン指でOK)
コメントへの返答
2011年12月25日 14:06
あ~・・・SFチックな感じですよね。
アレにも似てますョ、何だっけ?
車がロボットになる映画のヤツ・・・
・・・・
・・・・
トランスフォーマーでしたっけ??
別に、車でもロボットでもありませんが(汗
タイヤ付けようかな・・・(違
2011年12月25日 11:35
犠牲犠牲と言えば言うほど・・・
誰も信じちゃいませんよ~(笑)

カッコいいですね!
肉抜き度合いがたまりません。
こういうのは合衆国の独壇場かと思ってたら、国産もケッコウやってくれますねぇ!
(プリムスだからスゥェーデン?)

ホースの接合部は確かにちょっと気になります。
あの自家製シールドを使うときは、気を付けた方がいいかも、ですね。
アルミ板でも巻きますか。
コメントへの返答
2011年12月25日 14:14
うっ・・・・(汗
それはNAさんだけ・・・(おみとおし・・・

一応、イワタニとプリムス共同開発?
なので・・・結局どっち?(謎~
あっ、Made in Japanって書いてあった!
どちらかと言えば、Japanの方が安心感あるかも・・・

なるほど・・・
アルミテープでも巻いておかなっ。
風防も、以前のタイプほど風に弱くないので、下部の空気性は充分にとれそうですね。

って、なんで、先に風防カスタムネタ出すかナぁ・・・(汗
NAさんにはみんなお見通し?!(恐っ

ちょっと冷めた頃のネタにしよっっと(笑
2011年12月25日 14:54
また来ちゃった・・・ふふふっ


今ふと思ったのですが、ピークハンターさんのブログ画像、なんか生々しいんですが、高級なイチガンで撮ってるからですか?(フルサイズ)
コメントへの返答
2011年12月25日 15:41
あらっ♡、いらっしゃいっ♡♡うふっ♡♡♡


生々しいのは、○イから・・・?
いえっ、普通です。
って?
今回のは、キッス2ですよ。
(^.^)/~~~(しかも中古っ
レンズも純正バリバリ安安レンズ。

照明のせいでしょうかね?
っと言っても、40wのハダカ電球ですが・・・
あっ、だから、まななまなましぃ~???

決定的な違いは・・・










<(_ _)>(自爆っ
2011年12月26日 17:44
私の道具達もハンターさんに撮ってもらうとかっこいいんだろうな。

その下に敷いてあるマットクダサイ!マットプレイ
コメントへの返答
2011年12月26日 21:21
あらっ、いつでも伺いますョっ
って、多摩オフ・・・スミマセンwww
来年こそは・・・
(*^_^*)(きゃぁ~w

マットプレイはその時に・・・♡
のがわさん交えて・・・♡
たまがわさん交えて???

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation