• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月26日

TOHO(トーホー)ハンディーガス ゴールド

TOHO(トーホー)ハンディーガス ゴールド 本日、ケースで到着しました。

36本入りのワンケース。
品名・TOHO(トーホー)ハンディーガス ゴールド。
価格 5,980円 (税込) 送料込
全国・全品送料無料


少し前だと、買占めと怒られたかもしれませんが、サスガに現状在庫がキレてきたので発注してしまいました。

一般家庭であるならば悪意的レベル?過剰在庫量とか言われるかもしれません。
何故か、罪悪感を感じてしまう自分がいたり・・・

でも、ワタシのライフワークだと、家庭鍋やら、外鍋、ストーブやら、充填やら、もろもろ使う頻度が多く、半年分という感じでしょうか。。。

もちろん、「備えあれば」的要素も含まれます。
今だからこそ、備えられる事もあるのでは??

少なくとも、ワタシは父親として、家族を守る最低限の義務もある訳で、その辺も含まれつつ・・・
そして、送料無料。
そして、一本あたり、250g、166円と、寒冷地仕様としても、ちょーお得な訳です。

なんだか、複雑な・・・
意味不明な内容になってしまった。。。。

ブログ一覧 | キャンプ的な日記 | 日記
Posted at 2012/01/26 00:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

車検完了
nogizakaさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年1月26日 0:37
コスパは凄い良いですね。
冬山でも耐えられるんでしょうか?

でも、これだけあると、ムフフですね。
コメントへの返答
2012年1月26日 0:46
来週の八ケ岳?で・・・
ちょうど、空のボンベがあるので、コヤツを充填してテストしてみようと思っています。

もし、-10℃以下でもイケたら・・・
更に、ムフフっ・・・です♪
2012年1月26日 0:53
是非、レポを!
-10℃以下でNGだったら・・・P-133Sをご利用なら、ボンベ逆さまの刑で対処できるはずです。
P-154Sで同じことが出来るかは判りません。こちらもお試しレポをお待ちしています!
コメントへの返答
2012年1月26日 0:57
了解いたしました(゜レ゜)ゞ

なるほど!!
○出ってヤツですね♡
たぶん、プレヒートパイプがあるのでイケると思います。
実践あるのみですっっつ

もちろん、テントの外で・・・ですョ~♪
2012年1月26日 1:41
こんばんは。。。

やっぱ何か可燃性道具のネタ、多いですね。。。

で、アウトドアに強い人は、災害時にも強そうですね。。。
趣味と実益を兼ねてますね!!
コメントへの返答
2012年1月26日 9:43
おはよ~♡

うんうん。

やっぱし、予感は的中~
自宅のエアコンは冷風のみ・・・(汗
でも、結局犬がいるので、ガスストーブはNG~。

もっと究極な状態に備えておる訳ですっ
(@_@;)(言い訳?
2012年1月26日 7:10
およよ(◎-◎;)
これだけあれば・・・
って、ハンターさんの場合は半年ですか???

決して買い占めだとかは、思いませんが!?f(^^;

需要と供給で成り立ってるのではないでしょうかね!(^。^;)
コメントへの返答
2012年1月26日 10:15
ほよよ~(*_*)
毎日鍋なので・・・
(*_*)(なわけないし・・・
アニキもつかったじゃぁ~ありませんか・・・
そのうち、又、お世話しますから・・・
<(_ _)>(本当はお世話になりました。。。

需要と供給・・・
そういうバランスだと、買い過ぎか?www
(*_*)(無くなるのがいつか・・・ご期待を・・・
2012年1月26日 8:11
可燃性ジャンル・・・
いいなぁ、ゴールド。残量の少ない時の耐寒的実力が気になりマス。
家での大量保管では、アクション映画のような誘爆絵柄にならないようお気をつけ下さいw。
コメントへの返答
2012年1月26日 10:21
燃える男子には、必要かと。。。
はいはいっ!
来週氷点下地帯に行くので、実践してまいります。

自宅保管は、複数の場所に分散して・・・
で、ドコにしまったか忘れる事にしています。
で、宝探し的に?楽しむ訳です。
\(~o~)/(どかぁ~ん
2012年1月26日 10:17
これは安い!!しかも!!豚!!豚カス!!豚ガス!!豚ンガス!

詰め替え君。詰め替えさん。黒百合さん。黒百合オネーサン。買わなきゃ!

詰め替え君欲しいです。プリムス用。キャンピングガス用。空のカートリッジがたまって爆発しそうです。空だからしないか。
コメントへの返答
2012年1月26日 10:32
レモンガスのCMかと思っちゃいました(笑



その4段階活用が、意味不明です(笑


え~?コレ系の詰め替え君は、胡散臭いのでも使えますョ(500円位の)
一応外での作業&自己責任となりますが・・・
AJさんなら解るでしょうけど(完璧

物欲爆発せぬよう、ご注意を(笑
2012年1月26日 12:11
大人買いじゃ〜!(笑)買い占めじゃ〜〜!(嘘爆)
僕の分も残しといて下さい(爆)

冗談はさておき、
余裕がある時こそ備えれる時ですもんね。
事が起こってから騒ぐのとは違います♪

質問なのですが・・・
シングルバーナーとCB缶をア○プターで連結すると赤い炎が出ちゃうことがあります。OD缶だと安定してます。ガスと空気との混合比が適正でないのか、あるいは圧の違いなのか? CB缶は寝かせるので液出し状態? なんてことを考えてます。詰め替えOD缶の場合はとそういうのはないのでしょうか?
コメントへの返答
2012年1月26日 14:25
半分とっときますから、許して下さい(爆
あっ、今度、共同購入で、更にお安く?
(-"-)(聞いた事無いけどwww
そうなんですね、やっぱし、学習しないと。
食料や水の備蓄はなかなか難しいですが、燃料と、濾過機は長持ちしますからね。

ご質問の件ですが、たぶんご想像の通りと思われます。
OD缶に詰め替えた時は、適正混合比となるので、完全燃焼するんじゃないでしょうか?
CB缶を立てた状態にすると、赤い火は少なくなるようです。

個人的にですが、非常時以外、缶を横、又はさかさまにするのは注意が必要ですよね。
ヒートパイプがある場合などは、バルブを閉めてもすぐには消えてくれませんからね~。

あっ、屋外で、燃えやすいモノや風が無ければ問題ありませんが・・・
(^^ゞ(個人的見解
2012年1月26日 13:52
お〜こんなアイテムが!
φ(・ェ・o)メモメモ 参考にさせていただきました!!!

コメントへの返答
2012年1月26日 14:37
寒冷地・屋外用のガスで~す。
普通のよりは、圧が落ちにくい?
次回検証してまいりやすっ
(^^ゞ(らじゃ
2012年1月26日 20:06
これは、買占めじゃあなくて
イザというときに地域の避難所とかに提供する「備蓄」なんでしょ?
さすがだなぁ~

なぁんて♪


この箱、クルマに積んでて呼び止められたりすると厄介なんだろうな・・・(コラコラ)
コメントへの返答
2012年1月27日 10:33
そうなんですっっつ。。。
って、そのもそも
「買占め」
とは、在庫が無いのに人の分まで奪い買いするという意味・・・
なので、「買占め」ではございませぬっ
<(_ _)>(残りをどうぞ。。。

このケースごと、車で運ぶのはチト恐いwww
でも、普通に宅急便でキマシタっ(汗
(-_-;)(そうなのね。。。

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation