• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

キャンプのロースタイル傾向について・・・

キャンプのロースタイル傾向について・・・ 写真は、スノーピークさんの 「ローチェア30」
からお借りいたしました。

ローチェアに座られているのは、どうやら、NAさんのようで・・・
サスガ、サマになってますネ。

撮影は、ふくろう先生にお願いしました(5D)

クリック&拡大頂き、しばし、じっと、写真画面を見ておりますと、右画面からワタクシがカヌーに乗って入って参ります。





















すみません。

そんな妄想を・・・最近・・・www

本題ですが、アウトドアライフという言葉が上陸して40年程になるのでしょうか。。。
それまでは、野遊びとか、川遊びとか、ファッション的な要素やライフスタイル的なモノはありませんでした。

わたくし、小学校時代に「Be-PAL」やら、「Outdoor」やら、色々な雑誌の出版が始まりました。
当時は、細かなジャンル分けも無く、横文字に移行しただけで凄く新鮮な感じがしました。

そんなワタシもイイ大人になり、そこそこの収入と時間が持てるようになると、憧れだったハイスタイルのキャンプスタイルにどっぷりとハマり、当時はかなり高価だった道具達を少しずつ揃えていったわけです。

しかしここ数年、家の延長、便利な道具ありきでバブリーなキャンプスタイルは落ち着きを取り戻し、本来の「不自由を楽しむ」様なスタイルへと戻ってきています。

それと、ハイスタイルから、ロースタイルへの移行。
日本の短い休暇をいかに、ゆったり過ごすのか?ある意味、日本のキャンプスタイルが成熟期に来ているのかもしれません。

ロースタイルで、シンプルで、スマートなのがカッコイイです。。。。

ハイスタイルで、ハイクラス?
バブリーで、おじさん(ワタシも)がキャンプすると・・・・

っと、危ない感じにwww
二人じゃ食べきれませんね・・・ばななとぶどうwww
っで、一泊二日だったりして・・・
ででっで、準備とかたずけは、お手伝いさんがいて・・・
\(-o-)/(すばらし~(爆

ででででっで、一度テントに入った後、「時差」があって、星空を見てる画がナントも・・・(汗
そんなに夜は元気な筈は・・・
w(=_=)w(自粛)



おっと、本題に(汗

いよいよカヌーライフを楽しむにあたり、やはりロースタイルに移行したい訳で・・・
(*_*)(動画とは一切関係ございません。。。

今後、どの様なスタイルが楽しめるのか、それを妄想するも楽し・・・・
っと言う事で、デカイ折りたたみ椅子達は春にサヨナラします。

支離滅裂な内容をお許しください<(_ _)>


ブログ一覧 | キャンプ的な日記 | 日記
Posted at 2012/02/16 23:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年2月17日 0:15
この動画は・・・、ネタですよね?
なんでしょうこの●ンビな感じ・・・
あぁ笑った笑った(笑)

ロースタイル、結構じゃないですか。
自然の中行ってまで、設営や段取りやあと片付けに時間取られたくないなぁ。
仕事の延長みたいで。
私の場合はハイなもの持ってないだけのことですが・・・(汗)
ハンターさんのいうロースタイルってどんなもんか、興味ありますねぇ。

追: 、ということで、山ほどお持ちのハイなお品は授業料ということで♪(←ぼっ●くりコーチw)
  



コメントへの返答
2012年2月17日 0:28
ツボにハマるんですよね、この動画(笑
興味無い方からすれば、たいして変わらない?っつー話もありますがwww(ニガ笑

まぁ、
「こりゃ便利だ」
とか、
「使いやすいようにカスタムする」
っと、矛盾もある訳ですが、ソコはこれからの課題と言う事で(汗

お山は、結局、背負っていく分の荷持を厳選せざるを得ないので、特に冬は「生きていく」感があってリセットされます。
夏や秋は、一番気持ちも緩むので、本来必要ない道具が増えたり・・・

カヌーライフで、又、新たな世界感が・・・
(-_-)(悟。。。
2012年2月17日 0:57
ついつい6分見入ってしまいました。
コレだけの道具となると、車も荷物満載なんでしょうね。
(そのスタイルはあまり・・・以下、自粛)

ロースタイル、昔からやっていました。
椅子を持っていなかっただけじゃん!と言われると、返す言葉が有りません。
何時も石の上に座ってましたが、最近椅子を購入(爆
コメントへの返答
2012年2月17日 1:07
お疲れ様でした(笑
少なくとも、フォレや、レガ系では無理ですね。
あっ、二人だからイケなくもないか・・・・

いやっ、設営と、撤収にお手伝いさんがいるので、やっぱし・・・笑(自粛
恐さもありますが、ロケを見てみたい興味もあっったり・・・

さすがAJさん。。。
石で出来た椅子ですね?(違
あれは、何処にでもあって、持っていかなくてもいいヤツ?(違違

最近仕入れた椅子は、かもさんと同じ?
小川さんちのヤツですか?
(-_-;)(ちと興味あり(爆
2012年2月17日 1:16
こんばんは。。。

このVって、最後に
「いい大人の モバゲー」
ってタイトル出るんですか?( ̄◇ ̄)


なんかヨソヨソし感が漂ってたんで。。。
コメントへの返答
2012年2月17日 1:21
こんばんは。。。

そちらのモニターには出ませんでしたか?
キノコの山のフタを開ければ、フタの裏に書いてあるはずです。


このヨソヨソしさが、新鮮でドキドキさせられるんだと思います(違
(-_-)(もうねましょう
2012年2月17日 7:56
冒頭写真:えーじさんはタフなんで、こんな腰折れな座り寝はしなさそうに思うなぁ。小石のガタガタの上でごろ寝してそうw。
動画:このあと突風が吹いて、みんなすっ飛んでいくのです(違)。
コメントへの返答
2012年2月17日 9:17
その様な、にくたいてきにストイックなえーじさんと、せいしんてきにストイックなふくろうさんと共通点を見出しました。

ソコに飛びこむ勇気はなかなかのモノだと、自画自賛。。。
(-.-)(修行
2012年2月17日 11:34
へへへへへへへへへへへへへへへ(@。@;

妄想劇場の・・・・・・・・・・・・・

なるほど、ロースタイルってやつですね!!^^;
カヌーでロースタイル、カッチョイイ~~~

この動画を見たらボクもロースタイルとやらに
気が向いてきた????かも??^^;
コメントへの返答
2012年2月17日 20:21
もともとアニキのレガはロースタイルでしょ?

地上高5mmでしたっけ?

高速でのあの路面に張り付く感じはタマリマセン。。。

って、そのロースタイルではございませんって・・・(汗汗
2012年2月17日 12:55
ハンターさんが気持ちよく遊ぶその鏡のような水面に突如カモガワ家が現れて雪の塊をボンボン投げて遊びだします。

山岳用テントでのロースタイルがカッコイイデス!
カヌーにテント載せて~ってやるんでしょうね~^^
AJさんは、座面が三角で3本足のあのちっこい椅子の事だと思います^^というか、AJさんはコットを椅子でいつも出してます^^
コメントへの返答
2012年2月17日 20:32
夢を壊しにいらっしゃる訳ですね。。。
そんな事でへこたれませんョ。。。
だいたい、雪無いし。。
(ーー;)(石だったりして・・・(汗

予定では、テントにカヌーを乗せて、背負って雪山に登る感じです。。。。
(*_*)(すてき?

三本脚の、ちっこい椅子ですか・・・
ちんこい・・・椅子。。。

機会がございましたら、レポ、お願いいたします。
(=_=)(ちんこいす(違
2012年2月17日 14:08
最近、なかなかキャンプに出かけられないので、娘から、寝室に300ドームテントをたてて、その中で寝ようという話が出ています。。。(汗
コメントへの返答
2012年2月17日 20:38
寝室に300ドーム!

スミマセン。。。
その昔・・・新潟生活時代の冬季は、毎日部屋の中でのテント生活でした(変態)

結構、朝とか、テント内は暖かいもんですよ。
是非、災害訓練を兼ねてどうぞ。。。
(*^_^*)(ぱぱすてき♡
2012年2月17日 17:16
もう17時間以上待ってますが、画面右側から何も出てこないのですが・・・。

コメントへの返答
2012年2月17日 20:42
あっ、さっき、まばたきした時に通り過ぎました。
ちょっと長めのマバタキだったので、一応お声掛けしましたが、川の流れに負けて・・・
(^。^)(しょしんしゃしょしんしゃ

今度は左画面から出てきますので、もう、17時間ほどお待ちください。
(*_*)(まばたききんしで・・・(ばきっ
2012年2月17日 22:32
私も見入ってしまいました!(^_^;)

凄い量の道具ですね。私のフォレには積めません!
食材も凄いのでゴミもちゃんと持ち帰ってね!と思ってしまいました!(^_^;)

AJ5さんの3本足の椅子は私も見かけた事があります。
器用に座られていました。バランスのトレーニングをしている~!と思いました!

カヌーと雪と言う事で「狩人と猟犬、最後の旅」と言う映画を思い出しました。
カナディアン・ロッキーの自然も綺麗ですし、ストーリーも感動しました!(^o^)
コメントへの返答
2012年2月17日 23:38
そうなんですよ(笑
最初は真剣に・・・後半からニガ笑いが・・・
これ、考えずに、ザクザクつめるサイズの車は、ワンボックス以外無いでしょうね。
って、これだけの映像で、車が出てこないのもオモシロイ?(バキ

サスガ、有名人のAJさん。。。
椅子も有名ですね~
体のバランストレーニングも兼ねる椅子!?
(-_-)(うとうとしながら?

「狩人と猟犬、最後の旅」・・・
「ハンターとキャンディ、最後の旅」
になりそうで、ちと恐いでっすwww(笑
2012年2月18日 7:32
メーカーも色んな「スタイル」を提案してきて、様々な想像を掻き立てられますね。

このくらいの荷物ならフォレには入りそうです♪
キャンプにビールサーバーや石油ストーブ、ミシンを持ち込むスタイルを経験したことがありますから。↑の方の方達と一緒に(笑)
コメントへの返答
2012年2月18日 17:24
そっか・・・
すっかり踊らされてる?感がありありですね。
(*_*)(バレンタイン並み?

>このくらいの荷物なら
マジッすか???
キャンプサイトに、サーバー?時に、ミシン!?!?

いったい何を?(*_*)(いみしん(苦

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation