• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

カスタム第1段・・・

カスタム第1段・・・ 通常正規品は、 「こちら」
一番下の、アルピナ460EXフロアマットセット。

アルピナシリーズのコックピット内のボトムシートです。
税込 12,600円
マットのクセに、結構なお値段だこと・・・・

っと言う事で、楽しい楽しいDIY♬





これ、傷防止マット。
1480円×3枚
上陸すれば、座布団にも使えるョ。。。
車に積む時は、丸めておける。
余りの20cm×3組は繋げて60cmにして、前席の足元へ移植予定。

詳細、完成は屋外で組んでから合わせるつもりです。

色も、茶色は木っぽくていいでしょ?
(*^^)v(いいかんじ~

おふろマットも候補に上りました。
安さではお風呂マット。
一枚700円ほど。
でも、収納と、色がwww

まっ、消耗品と考えれば・・・・
(-.-)(良かったか?





ブログ一覧 | D.I.Y.カスタム(自画自賛&自己責任) | 日記
Posted at 2012/02/23 20:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年2月23日 22:21
ほほ~、さっそく♪

このあたりはお得意だからお茶の子さいさい、ですね。
これ、素材は発泡ウレタン?
艇内の保温(下半身の冷え防止)にもなるし、かかとでの船体布の擦れも防げるし、いいですね!

・・・我慢できずにホネだけ組んじゃったんですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月24日 0:49
まずは、序盤戦♪

素材選びに少し迷いました。
浮力体と耐候性を考えると、ビート板などに使われているポリエチレンフォームが有力候補だったんですが、コスト的に高めwww
スポンジや、ラバーも考えましたが、結局収納も考えると、これに決まりました。

EVA素材
ポリエチレンよりも柔らかく弾力があり、塩素を含まないので、焼却してもダイオキシンが発生しない。
塩化ビニールやゴムと比べても非常に軽量で、弾力にも優れ、風雨や紫外線を浴びても劣化しにくく、耐久性に優れた軽量・無公害の環境に優しい素材。

だそうで・・・(凄っ

様するに、シュラフマットと同じ素材だわ(爆
2012年2月23日 22:23
早すぎますよ、ゴニョゴニョがっ(^-^;

福井県のチャンピオンをあおってるんですか??

たぶん(ぜったい)ソワソワしてるはず、福井県のチャンピオンわっ!
コメントへの返答
2012年2月24日 0:52
ゴニョゴニョが楽しくて・・・

しばらく、ごにょごにょ続きます<(_ _)>(失礼

世界に一つしか無い、ピナを目指します。。。

(-.-)(世界ちゃんぴおん
2012年2月23日 22:46
こんばんは。。。

早速カスタム!?
楽しそぅ…( ̄▽ ̄)


ハンターさんとNAさんが競争される時は、集合かけて下さい!?
コメントへの返答
2012年2月24日 1:09
こんばんはこんばんは。

よなよなかすたむ♪
たのしいよ~♬


桜の咲く時期、浜松来ます?
(*_*)(修行ですけど・・・
2012年2月24日 0:11
一度も使わずにカスタマイズシリーズ(第何段まで有るのか?)がスタートスタートするところが素敵です(爆

凍った水面が溶けるまでに、どこまでカスタマイズできるのか、楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年2月24日 1:13
あんまし、こういうヤツはいませんよねっ(爆

まぁ、予想以上に早く出来上がってしまったが故の試練ですwww

このジレッタイ試練を乗り越えた進水式は、さぞかし・・・・
(*_*)(でも修行だそうで・・・(汗

ぼちぼち楽しんでやって行こうと思います。。。
2012年2月24日 7:43
見た事無い素材。さすが都会(違)。

部屋の対角線でいっぱいいっぱいな所に感動w。
コメントへの返答
2012年2月24日 20:26
あれ・・・
そうでしたか?
もともとこの素材の目的は、駐車場や、人がぶつかって怪我をしない様にする為のモノらしいです。

対角線でもコックピットだけwww
2012年2月24日 13:33
純正はなっとくいかない価格ですよね。

で、これはかっこいい素材ですね。
私は銀色のレジャーシート敷きました。
安っぽいんです。コレは。。。

うーむ、ノーマルでいいから組み上げた状態は
見せてくれないんですかねw
コメントへの返答
2012年2月24日 20:31
ですよねぇ!
でも、ナニかしら、あった方がいいし・・・
犬を乗せるなら尚更ですよね!!!

銀マット、ワタシも考えましたョ~
キャンプ用のもイイかもとも思いましたが、そこそこの価格と、素材が滑るwww
コレは普通にホームセンターに売ってますョ
他に、何色かあったし~

組み上げた姿は、jrtcさんとまったく一緒ですョ~(笑
チャンスがあれば・・・ナンですが。。。
2012年2月24日 16:23
写真だけ見て思った事を言いますと。
我が家の縁側に欲しい!!
です。

ひらめいたんですが。ルーフボックスって。もうちょっと頑張ればカヌーになれませんかね。災害グッズとしても使えそう。。防水。

というか。でかいですね~~。

連コメ失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2012年2月24日 20:36
かもがわさんち、縁側あるんだぁ~(驚
つう事は、広い庭もある?
コレ敷いて、縁側で日向ぼっこ・・・
って、テントマットあるじゃぁありませんか(笑

ホント、何度もそう思いました。
ちょうど、ひっくり返せば、船の形・・・
ボックスのフタを取り外しできるようにして、素材を変えれば絶対船になると思うんですけどネ・・・
あれば、絶対売れると・・・・
(*_*)(一部だけ?

連コメ、おります。。。(^^♪
2012年2月24日 20:21
東京消防庁のストレッチャーかと思いました??(失笑

ボクは陸上で使いたいと・・・・・・(爆
夏のプールでもいけるか??^^;
コメントへの返答
2012年2月24日 20:37
夏のプールで?
カヌー出没?
しかも、5m近いwww
間違いなく、通報されます。

あっ、そっちじゃないか・・・
2012年2月24日 21:15
おっちゃんでした~♪

このマットは座布団にも使えて収納にも
優れていて、良いマットですね~

それに、お部屋で組んでしまったんですね
確実に座席に座って、イメトレして
ニヤニヤしましたよね~ww
コメントへの返答
2012年2月25日 0:54
こんばんは♪

丸めて真中にロープを通せば、レスキュー用の浮きにも変身します!
(^-^)(我ながら~

ここで座ると、ガタガタ床がwww
やっぱし、早く水に~
春が待ちどーしーwww
2012年2月24日 22:55
うぉ〜、ファルトまで手を入れてカスタムしちゃうんですね♪

次はどこをイジるんだろ〜♪♪♪
コメントへの返答
2012年2月25日 0:50
次は、タワーバーを・・・(爆

やっぱし足回りは大事ですので・・・

ただ今、制作妄想中・・・
(*_*)(もんもん

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation