• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

高尾山ふたたび・・・

高尾山ふたたび・・・ 娘の休みと重なり、お出かけしようと言う事に。。。
久々の晴れのお休みなだけに、カヌーと思いきや、
「高尾山に行きたいっ」

・・・・・

「げっ・・・」


「それなら、ワタシも行く~」
っと、かみさん。。。。


前回、祈願に行って、結果、手術もウマくいったという事で、お礼参りに行く事になりました。
それなら、納得。。。。

しかし、ブログネタ的に・・・w
イエイエっ・・・
時期が変われば、視点も変わるってもんですはいっ。

フォトギャラへ↓

その①

その②

その③

その④最終回


お気に入りフォトまとめ















ブログ一覧 | 山の日記 | 日記
Posted at 2012/06/04 18:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 20:21
いい天気で家族でいい汗をかかれたようで(^^)

最近、高尾山をテレビでよく見るので行った事無いですがなんだか知っているところみたいです(笑)
我が家は今週の土曜日が参観日なので月曜日に有休をとって日月と福井へキャンプ旅行に行く予定ですw

今、一番熱い場所へ・・・!!
コメントへの返答
2012年6月4日 22:25
無駄に重りをつけて行ったので、特にワタシはいい汗を(笑

おおおおおっ!?
日月キャンプ!?!?
しかも・・・熱い場所へ?!?!?!

なんという偶然でしょう~
自分も、似たような場所にキャンプに行く予定ナンですョネぇ~(笑

もしかして、ニアミスかぁ~
(@_@;)それドコロでない?

2012年6月4日 22:22
↑ マジにそうらしいです(笑)
   しかも、私らの行き先より更に今ホットなあの地へ!
   (ニュースで出まくり♪)

1日ずれてるのと、ちょっと距離があるので感動のご対面は難しそうですが、離れた空の下で同じシチュエーションで同じ空気を吸う同級生たち・・・
ヘンですかね私たち(^^ゞ


ほんと、お参りのご利益があったから、お礼参りはグッドアイデアでしたね。
フォト拝見しましたよー、なんだかもう、「自然に飢えてたっ」ってのが丸出しで(笑)
ささやかなヨロコビの実感に満ちてますよ。
お茶に映る新緑、コレ実にいい!、1票いきます!

追: ①の8の花は、シャガですね。
コメントへの返答
2012年6月4日 22:44
へ~・・・・
そうなんだ・・・・
もっとホットな・・・・
ホットな冷蔵庫なんだ・・・
そっちなんだ・・・・
・・・・・
そこでそんな同級生たち・・・
(^0^)(ちょーウケるんですけど。
(ーー;)(あんまし盛り上がっちゃいけないっ。。

のろし上げますか?
バクチクならしますか?
カヌーでそっちまで?
まっ、ご縁があれば・・・同級生に会えるかもナンですね?


そうなんですよね。
いちお、
「悪性ではありませんように」
っというお願でしたが、今のところ、結果オーライにして頂けたと言う事で、感謝してまいりました。
っと、密かに、
「晴れます様に・・・」
っとか(笑

やっと、来週です。
台風かよっ!っと、ビックリしましたが、ナントかなりそうかな?
2012年6月4日 22:33
若葉を浮かべて飲む緑茶(ゲーターレードだったりして?)は贅沢ですね~♪
コメントへの返答
2012年6月4日 22:46
さすがに、笹団子とゲータレードは無しです(笑)
じっとしてると、日影は肌寒く。。。
やっぱし緑茶は離せません。。。
(^-^)(にほんでよかった
2012年6月4日 23:35
フォトギャラの①②③だけ見ていると、のどかな家族行事に見えましたが、④で一変しました(笑
このギャップが気持ちよいです!

それにしても、足や背中に錘を載せつつ、下りで40分を切るとは・・・(驚
コメントへの返答
2012年6月4日 23:50
あざぁ~すっ(体育会系風

どうも去年怪我してから、体が鈍ってる様なwww。
鈍ってるんじゃなくって、年々衰えてる?
なんて信じたくありやせんwww(泣

でも怪我が増えるって事は、現実を突き付けられてる気がしますよねw
注意力や、柔軟性など、怪我につながる原因が増えていくコトは免れないのかもしれませんね。

お互い気を付けましょう~。。。。
2012年6月5日 0:51

お疲れ様でした!
いつも綺麗な写真に感心させられます!
平日でも駐車場は厳しいんですね・・・

あの登山道で箕面まで行けるんですか(^o^)
今度行ってみようかな・・・無理・・・(@_@)
山の上で頂くお茶と笹団子がおいしそうですね!

リフトは下りがお勧めです!
景色が綺麗ですよ!
コメントへの返答
2012年6月5日 13:23
あざぁ~すっつ!(体育会系風

高速のインターが登山口から5分の所に出来たので、メチャクチャ車増えたみたいです。
平日なのに、満車。。。
朝早い方がいいみたいですね。

へ~!
リフトそんなに景色いいんだぁ・・・
ちょっと興味湧いてきた。
まっ、いよいよになったら、イヤでもリフトだろうしwwww
まだまだ足で稼ぎますョ~
2012年6月5日 3:28
高尾山、奥様のお気に入りになったようですね!
連チャンで!!(^。^;)
これだと年4回ペース??f(^^;

10年で40回登山てことで!!(^∇^)

しかし、新緑の裏の裏を上手な写真技法で表現してますねぇ~!

お茶に笹団子がまさに高尾山にマッチしてる!!
コメントへの返答
2012年6月5日 13:27
誰かさんの、谷川岳記録に追いつこうと(笑
毎月行きますっ。。。(嘘
そろそろ谷川シーズン開始???

写真は、例によって、偶然の産物ですはいっ。
殆んどファインダー見てませんカラ(爆

天然保存食の笹団子は、とてもイイです。
今度は茶器も持参しようかと。。。
<(_ _)>(けっこうなおてまえで
2012年6月5日 7:56
げっ、リフトより早く。しかも重し付き(汗)。
そろそろ、家族と一緒に安楽な山行主体にシフトした方が身体にもやさ(ry
コメントへの返答
2012年6月5日 18:02
安楽な山行・・・
あと5年もしたら、そればっかになる事でしょう。。。
「あんな事もあったなぁ~」
なんて思ふ日は近しwww

いよいよ来週ですねっ!
\(-v-)/(わお~!
2012年6月5日 10:01
高尾山、やはりミシュランに乗るだけありますね~。すばらしい山だ。誰もが登れる山ってことですもんね~。しかも不満な方は、頭を使って登るわけですし(重し系)
コメントへの返答
2012年6月5日 18:07
人が多いのを除けば・・・・
平日なのに、人人人人人人人人人人
土日なんて、人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
だと思いますョっ(恐っ
登山道行列か?

今回このウェイトで少し物足りなかったので、次回はやや増量?www(笑
2012年6月6日 0:53
こんにちは。。。

ステキな写真、、、


あれっ、山ガールの黄色い声が聞こえませんが( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年6月6日 1:05
こんばんはっっです。
夜更かし、ごまかそったって、ダメです。
あっ、アリガトございます。。。


今回は、観察をヤメテ、自然をマン喫いたしましたはいっ。。。
2012年6月6日 13:38
シェラカップにお茶も良いですね♪

福井方面にキャンプですか?
一昨年のGWに赤◯崎へ行きましたが、同じ場所ですかね?

ウエイトを付けて登るのは良い考えですね!
家族で山歩きすると、ちょっと物足りない時があるんですよね(^^;
パクらせてもらうかも知れませんm(__)m
コメントへの返答
2012年6月6日 23:58
餡子にはやっぱし、緑茶です。

そうで~すっ♡
九つの頭を持つ竜が住むと言う湖に・・・・
カヤックキャンプに行ってきま~す。

そーなんですよねっつ!
ファミリーに合わせるとねぇ。。。
低い山程、荷物を重く、ウェイトを付けると、達成感がいい感じです。
既に、母子の荷物も、ワタシのザックに入ってますがwww

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation