• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

ナニがよくって?

ナニがよくって? 「ナニがよくって、山に行くの?」
「ナンでわざわざ冬に山行くの?」
「ナニがおもしろいの?」
「危ないところに行く気持ちがワカラナイ」

今ほど、お山ブームで無かった、30年近く前。。。
よく言われたw。


今、言われないか?
っと言ったら、やっぱし言われるw。。。

「理屈じゃないんだよっ、行ったら解る。」
っと言って、何人も連れて山に入った。。。。

結果、ワカラナイ人が多かったんだなっwww

「やっぱしワカラナイっ」
「もう行かないっ」
って言われた。。。

おせーじ的には、
「又来たいなぁ~。。。来年くらいに。。。」
っとかwww

ちょいと、理屈を考えてみた。
数少ない、ハマった一人のせんせにも、聞いてみた。

「お山のドコが好きか?」

「まずは、ドコ行こうかなっ?って考える時。。。」
次は、
「いつ、イケるかな?」
って・・・
「道具の準備と、コースを考える時・・・」
ふむふむ。。。

「新しい道具が増えた時っ!」

「そーそー、体作りが出来てきたときっ!」
「って、まだ登る前の話じゃん。。。」

ふむふむ(=_=)m

登る前にそれだけあったのね。。。楽しみが。。。

いよいよスタートするのは・・・
少し不安だったり・・・初めての山は、なんとなくドキドキしたり・・・

っで、登り始めると、キツイんです。。。身も、心も。。。特に冬は。。。
「なんでまた来ちゃったんだ?」
って思うコト・・・多々・・・

でも、登るんです、文句言いながらwww

暗い山道を、ひたすら尾根に向かって・・・
尾根に出た時、初めて
「来て良かったかも。。。」
なんて思う訳です。。。素直に。。。

尾根に出ると、景色が開けます。
今まで登ってきた、暗い樹林帯が見えるんです。
確実に、ピークに向かってると実感できた時、それはそれは嬉しい訳ですね。。。

徐々にピークが近づくのが解って登るルートは、楽しくて楽しくて。。。
どんなに急でも、楽しいんです。。。
して、天候も過酷なほど、うれしかったり?
(^^♪(変態

して、ピークハントの瞬間・・・・
嬉しいのは一瞬。。。
しばしその瞬間に浸ると・・・・
空虚感とか・・・
他の峰々を見ると・・・
モノスゴク絡まった感情が出てくる訳です。。。。


以上、お山スキな人の面白いと思うポイントでした。

ちょっと・・・
深くね?この話。。。


頂上がイイわけじゃないみたい。。。
頂上あっての、物語りなんじゃん?
向かってる感とか・・・?
生きてる感とか・・・?
ガンバッテル自分がいたりとか・・・?
向かってれば、楽しいんじゃん?




つまらない人は、ドコがつまらないのか・・・
今度聞いてみよ~。。。
ブログ一覧 | 独言 | 日記
Posted at 2012/10/02 01:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

車いじり〜
ジャビテさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年10月2日 6:21
なんで登っちゃうのでしょね。

ONとOFFの切り替えスイッチでではないですか。ずっとONではオーバーヒートしちゃいますよね。
(インバーター付いている人には山は要らないかも・・・)
コメントへの返答
2012年10月3日 0:59
わざわざ登って降りるだけなのにね。

なるほど・・・
都会の現実がonで、お山がoffっという説ですね?
確かに、日常のスイッチとは違うもんなぁァ

あれ?
お山がonか?
(-_-;)(ん?
2012年10月2日 11:43
アハハ(w そういう疑問もあるんですね(笑)
準備が楽しいとか、思った事ないです(驚)

ちなみに、うちの夫は ひたすらピークハント 
何時間で何個ピーク取れるか が重要らしいです。
途中で花とか見てるとフツ―に置いて行かれます(笑)

一方のワシは、ちっこい頃から連れまわされてるから、
そういう習慣(笑)? まー、とりあえず行くかっ みたいな。
ピークなんてとらなくても、全然気にしません(笑)
有名所も、手前の小屋で満足する事多々(笑)
夫にしてみりゃ、ありえないらしいです(笑)

人それぞれですね~(^^)  面白い(^人^)
色んな人の意見を聞いたら、
もっとお山の楽しむ方法を教えてもらえそうです。
コメントへの返答
2012年10月3日 1:08
へー・・・
準備は楽しくないんだ。
まっ、確かにめんどくさいと言えば、メンドクサイか・・・

もし、毎週お山行ってたら、準備も面倒になるかもしれんのォ。。。

月に一度、行かれるか?行けれないか?の今に至っては、貴重な一回だからこそ、いろいろ盛り込みたくなっちゃうのかもぉ。。。

確かに、ピークはとらなくても・・・
でも、とりあえず、向かうっしょ~?
まっ100名山ハンターじゃないから、そこまで拘らないけどねっ。。。

楽しみはいろいろあっていいんですはいっ
自分で楽しみを見つけられるのも、魅力の一つな訳ですねぇ
(^^♪(そこにきた
2012年10月2日 20:13
この件に関しては自分も同じく、「また来ちゃった、何でだろう?辛いけど気持ちいい~!♪」
これぞ、クライマーズハイ!(^^;

計画中が、やっぱし一番?いやいや、登ってる時?
それとも、ピークハントの瞬間?
いや、下山後の温泉?
全部がいいんでないのかなぁ?

答えはないけど、、、、
コメントへの返答
2012年10月3日 1:11
おおお~
アニキもソコに食いつきましたねっ?

答えなんて無くていいんでしょうけど・・・
答えが解ったら、もっと楽しめるのかなっと・・・
人生や、仕事や、遊びがね。。。

それ自体を求めている間が、一番たのしかったりねぇ・・・
2012年10月2日 21:34
山には正直、興味が無い?部類で特に冬山で遭難のニュースを見るとナニやってんだかっ!って思ってましたがずーっとハンターさんのブログを見てたら何だかすごく行きたくなっちゃいました(笑)

お花畑の写真とか聞くだけではよく分からなかったけど厳しいところで頑張って咲いてる花や岩場から見える風景、ソコを登る姿などロマンがあって素敵です(^^♪
っと、やっぱり登っていない(いい風に)想像が破裂しそうなくらい膨らんでたりしますが・・・(^_^;)
でも、やっぱ冬はダメだ(スキーならリフトでイクケド)
コメントへの返答
2012年10月3日 1:17
あら、ろじさん、こんばんはぁ~。
あああ~
いるいる~
こーいうーひとー
<(_ _)>(失礼

あーやめてー
いきなりふゆだなんてー
それこそ、
「ナニやってんだかっ!」
っていわれますよー
(^^♪(けど、いっちゃう?

ロマンですかぁ・・・
んんん・・・・
マロンは、麓に実ってますが・・・(違冷汗


一度、行ったら、解るかもしれませんョ。
そんで解らなかったら、もう一回。。。
そんでも解らんかったら、もう一回。。。。。
そんで・・・

んんん?
それが答えか?
(-_-;)(さすがろじさんふかいっ
2012年10月2日 21:40
今のセンセーに訊いたらそりゃ・・・
すべてが魅力なはず(笑)

でも要するにそういうことな気がします。
プロセスそのものに意味がある、というか…

物議を醸してるイモトアヤコのマッターホルン、日曜に見てました。
ヘリで降りちゃったし、オンエア以外の部分もイロイロあるんだろうけど、それでも登頂までの過程には本質的なものを感じます。

ただ、ハンターさんの頂上での感情っていうのは私には想像できません。
なぜそこで空虚感が・・・、とか。
そこらへんはもう1つどんでん返し的に深いモノがあるようで・・・
そこまで考える人はそうはいないかも(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月3日 1:28
あー、たしかに、聞く人間違えたかぁ~。

プロセスが無ければ、それこそ、ゴンドラだけでも充分だし。。。
やっぱしソコは外せないんでしょうねぇ。。。
その時間こそが、価値ある時間。。。
だなっ

あああっ!
見た見たぁ!イモトね!
確かに、よくやったわねぇ~
っと言うか、あのガイドが凄いっ!
あら、はんぱねーヤツですわっ

空虚感ね。
んんん・・・・
例えば、想像の方が上回っていて、知らない方がヨカッタ時とか?
ずーっと欲しかったモノが手に入ってしばらく馴れてきた時みたいな?とか?

その区切りが終わってしまった感なのかな?

とりあえず、あまり日常的には感じるコトは少ない感情と言うのは間違いないですわっ。。。

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation