• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

結果的にこうなった(汗

結果的にこうなった(汗 去年までは、友人からの「借り物板」でございました。。。

っで、先日、SALOMON の靴買ったじゃないですか・・・
んでっ、この際、板もいってしまえって・・・
某○ークションにて掘り出し物ゲットぉ~。
SALOMON CROSSMAX 10
かれこれ5、6年前のモデルかも?
でも3~4日の使用の新しめな中古品
(ホントではないと思う・・・ケド、結構キレイっ)
もともとは、ぉぉ回り用、GS仕様の板でございます。

何故か・・・
次女が試し履きwww



しかし・・・(汗
結果的に・・・
派手だっwww


バックの図。。。


SALOMON CROSSMAXってロゴ。。。


160だから、小回りもイケちゃうんじゃ?
っと密かな期待。。。



コレで人生最後のスキーセットとなるであろう。。。
(^^ゞ(そーいっとく。。。

ブログ一覧 | 山の日記 | 日記
Posted at 2012/12/27 00:59:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 7:54
みんカラ仕様でダイバシティアンテナが4本も付いているんですね(違)
自分も買ったスキーブーツが合わずにいつも靴ズレして履くのが憂鬱なんですよね〜。
あー、新しいのを見ると、便乗したくなります~_~;
コメントへの返答
2012年12月27日 20:19
ほほほっ
そいう来ましたねっ
たぶん、世間の次期的にもそんなイメージがあったのかも?

このブーツ、われわれ世代向きなコメントで売られてるんです・・・
「昔、中上級者で、脚力が落ちた中年向き」
(@_@;)(まさしく?
まぁ、足の形状もそれぞれなので、合うかどうかは解りませんが、サロモンはやや広め?の様な気もしますはいっ。。。
新品で2万円切るのは誘惑されますよね?
2012年12月27日 9:21
アンテナがフイルム式じゃないんですね。でも私は外付けの方が好きだったりします!
コメントへの返答
2012年12月27日 20:26
バブル時代後半のダイバーです。
「おれの愛車っ、カーナビテレビついてるぜっ」
的な(笑)
アピール度は満点でした。

今や古き良き?時代w
いやいやっ、あの頃はおかしかったwww
(=_=)(遠い目
2012年12月27日 9:30
↑みなさんが弄っているダイバシティアンテナは
(わたし的には脚の足りないカニに見えるのですが)
どういう機能なんでしょうか?

ちなみに、シャークフィンより一本ひげみたいなアンテナが好きです(いや、だからその話じゃくて)
コメントへの返答
2012年12月27日 20:37
いじられまくりのダイバーアンテナwww
確かにカニにしか見えなくなってきたwww
戦艦大和の主砲にも見えきたwww

本当の機能は、スマホの中継アンテナ(違

どうやら振動吸収パーツとの事でございます。
でも中の素材が溶けだしているもようwww

髭アンテナに、ワタシも一票~♪
2012年12月27日 16:54
よーい どん! の板ですね(^^)

是非、スキークロスに参戦を!
その時には、ワシも絶対行きます!
えぇ、本気の闘争モードで(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 20:45
そーよっ、よーィどん!(酔~ィ、吞?)です。

年齢制限はございませんか?
(=_=)(シニアか?
ワシさんの闘争モードなんつったら、えらいこっちゃ(汗
2012年12月27日 19:52

こんばんは!
カッコいい板ですね(^O^)
ブーツとあってますね!
足元がこんなにカッコいいからウエアはかなりド派手?
僕の板はサロモンのショートスキーです!

明日は○○堤で漕ぎ納めです(^O^)v
コメントへの返答
2012年12月27日 20:52
どもども~(^^ゞ
あざぁ~っす。。。
機能優先でチョイスしたらこーなっちゃったんですけどねwww
(-_-;)(歳考えろw
ショートスキーもアクティブで楽しいですよね。

おおお!
明日ですか!
うううっ仕事MAXですwww
日中なら暖かいのかなぁ・・・
沈にはくれぐれもご注意を~
アップしてくださいねぇ!!!
2012年12月27日 20:35
おっ~(*_*)サロモン×2で決まってる~♪☆

結構、派手にいきましたね!!(^_^ゞ
ボクも勇気が出ました!(謎
コメントへの返答
2012年12月27日 20:56
さろもんもんでございます。。。

ん?
ナニやら謎めいたコメントだ事っ。
そーいえば、アニキの○○もかなりハデハデ?でしたっけ?
(゜レ゜)(謎
2012年12月27日 22:03
カラーコーディネート、完璧ですね!
今シーズン、どこかでご一緒させてください。
コメントへの返答
2012年12月28日 23:03
後は、緑のビーニーキャップに水色のシェルと、赤のパンツに、紫のグローブで・・・
(゜レ゜)(ちんどん
おおおっ!
ノラスキーはヤバいですwww
許されてるのはゲレンデと言う檻の中www
\(-o-)/(Help
2012年12月27日 22:53
マジで派手だ・・・
もしこんな派手な人が上から滑ってきたら、私は逃げます(笑)
ゲレンデじゃなく川で出合っても、私は逃げます(コラ)

けどゼッタイ迷子にはなりませんね。
地吹雪の関越道でも視認性バッチリ?(違)
コメントへの返答
2012年12月28日 23:09
顔が地味なんでw
視線を下に集中させる為に必要な手段だったんです(地味)
コレはいて、ぱたぱた走って来られたら恐いですもんでたしかに。。。
コレはいて、川で会ったら・・・
いやいや・・・
その前にナニもんですか?って?
(-_-;)(あしひれか?
ナンデしたら、NAさんのF1カヤックに引っ張ってもらって、水上スキーでも・・・
(^^♪(すいすい

関越道で、大雪に見舞われた時には前輪に・・・
(^^♪(もーびるもーびる
2013年1月8日 9:47
かっチィ〜です!!
そしてピカピカですね!

でもって、確かに戦艦ヤマトの主砲w

因みにビンディングと板の間にプレート?入ってます??
あと、重量は結構あります??
コメントへの返答
2013年1月9日 0:17
TYRE GRIPさん、こんばんは。
っで?
グリップ具合はどうだったんですか?
(^^ゞ(おせーて♡

ほほほ。。。
ワタシの主砲はコルトパイソンw

ビンディングと板の間にプレート・・・

前後のビンディングが、ゴールドのプレートと言うか、30㎜程の幅のバーでつながってますね。
っで?
コレが何なんでしょう???
<(_ _)>(おしえて♡

重量は・・・
確かに重いかも。。。
ざっと量ったら、一本で3㌔ちょっとありました。
っで???
どういう事なんでしょ???
(*^。^*)(お し え て ♡
2013年1月11日 8:21
プレートは写真の角度から見えなかったため、
重さは写真ではわからないため(≧∇≦)

、、、つまり、カービングですね。
深い理由はございませんm(__)m
コメントへの返答
2013年1月13日 23:58
そーでスカっ

ナニか、貴重な情報が頂けるものと・・・

スキーの滑走面に、タイヤグリップなる商品を塗りこんで斜面をかけ上げるのにモッテコイのいたですョ   っと、帰って来るのかと思いましたが・・・
深い理由は無かったんですね(=_=)v

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation