• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月21日

防水カメラの検討

防水カメラの検討 雨の日のアウトドア用として、
「PENTAX Optio wp」
を長年使用しておりました。
バッテリーは3個程使いまわし、出番がある様で?実はあんまし使ってないwww
一時はグアムの水中撮影中に若干浸水したようで、調子を崩すが、何故か乾いたら復活。。。
海水で復活するのは珍しいんじゃ???


あわよくばこの時に買い替えを・・・
っと企んだモノの、結局ほぼ正常に戻ったので、今日まで使用する事となったワケっ。。。

オリンパス STYLUS TG-2 Toughが、3万半ばまで価格が下がったのもあって・・・
先日の阿弥陀で、やっぱしそろそろ一眼をヤメテ、コンパクトにチェンジしようか・・・

だって、こやつ・・・
1、2種類交換レンズがあって、超広角は使えそう~!
2、レンズの明るさが2.0!
3、重さはキッス2の半分以下!
4、ザックのショルダーベルトや、大きめのポッケだったら入ってしまうサイズ!
5、温度と防水はもちろん、衝撃的にも安心感倍々~!
6、GPSで、撮影場所も記録できる~♬

これだけメリットあれば、買い替えてもいいのでは?
あっ、キッスは手元に残す前提で・・・
(^^ゞ(狙ってた?
おすすめの機種、教えてください<(_ _)>
ブログ一覧 | カメラ系 | 日記
Posted at 2013/05/21 23:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2013年5月21日 23:44
イイんじゃないですか、ソレ!
グローブしてての操作性はどうですか?

キッス2はじつはとってもいいカメラ。
残しといたほうがいいですよ〜
(じつは後悔してるヒトw)
コメントへの返答
2013年5月22日 0:14
あらっ、即決ですかっ?!
うんちく出るかと期待してたのに(違)
グローブしての操作性は・・・
たぶん、割り箸の先を丸く削って、ゴムコーティングしたヤツとか必要かも・・・
(^^ゞ(指の変わりネ
まぁ、小さくなれば操作性の犠牲はねwww

キッス2を手放す時は、プレミアが付く頃に・・・
(^^ゞ(ないない

っと・・・
後押し、ありがとうございます<(_ _)>
2013年5月22日 7:30
初コメ失礼します。
私も山やってるのでそのカメラ(黒)購入しました。
ワンレフはやはり重たくて。。(ToT)

道中使用していたフツーのデジカメが岩場でぶつけ続けボコボコになってしまったのですが…これは全然大丈夫♪安心です!
しかし、いつもポケットにいれて歩いていますが、結構ポケットのずっしり感が気にはなります。
GPS ONにして撮影しまくると一日で充電一目盛となりヒヤッとします。
夏山縦走時ちょっと心配です。もうオフにする予定です。
エコモードもついてあるのですがそれにすると、10秒の待機で電源消えてしまうので早すぎてシャッターチャンスを逃すことがしばしば。
マクロ、マジックフィルターが11個もついてるし下界で楽しく使えます。下界で…
意外にあまり操作性はよろしくない印象を私は受けてますが、この防水防塵 耐衝撃と-10℃対応は捨てがたいかなぁと。。思って愛用中ですo(^▽^)o

長々と失礼しました~~(*_*)
コメントへの返答
2013年5月23日 0:39
初コメありがとうございますっ(^^♪

お山での使用レポ、非常に参考になりました。
今まで雨の日以外はずっと一眼で行っていたのですが、さすがにザイル系の登坂には危険度も増すので・・・
かといってザックに入れちゃうと殆んど撮らずに終わっちゃいますからねwww
使い勝手の不満も違う意味である訳で、なかなか完璧なのは無いですかねぇ~

コンデジ購入は10年近く間があるので、その進化も楽しみだったり。
今のところ、ライフワークには、ベストな選択?と言う事で?
たぶん、りかるでんとさんとおソロにさせて頂く事でしょう~
<(_ _)>(後輩

またイロイロと教えてください♪
ありがとうございました<(_ _)>
2013年5月22日 8:27
レンズ構成が同じかどうかですが、TG-1はなかなかいいですよ。
正方形から横にはみ出たぶんの像の流れが気になる時もありますが、防水用としては風景、マクロ、露光や発色など不自然でなく満足してます。当方のブログ写真が、縦横3:4が増えてるのはこ奴のせいですw。
ザックのウエストベルトのポケットなら重量は気になりませんが・・・まあ、ずっしり感のぶんシャッターが安定して押し易い印象が。という事に?
キッス2は・・・7が安くなった頃に(謎)。
コメントへの返答
2013年5月23日 0:46
リコール?に出してから記事が無かった?ような気もしたのですが、良くなって戻ってきたのでしょうか?
梟先生のお墨付きなら大丈夫と・・・
像の流れは、広角側って事ですかね?
マクロも、顕微鏡に近い位までイケるっと言う事で、雪の結晶や、植物のマクロが楽しみ~♬
重さは以前から比べれば、はなく○ですっ。
いやっ、トレーニングのために、鉛のカバーを・・・
(゜レ゜)(意味無
2013年5月22日 22:43
こんにちは!
TG-1ですが、昨年8月から使用してます。
8月以降のブログ上の写真はTG-1で撮ったものです。
珍しくGPSロガー機能もついていますが、ガーミンにはかなり劣りますね。
で、etrexを購入しちゃいました。
私のは動画撮影で音がおかしくなる初期不良がありましたし、半年で写真の中に点が写るようになってしまいました。
防水なんですが、レンズの内側が曇ることもありまして、ちょっと不満もありです...
TG-2はどうかな~?
コメントへの返答
2013年5月23日 0:52
こんばんはぁ~♪
PALOMONさんも、TGシリーズでしたかっ!
8月以降、見直してみますっ(汗

おおお~
GPSはバッテリーの問題やら、精度の問題やら、あんまし宛てにはならなさそうですね。
バッテリー3個位持っていかなくちゃ?って?
TG-1から、どの位進化したのかしら?
基本的に大きな進化は無いようですが、ほんの少し期待したり・・・

貴重なレポをありがとうございました<(_ _)>
2013年5月23日 16:51
お久しぶりです|д゚)チラッ

おいらも今カメラ欲増し増し状態で悶々としているところですww
まっ、それが楽しいんですけどね〜

コメントへの返答
2013年5月23日 20:30
ど~もで~す(^^ゞ

あらっ、ELMOパパさんは?
どんなのをチェックされているのかしら??
あーでもないこーでもないと言っているうちがいいんですよねぇ~
でも、なんだか・・・
このTG-2・・・
円安のせいでしょうか???
最近相場が上ってきましたwww
早めの決断?が必要か???
(^^♪(ほしいときがかいどきっ

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation