• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月20日

ETC車載器不具合判明

ETC車載器不具合判明 ETC車載器不具合、自分で調べる時間も惜しかったので、ディーに持ち込んだトコロ、2時間程で電話がありました。
「見積もりかな?」
トコロが…
「色々ついてますが、ショップか、ご自分で弄りました?」
というゾワゾワする質問w
「えっ…えっ…は…い…」
やはりトーシロのの仕事とワカルのね。
「コネクターが抜けてましたよ」
っとまさかの、嬉しいような、恥ずかしい結末となりました。
さっさと車引き取りに行って、頂きものの産物を手土産に、そそくさと引き上げてきた次第です。
あーちょー恥ずかしかったっ( *´艸`)
めでたしめでたし。

っで、懲りずに分解www
ブログ一覧 | 車な日記 | 日記
Posted at 2017/12/20 14:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2017年12月20日 19:52
次回、Dらーに行けませんねww
コメントへの返答
2017年12月21日 0:28
はいっww
担当者も苦笑い。
慣れてもらうしかアリマセン。
きっと帰ってから噂してるんだろうな…(汗
2017年12月20日 22:34
あらめずらしい、ハンターさんでもそんなミスあるんですねー
でも原因解って、直って良かったっすね♪
これからはコネクタハンターでいきましょう(笑)
コメントへの返答
2017年12月21日 0:31
ぜーんぜんわかりませんでしたあぁー
確かに、ユニットぶら下げてましたけどー
そんな簡単に抜けちゃうこねくたーがよくないんだとおもいまーすっ

っと、思っても言えない。
他にもきっとそーいうひといるとおもふ。
うんうん きっと…
2017年12月21日 8:21
自分はあれこれ弄ることを,Dの担当者もメカニックも承知して貰っているんで.どうにもこうにもならないときは,持ち込み原因検索して貰っています.
弄ること前提で色々話せば,Dも色々情報をくれるので.
コメントへの返答
2017年12月21日 18:07
なるほど、最初から言っとけばいいんですね。
担当者や、メカニックに知り合いと言うか、理解して頂ける人がいるかどうかも大きいかもしれません。
昔に比べて、ブラックボックス化してるし、恐る恐る弄る事が多くなりましたねー。
特に、バッテリー外してのウィンドウ、リヤゲートの初期化はそーとー面倒です。
でもたまにすると、走りが改善されるのは面白いw

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation