• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月23日

冬キャンのテント内でお湯を…

冬キャンのテント内でお湯を… キャンプは不便を楽しむモノ…
ブッシュクラフト系とかね、
そっちも面白いんですけど、マッタリするにはそこそこ道具も必要です。
っと、前置きは置いといて、ジャグのお話に…

もう20年以上使ってる鹿番長のプラジャグ。
なかなか壊れませんw
なので夏にスタンレーの2重構造ジャグを導入しました。
アップしてませんケド。。
ロックアイスはどうしても必要ですもんね。(くーらーでもいいだろ)

で、冬は逆に氷はいりません。むしろ水が氷っちゃうんです。寒いんでw

2重ジャグに40℃程のお湯を入れても大丈夫。確かにそれも使えます。
でもいずれは冷えてくるでしょ?特に朝はキンキンに冷えてます。

で、冬用に考えました。
ステンレスで、下から温められるジャグ、見つけました。
marchisio オイルドラム 10L
蛇口付きステンレスオイルサーバー(ウォータージャグ)

決して沸かせる訳ではアリマセン。
ストーブの上なんか絶対ダメ。(ちょっとなら、とかもだめね)
コックがあるので、ゴム系が使用されていますからね。

ステンジャグの下にくしゃくしゃのアルミホイルを敷き、一カ所に熱が伝わらない様(変形の恐れあり)コック側を避けて、その下にニトリのステンレスキッチン台、その下からキャンドルを、ある程度隙間を開けて温めます。
強気で温めるときは、キャンドル4個位までいけそう。
温度キープは1個あればそこそこ保てます。
ランプっぽくもなり、40度位までなら大丈夫そう。
触って冷たくない程度、ほんのり暖かい程度で止めときます。
それでもササッと洗いモノやら、直ぐにお湯が欲しい時等、使い勝手はOK。

で、まだ使用写真はアリマセン。
12月の中旬が年内ラストのクリスマスキャンプ?

そろそろ「出ていくつもりですか?」っと突っ込まれそうですが、夫婦円満です。
円満のつもりです。
ブログ一覧 | キャンプ的な日記 | 日記
Posted at 2019/11/23 11:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

免許証更新
giantc2さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation