• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

スタッドレス導入に伴いホイール塗装

スタッドレス導入に伴いホイール塗装エンジン始動の調子が今一で、先日ついにワーニングランプが全点灯。

もうこれ以上のセルスタートは危険と判断し、バッテリー端子を外してリセット。
暫く置いて、普通に始動で来ました。

何なんだろう…
その後、毎日エンジン始動は一発で。
何なんだろう…

経過年数の勘違いをいていました。
3回目の車検、すなわち、7年目の車検は来年だったのデス。
なので、今度の12月で6年、7.3万キロでした。
7万キロ越えてたので、すっかり1年勘違い。

機嫌が悪かったのは、それが原因だった様です(笑)

どの道スタッドレスは入れ替えでしたので、先日納品されました。
黄色の帽子で組み換え工賃2万円少々。高いのか、安いのか?

そのまま持ち帰り、傷だらけ純正ホイールをガンメタに塗装。
まーまーかな?
やすり掛けと脱脂だけで、ガンメタ塗装、今回は又傷がついても補修しやすい様に、クリアーは乗せず。
傷が早いか、剥がれるのが早いか?

車両入れ替えは2年後、出来ればC型以降がいいなー




Posted at 2021/10/31 14:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記
2021年08月29日 イイね!

風よけソーラーパネル追加のその後

風よけソーラーパネル追加のその後なんだかインスタばかりになってしまい、ブログは月一回ペースとなってしまいましたゴメンなさい。

以外や以外、お陰様で今年から始めた割には、230人様のフォローを頂き、もう十分お腹いっぱいな感じです(笑)
千人や1万人もの方々が見てると思うとなんだか逆に怖くなる?
慣れの問題か?
まあ、無理せずやっていきます(<(_ _)>感謝)

先日追加した風よけに貼ったソーラーパネルですが、むしろこちらの方が安く、早く到着したのに、良く発電してくれます。
運転席側の方は30w(約5000円)という詐欺パネル。
助手席側のは、10w(約3000円)ですが、こちらがの方が良い感じです。
良く見ると、形も違うので、良かった方を追加発注済み。
到着したら、張り替えます。
パネルは消耗品扱いで、今度は両面テープではなく、交換しやすい様にボルト止めにしてみます。まあ5年ももてば?って感じでしょうか…

ちなみに安いので、逆流防止ダイオード、インストールしています。

とりあえず今年の夏も、快適に冷蔵庫が使えてヨカッタです。

出来ればインスタの方もお願いします→ peakhunter8
Posted at 2021/08/29 15:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記
2021年06月06日 イイね!

ATタイヤのその後

ATタイヤのその後ATタイヤに入れ替えて、既に10000Km以上走りました。
すっかり一皮剥け、オトナになった(コラっ)ATタイヤですが、高速道路が予想以上に静かです。
今までの純正は、減った来たのもあったせいか、今の方が静かに感じます。
音は期待していなかったからかもしれませんが、全く持って合格ラインです。

勿論一番の期待値はオフロード。
写真の様にちょっとした道の脇の未舗装地に停める事が多いので、岩場や深いぬかるみ、いろんなものが隠れた草地も、心配がかなり低減しました。

既に昨年までで18インチは生産終了らしいですが、需要無かったんでしょうか?
ワイルダネスは17インチATなので、こちらは継続ですね。

今のAT18インチが終わる事は、アウトバックはどんな姿に?
そもそも日本にあるのかな??

Posted at 2021/06/06 17:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記
2021年04月13日 イイね!

スバル・アウトバック ウィルダネスが真似してきた。

スバル・アウトバック ウィルダネスが真似してきた。なんと言う事でしょう。
先日、ヨコハマジオランダーATに変えて、気持ち良くしてたら、ナント!
スバル・アウトバック ウィルダネスが真似してきた😁
しかも車高も20ミリ上げてきた‼️

で?
日本発売は未定という…

先日のカーボナイザー治療から、めちゃくちゃ調子が良くなりましたので、まだまだ5年は乗りますが、気になります。
その頃成熟期だととても有り難い🎵

インスタ
peakhunter8
も、よろしくお願いいたします🙇
Posted at 2021/04/13 11:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記
2021年03月23日 イイね!

オイル交換とタイヤ交換

オイル交換とタイヤ交換正月のエンジン不調から、先日ディーラーでインテークカーボン除去を施工してもらい、めっきり調子が戻ったBSアウトバック。

汚れがオイルに流れてるのも気になっていたので、少し早いですが、オイル交換とフィルター交換。

ついでに、待ちに待った新品ジオランダーATへのタイヤ交換も。
5年履いたスタッドレスも、昨年タイヤサイドを傷付け、交換を決意。
そしてこのタイミングで、ホイールを純正社外を入れ換えました。

ATタイヤ、一般道50キロ程では音が大きいとは感じないレベル。
これから暫くは安心してオフロード走れます。
タイヤサイドも以前よりも安心。
高速はいかがなモノか?来週走ってみます。

インスタ
peakhunter8


#ジオランダーAT
#ヨコハマタイヤ
#スバル
#アウトバック
#BS9
#オフロード
#アウトドア
#フライフィッシング
#ベイトフィネス
#田舎暮らし
#外遊び
#野遊び
#ヤマメ
#イワナ
#渓流
#トラウト
Posted at 2021/03/23 09:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation