• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

台風シーズンで満充電

台風シーズンで満充電台風12号、それ程の被害が無くて良かったですね。
今回は去年の教訓で事前に全てのバッテリーを満充電にしときました。
ソーラーも全て室内に避難でしたが、それも必要無かったぐらい。
今年の今後はどうでしょうかね?

今月はとある事情でフェイスブックを毎日1度更新する事になりました。
もうじきそれも一段落ですが、それはそれでブログと違い、色々な使い方をしている人達がいて「へー」って感じです。
ハッシュタグ?だらけの人もいるし、商売っ気満々の人もいるし、「オラオラ」自慢話の人もいるし、それはそれは自由な使い方があるんですね。

ワタシはどうもこのみんカラがSNSのスタートと言う事も有り、どうもブログっぽくなってしまいます。
仕事の事、食べ物の事、自慢系、宣伝系、オラオラ系は自分が好きではないので、このブログと変わらず趣味の話ばかりです。それはそれ、スタイルという事で。

もう少しやってみまーす。
Posted at 2020/09/26 11:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2020年06月07日 イイね!

名前忘れた

名前忘れた近所の農協に花を探しに行きました。
渓流には行けるけど、山にはいかれない?
何となく、ブームで密っぽくなってしまう感じがする。
なので、気分だけでも尾根に咲く野花の様なやつを買って来て、コケと一緒に植えました。
日当たりと、たまの液肥、という能書きだけ呼んで、うっかり札を捨ててしまって、花の名前が解らなくなってしまいました。
そういうアプリもあるらしいけど、ちょっと悔しくて…
きっと明日には思い出すハズ…

アウトドア全般がブーム?なのか、たまたま目に入るのか?
人が増えると困ります。
何でもカンでも動画に上げて欲しくないです。
そんな自分もブログやってるw
んんん…
矛盾www
Posted at 2020/06/07 17:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2020年05月17日 イイね!

感染症と自然災害の関係性

感染症と自然災害の関係性歴史的に、感染症が流行した前後に大きな地震が起こる事が少なからず多いという噂。
確かに調べてみると、それが前後なのかという時間的個人解釈も難しい所もありますが、そういわれるとそんな気も…
本当に又最近、地震が多いですね。

今のコロナ状態では避難所は到底厳しい状態になる事は解り切っているというか、そうじゃなくても都心部は大変なのに、どうなってしまうのか…

と言う事で、やはり、オフグリッドのお勧めですね。
オフグリッドとは、自家発電の事。
今や5万円もあれば、携帯と少しの照明程度であれば出来てしまうご時世です。

簡単なのは、
1、ソーラーパネル→モバイルバッテリー  1万円程
2、ソーラーパネル→ポ―タブルバッテリー  4万円~
3、ソーラーパネル→コントローラー→バッテリー→インバーター 5万円~

情報も簡単に手に入り、自分で出来る仕組みがお勧めです。

ソーラーパネルは、屋根に据え付けはNG。
雨漏りや物件価を下げますし、マンションや賃貸では出来ませんね。
お勧めは物干しやベランダ設置です。
風に対しての補強は必要ですが、台風や噴火等、災害時に室内に避難できる方がイイです。
w数はバランス的に300wも発電出来れば非常時にとても安心です。
150w2枚又は、100w3枚なので、出し入れもそれ程大変ではアリマセンね。

写真は車のキャリアに付けてある100w、18wの2枚ですが、100wは車載冷蔵庫、18wは防犯カメラ(ドラレコ)とサブバッテリー50Ahで、車の暗電流補助で使用しています。
(詳細は、レビューをどうぞ→コチラ
家庭では150w2枚、105Ahバッテリー、400wのインバーター。
携帯、ライト類、ダイソン充電、ポータブル冷蔵庫、扇風機、小型テレビ等々動かせます。

昨年の台風19号で停電もしましたが、我が家では安心感が全く違いました。
ご参考までに、いかがでしょうか?
Posted at 2020/05/17 13:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2020年05月09日 イイね!

何時まで何処まで自粛?

何時まで何処まで自粛?解ってます解ってます。
今はまだ我慢…
で?
そろそろ何時まで何処までを決めても良いのでは?的な空気でしょうか?
今までは、一番近い空いてる時間のスーパーは勿論OKでしょう。
車で午後からの買い出しもしましたが、片道時間にしてどの辺りまでが一般的に許される範囲なのでしょう?10分?30分?1時間?
勿論3密はNGですが、距離や時間は判断が解れるところです。
車で一般道を片道2時間、会う人1名と言うのは、NGですかね?
「行き帰りに事故にあったら…」とか、
「行った先で何かあったら…」とか、
ソコまで言われてしまえば我慢するしかアリマセン(泣
「目的は何か?」
と言われると、たぶんパチンコはNGとなるのでしょう。
登山もNGですね。
散歩はOK?
トレッキングはNG?
舗装道路はOKという事?
河原は?

ボランティアや、人助けだったら??

やっぱし安全優先で、自分で判断しますねw
Posted at 2020/05/09 17:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2020年04月18日 イイね!

自粛

自粛自粛の空気が濃厚になり、ついに我が社も約三週間、臨時休業となります。
社員の健康と安全が第一、勿論その先には多くのゲストが繋がり、万が一のレベルになったらと決めてましたが、ホントに1万人に1人の危険度を達成してきてしまいました。
医療関係の方やメディア、行先の解らないあの方々に振り回されているお仕事の方は本当に大変だと思います。自分の健康に気を気を付けて頑張っていただきたいと思います。

しかし自粛と言っても、
「運動しろ」
「買い物はしろ」
「外出はするな」
「人には会うな」
この条件内で、自粛はなかなかハードル高いですが、上手くやろうと思います。

写真は誰もいない谷で見つけた鹿の頭蓋骨。
正にこの先を予見していたかのような…(恐)
Posted at 2020/04/18 17:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独言 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation