• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

よっぱらいのひとり言

お疲れさまでした。
今ほど帰宅致しました。

品の良いよっぱらいでございます。!(^^)!

いい飲み会でした。m(__)m

チャンネルの合う人との一杯の交わしは、非常にご機嫌でございます。
一方的に合うと思っているのかもしれませんが…(^v^)

最近は、年齢問わず、このような感じの人づき合いが多くなって参りました。
昔は、イヤイヤ、営業の為、付き合い、もろもろストレスの多い飲み会が多かったのですが、
最近は、何処かで吹っ切れたせいか、心地よく、受入られる方としか交わす事が無くなりました。

仕事に関しても、チャンネルの合わない方とは自然と離れ、今や、仕事こそ、ストレスの発散になっている幸せモノです。

そもそも何のために働くのか、何のために生きるのか…。

皆さんも今一度、考える時間を持つのも良いかもしれませんね。

えっ?ワタシですか~?

内緒です。(^^♪

Posted at 2010/06/18 00:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2010年06月17日 イイね!

いろんな話

今日は朝からミーティング。
と言っても、元々山仲間のよっしーと、仕事のコラボミーティングだった。

仕事話の合間に、やはり山の話に傾く。

「今度何処行く?」
「なんかね、そろそろね!」

で、よっしーが、
「尾瀬ってどーなの?」
「おー、尾瀬!」

「雨が降ってても気持ちいいとこ!」
と思わず答えてしまった。
確かに梅雨時期にはモッテコイの雰囲気の場所かもしれない!

よっしーは、長崎出身なので、行った事無いという。
ワタシは、高校時代と、22歳ぐらいの時に行った事があった。

当時は、入場制限や、入場料などの話題が持ち上がった頃だった。

あまりにも観光地になりすぎ、トイレがら屎尿があふれ、貧困な土壌に生息する植物達が肥料過多で巨大化するのを目の当たりに見た時は、何とも言えないショックだった。
水芭蕉でさえ、メタボ状態で、大きい葉は、子供の背丈ぐらいまで巨大化していたのを覚えている。
その後は行く機会もあったが、同じ思いをしたくなく、断ってきた。
それこそ、一人でも客が減った方が、環境にはいいんだろうと偽善者気取り…。

今では時代も進み、環境問題がいい意味で発展し、浄化槽も進歩したのだろう…


10数年ぶりに出掛けてみようと思った。

その当時の写真を見直し、同じ場所で写真を撮るのが面白い。
何も変わらない所もあれば、幼い木が、立派に大木となっている所もある。

一番の変化は、自分自身かもしれない。
本質は何も変わっちゃいないけど…。




Posted at 2010/06/17 00:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2010年06月05日 イイね!

 「 欲 」

今、購入を予定しているモノが幾つかある。

1、春秋用のスカルパの靴。
軽い防水の高い、アルミのクリップクランポン装着出来るヤツ。
2、キャノンキッスX2。
山用に使っている初期型が大きく、少し重い。
3、コンパクトなトランシーバー。
山では極力軽量化したいから…。

でも、どうしても必要か?と言われると、そうでも無かったりする。

持ってるモノで、何とかなってりするから、

「まあいっか」

って、なんとなく、買いそびれる。

なんで買いそびれるかって…。


環境を考えると、使えるモノはとことん使い倒した方が、場合によってはいいんだろうし…。

社会経済考えると、どんどん買い直した方がいいんだろうし…。


まあ、カーボンオフセットみたいな商品も増えてはキテいるけど、

登山用品とか、オフセット料金入れればいいのに…、って値上げになるけど…。

究極の山好きは、山に行かないって聞いた事ある。のに似てるかなっ。


矛盾ってだけではかたずけられない時代が来てるなって感じませんか?



Posted at 2010/06/05 02:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2010年05月30日 イイね!

PVレポート 2000件突破!?!?!

デイリーPVレポート って初めて気づいた。

すげーっ、1日で2千件越えてる日もある!

なんじゃこりゃ~!!!

ブログってすげ~っ(*_*)

現実には2千名では無いにしろ、現実に会うのは無理だし…。。

ブログってすげ~。(今更~)



ご覧いただき、ありがとうございます。

感謝感謝<(_ _)>

これからも、普通にやっていきます。スミマセン。



さっ、明日はお楽しみ!

早朝出発なんで…荷物最終確認です。
標高2千以上は寒そう~。

もう娘寝た!早っ!



Posted at 2010/05/30 20:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独言 | 日記
2010年05月28日 イイね!

邪道者!!

ここ最近、寝る前にアルコールを頂く。
最初は缶ビール350一つだった。
この頃、何か物足りず、なんとなく、そこに焼酎を入れてみた。

なんか、「まろやか~」になるんです。
ホッピーみたい??
駒ヶ根ゴールデンエール??

しかも、350で、二杯楽しめるというなんとお得感!!(セコっ)

今では氷入れて半分焼酎、半分ビールの邪道者と言われる身分になりました。

アルコールをアルコールで割るという、確かにちょっと変な発想かもしれません。

実は、いもも(今も)ご機嫌でございます。

一度、お試しくださいなっ。

Posted at 2010/05/28 00:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独言 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation