• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

今日一日。

今日一日。朝、8時半起床。

朝食後、アウトバックの洗車。
久々、洗剤で洗ったな。。。
一時間半、しっかりコーティングまで。。。
ボンネットの飛び石が増えてるwww

11時半から、うちの奥さんと、宇宙戦艦ヤマト以来の映画鑑賞に出かける。
題名は・・・・
なんだっけ???


「猿の惑星ジェネシス」

だったわっ。。。(今調)

ジェネシスって創世記って事だったのね・・・(書いてあったww

過去、放映されてきた猿の惑星に至る始まりを映画化したヤツだったって、見終わってから知った。
(-_-;)(なんだかなぁ・・・

面白かった・・・かな・・・??
アメリカっぽい。。。という感想かな。。。。

っで、回転ずしに寄って帰ってきて・・・・
だらだらと、かたずけして・・・・



今日の本来の予定は、ワタシの祖母の見舞いに行く予定だった訳です。
もうじき、90になります。

ワタシの親の都合で、行かない事になりました。
親も、体調や気分がいつも万全では無いんでしょう・・・



コケ玉に水をたっぷりあげました。。。


そんな一日、
お疲れさまでした<(_ _)>

Posted at 2011/10/18 23:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記
2011年10月16日 イイね!

入浴後・・・

入浴後・・・今日は暖かかったので、キャンちゃん、お風呂に入りました。
最近湿気っぽくって、臭かったのよネ~。。。

全身シャンプーでスッキリしました。
ご褒美に、ビスケットで、待ての状態でワンショットっつ

ほんと、濡れてると情けないwwww
けど、かぁ~いいわぁ~


なんか、笑ってる様に見える??
(*^_^*)(親バカっ
Posted at 2011/10/16 23:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記
2011年10月02日 イイね!

伯父の納骨

伯父の納骨今日は、仕事をお休みして、一月に無くなった伯父の納骨でした。


何故、半年以上納骨されなかったのかといいますと、奥様が踏み切れなかったと・・・


伯父は、ワタシが子供の頃、かなり影響をうけるほど、山や、スキーに明けくれた結果??
結婚も遅くなり、奥さんと出会って落ち着いたのが40過ぎだった気もします。



結婚してからも、マッターホルンやら、海外に出かける事も多かったようで、残念ながら子供も出来ませんでした。

そんなこんなで、奥さんだけを残し、先に言ってしまった伯父。
奥さんも一人残され、寂しくて、骨になっても離れられなかったそうです。


自分の人生を楽しく全うし、奥さんをだけを残して、60代であの世に行ってしまったのは、幸せだったんでしょうか・・・。

奥さんは、
「彼は幸せだった・・・」
っと言ってました。

「おれは無宗教だから、死んだら、骨は山に撒いてくれ」
っと言っていたそうで、どうすべきか迷っていたのもあり、何より一人残され、寂しかったんでしょう。

奥さんのお気持ちを察し、親戚一同は納得し、しばらく待つ事になり、今日を迎えた訳です。



葬儀の始まる前に、奥さんが近づいて来て、ワタシに
「よかったら、使って・・・」
っと形見の品を頂きました。

ベルト2本と、ビクトリノックス。
「あなたしか使えそうにないから・・・・」
っと。。。



それはそれはレトロな。。。
何処かで見覚えのある様な。。。



それは、伯父が独身時代のアパート住まいの頃、ワタシは小学生で、ちょこちょこ遊びに行った事があり、本棚に置いてあったなんとなくの記憶。

「大人って、かっこいい。。。自分も、大きくなったら・・・・」
なんてうっすら残る記憶をたどりました。

それを数十年の時を超え、今、自分の手の中に。。。
世代を越え、決して伯父の子供では無いけれど、なんだかとっても不思議な気持ちがした訳です。

リアルに、
「形見」
っというモノを初めて頂きました。

大切に使って、伯父の歴史に、自分の歴史を重ねていこうと思います。

よっちゃん、使わせてもらうよっっつ・・・って。。。


Posted at 2011/10/02 19:41:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記
2011年09月23日 イイね!

開通万歳っ的事件!?

開通万歳っ的事件!?この度、めでたく、光フレッツ、開通いたしました。

結局、助っ人、志〇氏を呼び出し、設定をお願したモノの、同じ場所で行きづまりwww


さて、どうしたもんか・・・


どうもこうも、
「設定が出来なかった場合、ここ」
という所に電話をする事になった。

最初に電話したところは、
「CDに添った、設定の仕方」
を教えてくれるところで、
「ここではダメです。設定の詳細をサポートしてくれる所に・・」

っという事で、そちらに電話をし直し・・・



そして、電話に出てくれたのは、明るい感じで、ショートカット、鼻筋の通ったスレンダーな感じのおねーさんが出た。
(声で解る)

おね 「それでは、、光電話の設定を確認させていただきます。」

から始まった。

そーいえば、電話も光になったんだった。

っという事は、回線も、おねーさんの方で、キチンとつながっているか解るという事(凄

ここは、無事通過。




そして、事件はここから始まった・・・・

おね 「ルーターの設置状況の確認をいたします。
・・・・・問題無いようです・・・
(ここも解るのか??)

「続いて、パソコン本体の設定を確認させていただきたいのですが、こちらの方で、お客様のコンピューターを操作させていただいてもヨロシイでしょうか?」

ななななにを~!!!
どう言う事だ??

「お客様のパソコンにこちらで操作できるソフトをインストールさせていただき、すべてこちらで設定させていただきます。」

っと、あとは、言われたとおりに、Lanケーブルをブッさし、有線でネットににつながったのをいい事に、おねーさんのハッキングが始まった。。。。。

こちらでは何も触れていないのに、カーソルがスムーズに動くwwww



おね 「コントロールパネルを開いてヨロシイでしょうか??」

っと、とても、触れられてはイケない ト コ ロ を、チクリチクリと、なんとなくイヤらしく触られるww
 
手際良く、
「あっ・・・」
「~っと・・・・」

っと、(言ってはいないと思う)何やら今まで見た事も感じた事も無い画面を走馬灯のように見せつけられ・・・気を失ってしまった・・・・(嘘


「無線の設定は出来ていますね♡」

っという言葉で、我に帰り、

「あっっつ・・・そうでしたか・・・・(汗汗」
っと、何故だか、恥ずかしそうに答えた自分が恥ずかしかったwww


「では、プロバイダーの設定をかくにんさせていただきます。IDパスの封書は届いていますか?」


・・・・・・しまったwww

なんと、初歩的な・・・この設定をしていない事にこの時気が付いたのだった。。。

「スミマセン、わっわかりました。。これやってませんでしたwww」
正直に言った。

「あらぁ~、さようでしたか♡、では、どうされますか?よろしかったら、このままこちらで設定を続けさせていただきますが♡」

どうも、さっきまでの、コントロールパネル内の深い部分をいじくりまわされる快感をもう一度味わいたく、

「おっっおっねっがいしますううう」

っと、本能のままに答えてしまった。

そして、

「では、失礼いたしますっ」

っと、彼女はなんの遠慮も恥じらいも無く、(そりゃないだろっ)、コトをはじめて行く・・・・



・・・・・・



・・・・・・



・・・・・・


しばし、失神・・・・・



「お客様、お客様・・・・」

の声で現実に戻り、よだれを拭いて、かみさんの
「大丈夫?」

っという声で、血糖値が戻った。



「では、ケーブルをそっと、、ぬいてください」

震える手に、添え手をしながら、ケーブルをそっと抜く・・・


「では、そちらの操作で、無線につないでいきますので・・・・あっ、もう少し右・・・・あっつ下ですぅ」



・・・・・・・


抜けだせないwwww


「これで全部終了です。お疲れさまでした♡。 あと、二つほど、お願い♡したい事があるのですが、お時間ゴザイマスでしょうか♡?」

「はっっつはいっつ」
抜けだせない・・・・・

「光フレッツのメンバー本登録と、フレッツのウィルスソフトのお話を・・・・」


・・・・・・・


・・・・・・・


ナスがママ・・・・



散々、いじくりまわされ、かれこれ2時間・・・・




恐るべし・・・・NT〇
そんな作戦で契約していくとは・・・・

まんまと、はめられたような・・・・



長文妄想碌、失礼いたしました。
<(_ _)>(だめだめはんた~
Posted at 2011/09/23 23:59:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記
2011年09月21日 イイね!

メモリーオーバー

メモリーオーバー連休2日目・・・
台風直撃・・・

とりあえず、午前中のうちに墓参りを済ませ、午後3時から先日1万円で購入したパソコンの光回線工事。

おにーさんは、2時半位に来たけど、既に強風と大雨。。。


1時間経過・・・

2時間経過・・・

強風大雨の中、梯子を持って、行ったり来たり・・・

工事は難航か???

結局、暴風雨の中、2時間半掛けてフレッツ光ケーブルをひいてくれました。
<(_ _)>(ありがとうw

そして、これからワタシの出番。

設定・・・

無線ランLan・・・

んっ?(汗

んんっ??(汗汗

んんん(滝汗・・・・

(-_-;)


ダメだっw

無線Lan?

Waka Lan??

(-_-;)(大滝汗


しまいには、パスワード??
あれ??
わかんなくなくなっちゃったwww
最初から?
しょしょしょきか??

正気か?((ToT)


(ーー;)(くそ~



あきらめよう・・・
ワタシの脳では、メモリーオーバー
(*^。^*)(そっちかっ


これ以上、触ってると、頭来て、ぶっ壊しそうだっ
(-"-)(なめんなっ

Macはこんなにめんどくないのに・・・

Winはきらいだっ。。


明日、助っ人に頼む事にしよう。。。。

せっかくおニーさん、頑張ってくれたのに・・・

アホなのはワタシですwwww
(T_T)(自己嫌悪



Posted at 2011/09/21 22:43:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation