• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

30年モノクーラーBOXリメイク

30年モノクーラーBOXリメイク皆様いかがお過ごしでしょうか?
スゴイ勢いですね、コロナウィルス…
それなりの対策しか出来ませんが、仕事的にもいつもにも増して徹底してる感じです。
で、外出控えめな祝日お休みの時間を有効利用で、30年モノのいわゆる「くーらーBOX」を保冷力UPと再塗装をしました。
例によって、ビフォーがありません(笑)
俗に言う、昔の青い、ホムセンとかに売られてるクーラーだったわけです。
段取りを…
1、バラバラに分解。
2、蓋もシールの裏にネジが隠れてます。
3、内装剥がしを使ってバラバラです。
4、3㎜の銀マットと、アルミテープを駆使し、保冷力、密閉力を上げます。
5、組み立てます。
6、マスキング
7、塗装→レトロアーミー風のサンドベージュと、ブラックピッチング
8、ステッカー貼る
9、細部可動部マットブラック
10、完成♡

ハードボックスですが、連れて行きたくなる雰囲気になりました。

2020年02月16日 イイね!

アンティークアイアンとアンティークウッド

アンティークアイアンとアンティークウッド先日、塗った壁に…
先日、ハマってしまった、チッピングアンティーク塗料のアイアン棚受けを用意して…
先日、使い古しだけど薪にはもったいない古材をアンティークワックスで仕上げ…
ディスプレー用の棚を付けました。
下には先日のアカランタンを配置。

さてさてナニを飾ろうかな?
地震が来ても大丈夫な様に…
ジャりん子がいたずらしないモノで…
実用品は忘れちゃうからダメだし…
ハッキリ言って必要無いモノの方が安心…

とか言ってると、好きなモノは飾れない事に気が付きましたわ(笑)
写真とかなら良いのかも?
2020年01月11日 イイね!

壁リフォーム

壁リフォーム遅ればせながら2020年、あけましておめでとうございます。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

年末から雪の無い新潟に帰省し、5日間の家族孝行し、帰りの渋滞はうまく回避しつつ、7時間かからずに帰宅できました。
車を入れ替えてから4年、Xモードを使ったのは最初の天狗岳に行った時だけで、下界では全く出番無しなのも幸いと言えば幸い。
でももう少しは使ってみたい。
今後も暖冬予報で気持ち悪いです。

さて新年早々、壁紙が疲れてたエリアをDIYリフォームしてみました。
壁紙の上から塗れる珪藻土?漆喰?的な素材を左官作業で塗り塗り。途中半分で材料切れ。すぐに同色を買い足しに行ったのですが、微妙な色のズレw
塗った本人だからか、気になって仕方アリマセンwww
棚とか付けちゃえば馴染むでしょうか?

初詣のおみくじは「吉」でした。
ここ数年「我慢我慢」ばかりでしたが、久しぶりに「進んで良し」との御達しだったのでとりあえずこの辺から進めてみました。
まあ、その結果がモヤモヤしてますが、今年の計画を進めていこうと思います。
2018年08月10日 イイね!

生産性向上?

生産性向上?仕事の話じゃありません。

いい加減続くこの灼熱地獄…

この太陽光を無駄にするのは、さぞかしもったいなかろうと、少しでも生産性につなげたい…

→暑い!→太陽!→ソーラー発電!→蓄電!→持ち前のバッテリーはもういっぱい…

→サブバッテリーを追加w

→BS9にモーターを付ける…とか…(妄想)


充分にポータブルバッテリーも、モバイルバッテリーも、乾電池もストックはあるモノの、ここまでくるときっともう病気です。
いや、カンカン照りのおテントウさまが悪いのデス(汗)

又はある意味コレクター?不安症候群?電池フェチ?
そのうち感電します(笑)
でも雷は嫌いですwww

今回入れたのは、車載専用として、BS9のサブトランクにピッタシのサイズで積みパナし的に使用します。
LONG 12V50Ah 高性能シールドバッテリー(完全密閉型鉛蓄電池) WP50-12
サイズはご覧のとおり(楽天YMT ENERGY)

なのでサブトランクにきっとうまく収まってくれるでしょう。重さは価格と引き換えですwww
後日、アップします。今は室内で実験中。

容量も50Ahもあるのでエンゲル車載冷蔵庫も夜間7~8時間はイケるでしょうか?
そうこうしてると日も登るので当然パススルー使用となれば、日が出てさえいれば150wパネルを使えばずーっと冷蔵庫は冷え続けてくれる訳です。
これでパススルーの保証の無いポータブルバッテリーは余裕の予備化となります。
電気の使用目的は、ルーフテント時の
・照明・扇風機・充電機器・DVD・プロジェクター・モニター・電気毛布・冷蔵冷凍庫・パソコン・電動工具、充電・他
辺りでしょうか?

間もなく夏休み。
一般の皆さんとは1週間遅れますが、設置、バッチリ充電して自立生活を実践してみます。
ではでは<(_ _)>


2016年04月09日 イイね!

自己融着テープ

自己融着テープ一家に一巻、自己融着テープの大人買い。
5巻まとめて送料無料。
5巻と言う事は、50m…
そんなに使う?

このテープ、意外と使えるんです。
重ねたテープ同士が5分で融着!?
最近では、先日増設したリヤフォグの防水加工に。
で、在庫が心細くなったので、この際…

常日頃は、車の電装関係、特に、防水が必要とされるヵ所の接続部等、又、営業所での電装工事、水道工事、(ナニ屋だ?)
して、山道具!特にピッケルのグリップ部にはもってこい。
厳冬期に金属は冷たくなるんですw。防寒と滑り止めをかねて使います。
そして、時間が経っても、ベタベタしない。

融着するので、剥がす時はもちろん大変ですが、剥がしても、一般のビニールテープ程ナニよりベタベタにならないのがうれしんです。 (何度でも言う)
ゴムのコーティングをしたい、グリップを強化したい、等々幅広く使えるのがいいんです。

で?50mも…どう使う?(-_-;)


ニトムズ 自己融着テープ No.11 19mm×10M J2540

用途 / ケーブル端末の電気絶縁に。機械、工具の絶縁被覆に。
水道管などの配管補修に。

特長 / 電気特性・耐熱性・耐久性・耐薬品性にすぐれたテープで
自己融着性を持ち、巻き付けた後、約5分で融着。
セパレーターをはがしてご使用ください。
テープを約1.5倍に引き伸ばしながらハーフラップで巻き付けて下さい。

質量:110g、テープ幅19mm、 基材:ブチルゴム、テープ長さ:10M
伸度:100%以上
テープ厚さ:0.5mm、セパレータ:あり

単品価格 1,037円 (税込 1,119 円)


プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation