• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

ポータブルナビゲーションの買い時(-.-)



普通の街中趣味方々は全く関心が無い?と思いますが…

携帯でもナビタイム??ありますし…

アウトドア系のしかも、アドベンチャー系の方は、多少、ポータブルナビに興味はお持ちでしょう??…。


先月末に、ある変化と言いますか、画期的?!な地図のバージョンアップ版がリリースされました。
GARMIN(ガーミン) 日本登山地図 TOPO10M Plus ってヤツです。

それまでの登山マップソフトは、あまり登山道の信用、信頼性が薄く、高額(日本語版本体とソフトで15万前後)なだけに購入には至りませんでした。
という事で、

「地図とコンパスありゃー充分ョ!ついでに、冬山は赤旗だぁ~」
(赤旗とは、尾根の開けた場所でホワイトアウト時に、帰路の印として雪上に立てる竹旗)
みたいな…\(~o~)/

が!!(@_@;)!!

今回のバージョンアップは、新地形図に、トップシェアの登山地図である昭文社「山と高原地図」がベースとなり、その名も「日本登山地図」!

又、国土地理院の2万5000分の1地形図を基図として、独自の調査・取材結果が反映されているらしい。

そして、更に、山に入る前のバス停・駐車スペース・コンビニ・登山届ポスト、更に山小屋・避難小屋・水場・危険箇所・尾根名称などのポイント情報も収録されるようになったとか…。(@。@;)
もちろん、等高線も10メートル間隔で、GPS表示の高度計もある。

そして価格だが…

・GPS本体、GARMIN(ガーミン) GPSmap60CSx日本版 、9万前後
 (Oregon450 TC 日本版は、タッチ画面操作&ソフト付きで9万前後だが、厳冬期のグローブをしては使えない(=_=))

・登山ソフト(TOPO10M Plus)、1万7千円前後

・4Gのメモリー、2千円前後

合計、11万9千円…
安いところ探すと、10万ちょい位の価格にもなりそう…(*_*;

これから冬山シーズンに入り、何度か経験したホワイトアウト時に、又渓流の樹林帯で行く先を見失った時に…あったらいいなと思っていたモノが出たっぽい…(=_=)

諦める理由が見つかりません(~_~;)

強いて言うなら、持ってるから、無理しても行く…事は多分無い…と思う…がデメリットかな…
新たな「戻る」基準が必要かも(=_=)

1年のうち、最低、冬山4回、春山1回、夏山2回、秋山2回、渓流1回行ったとして、合計10回使用。
1年使って、一回が約1万円かぁ…
2年で5千円…3年で2500円…4年で1200円…5年で、600円。
まぁ、街中や、旅でも使えるし、仕事で地方に行っても使えるし…

この価値観を、どうとらえるか!?

お友達の皆さま…ご教授お願いいたしますm(__)m

Posted at 2010/09/02 17:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山の日記 | 日記
2010年09月02日 イイね!

新しいペット( ^^)v

新しいペット( ^^)v夏の思い出…

田舎の実家で、新しい命が誕生しました\(~o~)/

なんてね…。


新潟自然科学博物館のワンシーンですm(__)m

まぁ、子供サービスなんで、来る訳ですが、意外や意外…大人も楽しい…(^v^)

ここは過去、3回ほど来ています。

その後、新潟市内にボルダリングジムが出来たというので、娘と行ってみましたが…

「永久閉店」(~_~;)

残念でした(+o+)~


安上がりな夏休み…こんなんで喜んでくれるうちが華ですなぁ~

Posted at 2010/09/02 13:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記
2010年09月02日 イイね!

新潟のカヌーイング(*_*)??

新潟のカヌーイング(*_*)??夏の思い出…

受験勉強中のおねーを置いて、3人でプール…の帰りにカヌーイング??

カヌーと言うべきか、船、と言うべきか…

一応、パドルが二つ、細長い木製のジャパンカヌー?で、湿原散策…。


夕暮れ時の少し涼しくなった水の上は風が気持ちいい…。

岸際ぎりぎりでヤゴの抜け柄や小魚の群れを水面近くの目線から観察すると、気付く事が沢山ある。

スイレンの際ギリギリも又格別…写真なし(~_~;)


娘はテンション↑で、パドルを入れ替えるときに先頭に座るカミさんの背中に水を掛ける。

行く先を失わない様に、父は進行補正する。

もちろん、支持は先頭の人…(-_-;)

まるで、家庭内と一緒だっ…(-.-)…

ご機嫌麗しゅう~(-"-)m


カヌー、買おっかな(@_@;)

って、何処にしまっとく??

Posted at 2010/09/02 13:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 34
56 78 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation