• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

山ストーブと、仲間たち①

山ストーブと、仲間たち①「山ストーブと、仲間たち」

というタイトルでうんちく語らせて頂きます。
<(_ _)>
コイツは
「プリムス2243」モデル。
実は3代目です。
こ奴の前に、ホワイトガソリン仕様の
「コールマン・ピークワン」(ブラウンモデル)
がありました。
現在、キャブの故障中。
もっとも、今ではあまりに重く、当分修理に出してまでの出番は無いと思われます。
二代目は
「EPI 」のガス。
コイツは幼馴染に譲ってしまった。
確か、何かと、物々交換だった様な…(中学生時代)

という事で、3代目となりましたが、早15年以上?経過。
時代も進み、さらなる軽量モデルへと進化していきます。


「プリムス2243」

は、収納時…と言っても…
キャブの部分とゴトクが外れるだけ…
(-_-;)
昔の横広鍋なら入ったかな…。
でも、シンプルなだけあって、壊れる所もありません。
ガスのパッキンを2回交換したくらいです。


その後、
「プリムスP-153ウルトラバーナー 」

多分、5年以上かなぁ。
色々とコンパクトストーブは出回っているが、バーナー部のガス噴出近くがゴトクによって、4つに分断されているので、鍋を乗せた時に風上側が消えても、風下側の種火が残り、再着火するという優れモノ!
しかも、かなりの軽量!
もちろん、自動着火装置も付いている。
でも、コイツ…
気分屋で、一発で着く時と、全くダメな時がある…
まぁ、持ち主に似てるって事でカワイイ…
(^^ゞ(許

しかし、あえてケチを付けるとすれば、若干不安定。
大きめの鍋は止めた方が無難。
正に、取っ手から、手が離せない…
こぼして火傷の可能性もあるかもよぉ~

一応、タンクの下に付ける足(以前フォトギャラにて紹介あり)を付けた方がやや安定性は増しました。


折りたためば、ご覧の通りぃ~

手のひらにスッポリ収まる極小サイズ!!
コイツは凄いです。
これ以上は小さくなれないんだろうなっと思わせてしまう究極の一品。

現役続行中!!
特に夏は、お手軽で凄くイイ~



で、最新モデルへ…
「プリムス エクスプレス スパイダーストーブ」

へへへッ
今日届いた…(*^v^)v

冬専用に使おうと企み…
初の分離型ストーブです。
いいです。(今のところ…)
火力調整もスバラシイ!!!
重量!スバラシイ!!!
安定性!スバラシイ!!!
プレヒートパイプ!スバラシイ!!!

あれっ、着火装置は付いてない訳ね…
そっか、熱で溶けちゃうもんね~
しゃーないしゃーない(^^ゞ

しかし…
プレヒートパイプが風防との説明もあるのだが、ハッキリ言って、気休めです(泣
こんなムキだしでは、冬の尾根ではひとたまりもありません。
雪で風防でも作れやと言いますが、そんな時は雪は固まる雪では無い事が多く、穴を掘ってもサラサラ~と埋まってしまいます。
さて、どうしたもんか…

更に、鍋の熱反射もあってか、床がバーナーに近い為、焼ける危険もあります。
この問題をどの様に解決すべきか!?!?!



折りたたむと!!!

折りたたむと!!!

今までのP-153ウルトラバーナー 同じく!
鍋の中にスッポリ!!
手のひらにすっぽり!!
収納、重量、共に文句なし!!

問題は2点
風対策…。
熱反射による火事…。
(テントや小屋での使用時)



まずは風防を考える。

コイツは中学2年の時に買ったブツ。
超年期モノ!

しかし、重い訳です。
1ミリアルミが、6枚編成。
バラシテ使うか…??
いっその事、半分にカットしちゃう!?!?!



そうもいきませんでした。

当時、山行き中や、チャリツーリングの夜にコツコツと彫りこんだオシドリの彫刻が…。
「おおおお~懐かしい…」

中学生の作品ですのでこんなモンですが、一晩一晩、少しずつ尖った石等で彫刻した事を思い出しました。
甘い思い出イッパイな訳です。
(●^o^●)♡

これはカット出来ません(-_-;)

かといって、新品で気に入った風防は見つかりませんでした。
さて…どうするゥ~??

②へつづく…
Posted at 2011/02/08 21:01:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 山の日記 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
6 7 8 91011 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation