• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

修理と試乗

修理と試乗先週注文しておいた修理パーツが届いたというコトで、再びディーラーへ。
「ついでに試乗させて」
と予約をし、仕事でそちら方面に行くのもあって、上手く時間を合わせました。

雨も降っていたので、
修理お願いしたら工賃お幾ら?」
「1680円です」
というので、試乗の間にやってもらうことに。



試乗車は残念ながらベースグレード。
ボディーカラーはタングステンでしたが、前回みたのと同じ様な…
雨のせいか?メッキパーツの少ないグレードのせいか?
思ったよりも茶色加減が少なく感じた。

乗る前に軽く説明を受ける。
「操作的にはあまりBPと変わりません」
とのことで、違和感もなく、シートポジションを設定。
やはりサイズアップもあって、非常に広く感じる。
しかし室内カラーがブラックなので、暗い印象。
ブラックならサンルーフもありかも?

「BPよりも、トルクがありますから」
と言われ、少々期待。

信号が青になってアクセルを軽く踏む。

スタートから10km程まではCVTのせいか、グイっっとくる感じ。
当然ながら、つなぎも無く非常にスムーズ。
ミッションの感覚が好きな人には物足りないというのが良く分かる。
同乗者のばーちゃん的には、ショックが無く好印象。

足回りは、17インチのせいもあって少しフワフワした感じもあるが、腰には優しそう。
ワインディングに入ったらどうなんだろう。
モードを変えればしっかりするのかな?

ノイズは物凄く違う気がした。
エンジン音、ロードノイズもかなり静かになった。
高速での風切音も試したいところですが、あくまで試乗というコトで…。

下り坂でシフトダウンしてみると、やはり「グンっ」というエンジンブレーキ感は無し。

大きくなった割には、取り回しに大きさもあまり感じず、前車のXCと比べると、角が落ちているせいか?細い曲がり角でもいい感じに。

20分程細い道と甲州街道を走り、ディーラーに戻って、シートアレンジを体験。
フラット感も合格。
3人寝られそう。


修理が終わり、完治したBPに戻ると、コンパクトで、中身の詰まった感じがする。
コレハコレデいいのだが…。


相対的にはベースグレードでも満足ですが、やはりリミテッドに乗ってみたい。
そして実車カラーをすべて見てみたい。
アイボリーに乗ってみたい。
的な課題が出来ました。


Posted at 2015/07/07 19:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 7 891011
121314 151617 18
19202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation