• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

センターモニターの4変化(7変化には届かず)

センターモニターの4変化(7変化には届かず)センターモニターのセルスターレーダーにハーマン映像出力を追加。
勿論、マップを犠牲にすれば見られますが、ナビを通常使用していても、TVやDVDのかるーいモニターとして使えるように。
どうせ本気で見られるわけではアリマセンので、モニター自体はコレで十分という機会が多い。
音声が聞ければ、ニュースも、天気予報もざっくり解りやすい訳です。

モニター側に、入力チャンネルを設置して、プッシュボタンで切替、フロントモニタースイッチで、どんな時も即座にフロントビューとなったのです。
そのうちアラウンドビューも…?

整備手帳

なんか最近、みんカラっぽい(笑)
Posted at 2018/02/21 20:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記
2018年02月21日 イイね!

キャストに兼用ホルダー

キャストに兼用ホルダーナビまでいらない。
スマホナビが使いたい。
スマホTVが使いたい。
そんな方に2000円弱で願いは叶います。

整備手帳へ
Posted at 2018/02/21 13:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記
2018年02月21日 イイね!

純正風フォグリング完成

純正風フォグリング完成意外と早く作業終了しました。
構想が長かったので迷いも問題も無く完成。

と言っても、初めは着雪の雪を解かすため、レンズに直接付けようかとも思ったのですが、レンズの交換が出来ない事、大きさが小さくなる事を想定し、メッキのリングに装着する事にしました。
純正メッキリングからはみ出ない、出来れば雪を溶かしたい、両方兼ねたサイズは直径100となり、LEDリングカバーも飛び出ていた爪を折って使用する事に。

防水加工は必ず施し、配線部も水や雪がかかりやすい所なので、これでもかと、透明接着剤+エポキシの2弾体制。

日中も十分視認性があり、夜間もフォグとホワイトの色合いがなじむ程度。
イエローにチェンジすると、大福輪切り?みたいな不思議な感じです(笑)

整備手帳



Posted at 2018/02/21 13:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な日記 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
181920 2122 2324
25262728   

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation