• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

55%OFF旅行

55%OFF旅行先日は関西の台風、北海道の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

年々多くなる自然災害、増々エスカレートする感じですね。
「 外 」が趣味の私にとっては、常に向き合っている問題ではありますが、改めて状況が変わって来たんだなーっと思います。

防災グッズとしてちょっと前までは、①水、②食料、③ライト、④携帯電話、⑤ラジオ
あたりが優先順位でした。
しかしながら、ここ最近は、①が入れ替わった感じで、①に電源!という感じです。
何故なら、まずは情報を取るというのが最優先なんですね。
それもスマホで。
その情報により、水、食料他、支給場所や配布情報を取ろうという順番です。
確かに国や市町村に頼る事も間違いではアリマセン、むしろとても大切な事ではありますが、人様に頼り過ぎもいかがなモノかと…賛否両論です。

あくまでも、ワタシは日常趣味で楽しむ、使うモノとして、所有しているだけなので、参考になればと思います。
①電源→ソーラーパネルの発電力18w以上でUSB出力できる物でスマホ、モバイルバッテリーが
      イケます。モバイルバッテリーは、パススルーが出来るモノ。コンセントの数に限りがある
      場合、バッテリーに充電しながら、スマホに充電できます。
②水(飲料水)→蓄えには限界があります。1人2L、3本はあったほうがいいでしょう。
          安心なのは、トラベル用濾過機が家族分あると安心です。雨水なら楽勝イケます。
          ひどい汚れの場合はペットボトルと適当なろ過材で濁りを取る位の簡易ろ過を。
③食料→パスタとフリカケとサプリで、保存期間を優先してローテーション
④ライト→言わずと知れたヘッデンです。
⑤ラジオ→手回しでも、電池でも。電池もそんなに早くは無くなりません。ポケットラジオはチョー低燃費です!

他にもあれば良いモノ(ヘルメットや手袋等々)沢山ありますが、持ち運び等々も考えて30Lのザックがよいですね。

と言う事で、前置きがえらく長くなりましたが、55%OFFの旅行案内が来たので行ってきました。

なんと、カメラを忘れました!全てスマホですwwwスミマセン。

     ↓
フォトギャラこちら




↑ソーラー発電付きアウトバックw ゴンドラ内で話題にwww
Posted at 2018/09/12 19:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー系 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation