• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

安産祈願と健康祈願の権現岳①~⑤前編

安産祈願と健康祈願の権現岳①~⑤前編安産祈願と健康祈願の権現岳①~⑤前篇

急遽の抜き打ち祈願山行きに行きました~
今回もイロイロ盛りだくさんな出来事が。。。

詳細は↓フォトギャラリーへどうぞ♪↓
随時更新してまいりま~すっ!


フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③

フォトギャラ④

フォトギャラ⑤




























Posted at 2012/10/16 10:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山の日記 | 日記
2012年10月13日 イイね!

春が来た。。。来るか?

春が来た。。。来るか?今日、来季の新入社員の面接をした。
久々の中途採用。
紹介があった時には、始め断った訳です。
なんせ、世の中この景気ですから・・・
っで?
いちよ・・・どんなお方か聞いてみたら、25歳の女性で、紹介者ご推薦とのコト。。。


っで、とりあえず、
「面接だけでもいいの?・・・」
っと、期待を膨らませ、っの面接でした。

結果ですか?

即採用(笑)

今の時代、まだこんな子いたんだっ!
っ的な感じのいい子でしたョ

勉強熱心で、目標を持っていて、気付き力のある人材っ!
して、容姿端麗~~
(^^ゞ(みうちびいき

あああ~、やっと、ウチにも春が来るっ♡(違)
Posted at 2012/10/13 00:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 業系 | 日記
2012年10月08日 イイね!

雪の降る前に・・・

雪の降る前に・・・今月は行かれるかなぁ?

なんか、気分が乗らない様なw
でも、行けばスッキリ?

雪降る前に・・・
紅葉見物と・・・

そういえば、あれからもう一年か・・・

世の中凄い速度で変わってる・・・
季節の変わり目も早いけど・・・

なんでしょねぇ・・・
秋は、何だか・・・
メンタルが弱いんでしょうかwww

Posted at 2012/10/08 23:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山の日記 | 日記
2012年10月04日 イイね!

抜け毛の秋がやってきた?

抜け毛の秋がやってきた?脅し文句の様なタイトルですが、以前から
「書いてっ!」
っと言う数名ではございますが、希望者がおりましたので、この場を借りて、
「ハンター育毛法」
なる胡散臭いバカ話をさせていただきます。。。



ちなみにこのサイトは、車のSNSでございますので、最後に車が登場・・・
してくる・・・予定でございますので、あしからず。。。

まぁ、くだらん話ととらえるか、ニャルほどねぇ~っととらえるかは・・・
あなた次第ですっ♪


さて、
お陰様で、はんたーさん、この歳まで無事で来られた日々の努力をお知らせいたします。

過去記事の健康系カテゴリーで、前半は結構真剣に書き込んでいた事も含め、急激な生活習慣の変化はストレスにもなりやすいので、出来ることから・・・
っと言うのは一番大切なことだと思います。
ので、
進めていくのでしたら、ゆるーくゆるーく、がよろしいかと。。。


まずは、規則正しい生活っつ!
なんてそもそも出来る訳が無いっwww
っで、んじゃ、ナニが出来るんだ?
っと言う事で、一日を追ってみたいと思います。。。


朝、起きます。
起きる時間は人さまざま。。。
とりあえず、起きます。

朝食で、欠かさないのは、ヨーグルトとバナナ他、フルーツ系。
出来れば、コップ半分以上のお水か薄いお茶系
主食は、主にトースト&紅茶ですが、ご飯&お味噌汁の時もあります。
油モノはありません。
まっつ、10分程で済ませる、極普通の軽い朝食です。

昼、妻のお弁当がある時は、それ。
昨日の夕飯の余りとかもあったり、冷食の時もあったり。。。
それが無い時は、お弁当を買って来ます。
その時は揚げモノ系の時も。。。

夕飯、ごく普通。。。
基本、魚中心ではありますが、たまにお肉系、揚げモノ系もあったりします。

「なんだよっ!ドコがミソなんだ???」
っとおしかりを受けそうですが、主に、これから。。。

仕事が終わり、入浴前に、コップ半分以上の水を取ります。
コレは、入浴時、体温が上昇し、発汗した時に、血流が悪くならない様にする為の予防策です。

さっと体を流し、湯船に入ります。
じっとりと、汗が出る頃に、頭→顔→体の順で洗っていきます。
頭の洗い方は、先にしっかりと、ほんの少し熱めのお湯(熱いと感じない程度)でしっかり流します。
コレは頭皮の緊張を緩め、毛細血管の拡張と、毛穴を開かせる為には大切です。
頭皮は擦らず、モミこむ様に、お湯に馴染ませます。

して、シャンプー剤。
コレはイロイロと言われますが、人それぞれ、お気に入りのがあると思うので、否定はしません。
内容成分も、洗浄力も、香りも、洗い上がりも、納得いくモノを使った方がイイです。
まっ、出来れば、っというのは無くは無いですが。。。
ワタシは、その日によって、2~3種類のモノを、使い分けてます。
汗や脂、汚れのひどい時、日常生活の時、殆んど引きこもっていた時等、状況によって選んだりします。
一種類でも結構です。

シャンプー剤を手に取り、軽く泡立て、頭皮に塗布し、指の腹で泡だてて、ここでもモミこむ様に洗います。
特に、頭頂部と、生え際は、よくマッサージをするように、皮膚を寄せる様に洗います。
この時、頭はなるべく下に下げ気味にします。
洗っている時間は、1分程度。。。意外と長いかも?

続いてリンス又は、トリートメントです。
コレは使わなくて済めば、使いません。
髪の指通りが悪ければ、髪だけに付けて頭皮には付かないよう、塗布してよく流します。
最近よく書いてある剤の解説には
「頭皮に付け、良くマッサージ」
等とうたわれているモノが沢山ありますが、信用出来るモノで無い限り、頭皮には付けない方がいいと思われます。。。
コレ系はのすすぎはしっかりとした方がイイです。

もう一度湯船に入り、頭のツボ大御所3か所を体の力を抜きながら、軽ーく押して、深呼吸~~


お風呂から出たら、体をふきます。
頭も拭きますが、この時、頭を下に下げ、前掘状態で髪を拭きます。
顔や額が、ホンノリ赤くなる位が適当です。

時間がある時は、そのまま柔軟体操~。

髪をドライヤーで、ほどほどに乾かします。

※循環器に障害がある方は、あまり頭を下げたりしない方がいいので注意してください。
確実な判断ではありませんが、血管の堅さは、手の甲等、浮き出た血管を触って、人と比較してみると解ります。

出来れば、体があたたまっているうちに、横になった方がいい様です。


っで、気持ちよい朝が・・・来ると・・・思う・・・・(笑


これからの季節・・・
「車」の窓を開け、髪をなびかせながら・・・

<(_ _)>(強引SNS


以上っはんたー育毛生活でしたっ。。。

Posted at 2012/10/04 00:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康系 | 日記
2012年10月02日 イイね!

ナニがよくって?

ナニがよくって?「ナニがよくって、山に行くの?」
「ナンでわざわざ冬に山行くの?」
「ナニがおもしろいの?」
「危ないところに行く気持ちがワカラナイ」

今ほど、お山ブームで無かった、30年近く前。。。
よく言われたw。


今、言われないか?
っと言ったら、やっぱし言われるw。。。

「理屈じゃないんだよっ、行ったら解る。」
っと言って、何人も連れて山に入った。。。。

結果、ワカラナイ人が多かったんだなっwww

「やっぱしワカラナイっ」
「もう行かないっ」
って言われた。。。

おせーじ的には、
「又来たいなぁ~。。。来年くらいに。。。」
っとかwww

ちょいと、理屈を考えてみた。
数少ない、ハマった一人のせんせにも、聞いてみた。

「お山のドコが好きか?」

「まずは、ドコ行こうかなっ?って考える時。。。」
次は、
「いつ、イケるかな?」
って・・・
「道具の準備と、コースを考える時・・・」
ふむふむ。。。

「新しい道具が増えた時っ!」

「そーそー、体作りが出来てきたときっ!」
「って、まだ登る前の話じゃん。。。」

ふむふむ(=_=)m

登る前にそれだけあったのね。。。楽しみが。。。

いよいよスタートするのは・・・
少し不安だったり・・・初めての山は、なんとなくドキドキしたり・・・

っで、登り始めると、キツイんです。。。身も、心も。。。特に冬は。。。
「なんでまた来ちゃったんだ?」
って思うコト・・・多々・・・

でも、登るんです、文句言いながらwww

暗い山道を、ひたすら尾根に向かって・・・
尾根に出た時、初めて
「来て良かったかも。。。」
なんて思う訳です。。。素直に。。。

尾根に出ると、景色が開けます。
今まで登ってきた、暗い樹林帯が見えるんです。
確実に、ピークに向かってると実感できた時、それはそれは嬉しい訳ですね。。。

徐々にピークが近づくのが解って登るルートは、楽しくて楽しくて。。。
どんなに急でも、楽しいんです。。。
して、天候も過酷なほど、うれしかったり?
(^^♪(変態

して、ピークハントの瞬間・・・・
嬉しいのは一瞬。。。
しばしその瞬間に浸ると・・・・
空虚感とか・・・
他の峰々を見ると・・・
モノスゴク絡まった感情が出てくる訳です。。。。


以上、お山スキな人の面白いと思うポイントでした。

ちょっと・・・
深くね?この話。。。


頂上がイイわけじゃないみたい。。。
頂上あっての、物語りなんじゃん?
向かってる感とか・・・?
生きてる感とか・・・?
ガンバッテル自分がいたりとか・・・?
向かってれば、楽しいんじゃん?




つまらない人は、ドコがつまらないのか・・・
今度聞いてみよ~。。。
Posted at 2012/10/02 01:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独言 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 456
7 89101112 13
1415 1617 1819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation