• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンポイの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年12月3日

バックランプLED化後にヒューズ切れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブログに書いたのですが
パーツレビューの関連記事に出来ない様なので
こちらに書き直します。

皆さん
バックランプ等ののヒューズが切れると
エアコンがつかなくなり、シフトレバーも動かなくなります。
解除ボタンを押下することでレバー操作
走行は可能ですが、走行すると
この様にエラー出まくりますので注意してください。
2
壊れたLEDです。
バックに入れた瞬間にダイオードが壊れた感じだと思います。
車載用品でこの耐久性は駄目だろ…
3
バックランプのヒューズは助手席グローブボックスの奥です。
4
バルブの壊れた部品はこいつの様です。
ダイオードらしいですが
こいつを買い直して修理する程の高価なLEDでは無いので
壊れたLEDは廃棄して、ひとまず純正バルブに戻します。
ヒューズを交換すると
エアコン、シフトレバーは元通りです。
が、警告灯消えないです。
5
OBDⅡスキャナーにてエラー情報を消してみました。
レビューしてなかった。
そのうち書きます。

AndroidのCar Scannerというアプリを使いました。
6
スキャンの結果
トランスミッションコントロールユニットトランスミッションコントロールユニット
DTCs: 18
----------------------------
P0707(00) [0x070700]
Transmission range (TR) sensor - low input
ステータス: テストに失敗しました, 臨時, 確認済み, テストは最後のDTCクリア後に失敗しました。, テストは現状の運転サイクルでは完了していません。, 異常警告が点灯中

詳しくは分かりませんが警告灯がついてるって事ですよね。
アプリ内よりエラーを削除します。
再度エンジンを掛けると警告灯が消えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 修理完了 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

D4S LEDヘッドライト交換

難易度:

フォグの淡黄色ハロゲン化

難易度:

VELENO プロジェクターバルブ取り付け 追記あり

難易度:

ドレスダウン😎

難易度:

2色切り替えLEDフォグランプ交換

難易度:

バックランプのLED球が朽ちてきたので交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/730781/48563147/
何シテル?   07/25 23:44
カンポイです。 極々少ない小遣いを貯めて チョイチョイいじります。 色々々々欲しいものが山ほど!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:48:55
最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 12:33:21
冬対策その6 エネチャ、アイストまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:12:24

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年4月23日納車 通勤用に買い替え NAの走り心地にも違和感無しでした!
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームからの乗り換えです
日産 デイズ 日産 デイズ
冬の足用 少しずつイジりたい。
三菱 FTO 三菱 FTO
やっとの思いで手に入れ 結婚を機に泣く泣く手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation