• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OYONEのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

今日も天気が良いので・・・

今日は妻と一緒に千葉県鋸南町の水仙を鑑賞しに行ってきました。

出発は自宅にて100%充電で。妻も乗っているので暖房付き。
横浜新道、首都高、アクアラインを経て、金田ICから下道。
千葉県の南房総ということもあり、順調に走れて約100km。


鋸南町の有名な「ばんや」という漁業組合経営の店で昼食。
朝どれ寿司(すいません1つ食べた後の撮影です)と妻はキンメの煮物。




それから少し南下、道の駅、富楽里(ふらり)で水仙、ストック等の花を購入、
その間に中速充電。




道の駅の中で、ヨネスケがどこかのTV局のロケをしていましたよ。

それから水仙を見に。満開でしたが、昔程圧倒される景色ではありませんでした。
やや花の勢いが無くなってきたのかも。



帰路は首都高を敬遠し、アクアラインを出てすぐの浮島ICから下道。
やや混んでいました。

帰宅後、ディーラーにて充電。
 総走行距離=219.8km
 総合電費=7.9km/kWh
でした。



では。
Posted at 2017/12/21 23:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

スタッドレスで再び河津行き、その結果は?

先日、ノーマルタイヤでの電費チェックで伊豆の河津まで行ってきましたが、
今回はスタッドレスで電費チェック。
同じコース、同一条件で往復し、タイヤの違いによる電費の差を比較してみました。

先ずは出発時の状況。自宅で100%充電し、早朝に出発。
気温は2℃ですが、その後、走行中に−2℃まで低下しました。


おきまりの暖房オフ、シートヒーターだけで耐えます(笑)。

有料道路は利用せず、ひたすら無料走行。

小田原、湯河原、熱海、伊東、熱川と過ぎ・・・

河津駅横のセブンイレブンに到着。


たまたま隣に伊豆ナンバーのプリウスPHVが止まりましたので記念のショット


電費はこんな感じ。


バッテリー温度も通常通り上っていません。


平均電費は今回の方がいいみたい。
走行距離が前回に比べて増えていますが、
 前回のノーマルタイヤは17インチ(215/50R17)で、タイヤ外径=646mm
 今回のスタッドレスタイヤは16インチ(205/55R16)で、タイヤ外径=631mm
の差が出ているみたいですね。
つまり、スタッドレスの方が、やや長距離走ったみたいに表示されるということ。
電費の表示もその補正が必要と思いますが、その差は2.4%、無視できる差ですね。

ということで、目覚ましのコーヒーを一服いただき、トイレで用事をすませてからトンボ帰りです。

で、

帰宅した時の電費は


240km以上走行して、
 平均電費=9.0km/kWh
 走行距離=248km、バッテリー残=21% (67km)
でした。


ということで結論。
 ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤによる燃費の差はほとんどありませんでした。
 データ上はスタッドレスの方が若干良いですが、本当かな???。

次は年明けにでも高速道路走行のPro-Pilotオンでの定速走行チェックをしてみたいと思います。
ただ、高速代金がかかるので、やるかどうか、お約束はできませんが(ゴメン!)。


では。
Posted at 2017/12/20 00:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

セブンイレブンで充電

予約したCDが入ったとの連絡があり、図書館に行ってきました。
そのついでに、近所のセブンイレブンで充電です。


確か20kW級の充電器ですので、30分充電してもそこそこしか入りません。

30分充電で入った電気量は9.1kWhでした。


充電電流は、30分間ずっと48Aをキープ。
バッテリーの温度上昇は全くと言って良いほどありませんでした。当然ですけど。



では。
Posted at 2017/12/16 15:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

アンテナ交換、ドルフィン又はシャークフィン?

アンテナ交換、ドルフィン又はシャークフィン?純正のアンテナですが、先日、立体駐車場で「畳んでくれ」と指示されました。

ので、市販のドルフィン型に交換です。


実はこのアンテナ、前のジュークにつけていたものを下取りに出すときに取り外し、改めてリーフにつけたものです。

これで、文句は言われないだろうと思います。
ジュークの時には車高がリーフより高いにも関わらず文句は言われませんでしたので。

放送の感度は不明です。若干悪くなっているかもしれません。
まあ、あまりラジオは聴かないので良しとします。


では。
Posted at 2017/12/16 14:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

スタッドレスに交換、春まで履く予定

本日スタッドレスに履き替えました。
YOKOHAMAの iceGUARD iG60。


ノーマルタイヤは17インチですが、スタッドレスは16インチにしました。


ちょっと乾燥路を走った感じでは、走行ノイズが以前のスタッドレスよりも少ない様に感じました。もともと今度のリーフは遮音性能がいいので、その為に静かなのかもしれませんが、ノーマルタイヤとの区別がつかない感じです。

まだ、いろいろな道を走ったわけではないので、走行性能への影響は不明です。

あと心配なのは電費の低下、いずれノーマルタイヤと比較してみたいと思います。

では。
Posted at 2017/12/13 23:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAKU さん
ご愁傷様です😱」
何シテル?   08/11 20:27
2017年11月から新型リーフに変わりました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 6789
10 1112 131415 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ OYONE (日産 リーフ)
2017年11月下旬からJukeからLeafに乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation