• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuzuのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

秩父ドライブ次男運転訓練編 電費詳細2025年9月11日12日

秩父ドライブ次男運転訓練編 電費詳細2025年9月11日12日ジュリエッタクラッチ交換したこともあり、MT免許取得した次男と秩父迄ドライブに行ってきました。
免許取得後初めて運転する次男は緊張しまくっていました。
教習車よりクラッチは軽いそうです。
隣に乗って居る私の方が疲れました。
秩父にたどり着く前に運転交代し、遅い昼食。
秩父の道の駅の蕎麦が食べログでは評判が良かったのですが、イマイチでした。



その後酷道296号をダイナミックモードに入れて楽しみました。
県境を超えて神流町に入ったところにある恐竜の足跡を見学。
何時も通り過ぎて居ますが、折り返すには良いかなって。





正直なところどれが🦕の足跡なのかさっぱりわかりませんでした。


説明文を見ながら石を眺めてもサッパリわからず。


近くにこんなのがありました。

結局230km程走行しましたが、次男運転40km程の運転訓練でした。

以下備忘録です。

10月31日
使用状況は職場往復です。
71.7km走行 応35.9km 複35.6km 所用km
総消費電力量9.74kWh
総DC電費(Parking消費込)7.36km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.14km/kWh
応電費8.43km/kWh 複電費7.83km/kWh
所km/kWh
Posted at 2025/11/03 17:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエッタ
2025年10月30日 イイね!

ジュリエッタクラッチ交換 電費詳細2025年10月27日28日29日30日

ジュリエッタクラッチ交換 電費詳細2025年10月27日28日29日30日クラッチ交換をしました。
大人しく走る分はクラッチが重いだけですが、回すと滑りが生じて居るので交換を決断。
パルカでクラッチ3点キットを取り寄せで頼んで、以前イプシロンのクーラーコンプレッサーを交換した近所の整備工場に交換をお願いしました。
一人でやられており、基本は業者向けのお店なのでそれなりに待ちました。
フェラーリ、ランボが入庫して居るのは見たことがありませんが、それ以外はアストン、ジャガー、ポルシェ、ベンツ、BMWにアメ車から軽トラ迄なんでもござれです。



外したクラッチディスクはリベット迄摩耗して居る訳ではありませんが、外周に偏摩耗が見られます。


クラッチカバーを見ると内側しかディスクが当たってない様に見えます。
これが滑りの原因ですね。




クラッチカバーを付けた状態です。


TM取付


排気管外せれば隙間があったそうなのですが、錆びて固着していたそうで、スターターモーター外して、サブフレーム外して何とかミッション下ろしたそうです。


エンジンオイルフィルター、外しにくそうな場所に有りそうです。交換時苦労しそうな感じです。

121848kmでの交換でした。
修理完了後試乗しましたが、Dダイナミックモードでも滑りません。
さて、ドライブ行くかな。

後程整備手帳にアップします。

以下備忘録です。

10月27日
使用状況は職場往復です。
71.8km走行 応35.4km 複36.4km 所用km
総消費電力量8.40kWh
総DC電費(Parking消費込)8.55km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.80km/kWh
応電費8.80km/kWh 複電費8.79km/kWh
所km/kWh

10月28日
使用状況は職場往復及び所用です。
77.2km走行 応36.0km 復38.5km 所用2.7km
総消費電力量9.39kWh
総DC電費(Parking消費込)8.22km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.83km/kWh
応電費8.95km/kWh 複電費8.69km/kWh
所9.26km/h

10月29日
使用状況は埼玉往復及び所用です。
122.4m走行 応61.7km 復49.6km 所用11.1km
総消費電力量14.1kWh
総DC電費(Parking消費込)8.71km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.86km/kWh
応電費8.53km/kWh 複電費9.56km/kWh
所7.93km/h

10月30日
使用状況は職場往復及び所用です。
76.8km走行 応35.6km 復38.7km 所用2.5km
総消費電力量9.56kWh
総DC電費(Parking消費込)8.03km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.50km/kWh
応電費8.25km/kWh 複電費8.85km/kWh
所6.12km/h
Posted at 2025/11/01 09:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリエッタ
2025年10月24日 イイね!

狸目撃! 電費詳細2025年10月23日24日

狸目撃! 電費詳細2025年10月23日24日もう少しで自宅到着というところで狸を刎ねそうになりました。
自宅の隣家に糞をしに来るタヌキかなぁ。
近所の大地主所有の600坪位の森が伐採された影響もあるのかな?
刎ねなくて良かったです。

以下備忘録です。

10月23日
使用状況は職場往復です。
80.3km走行 応36km 複39.1km 所用5.2km
総消費電力量10.2kWh
総DC電費(Parking消費込)7.87km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.40km/kWh
応電費8.46km/kWh 複電費8.60km/kWh
所6.86km/kWh

10月24日
使用状況は職場往復及び所用です。
83km走行 応36.6km 復38.6km 所用7.8km
総消費電力量11.90kWh
総DC電費(Parking消費込)6.98km/kWh
運転電費(Parking消費除)7.65km/kWh
応電費8.15km/kWh 複電費7.88km/kWh
所5.57km/h
2025年10月21日 イイね!

カーセンサーで経過日数と価格推移がわかる! 電費詳細2025年10月20日21日

カーセンサーで経過日数と価格推移がわかる! 電費詳細2025年10月20日21日ポルシェてつや。の動画が面白いと以前書きましたが、そこで学んだ為になる機能があります。

通常はこんな感じで表示されるのですが、


Chromeの拡張機能に
中古車の価格変動が丸わかり-中古車チェッカー
があって、これをオンにするとカーセンサーは価格推移といつから売っているのかがわかります。
グーネットだとこれは使えません。ポルシェてつや。も使えないって言ってました。

大変興味深いです。

以下備忘録です。

10月20日
使用状況は職場往復です。
77.1km走行 応35.8km 複41.3km 所用km
総消費電力量8.86kWh
総DC電費(Parking消費込)8.70km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.93km/kWh
応電費8.77km/kWh 複電費8.85km/kWh
所km/kWh

10月21日
使用状況は職場往復及び所用です。
77.9km走行 応36.1km 復39.1km 所用2.3km
総消費電力量9.21kWh
総DC電費(Parking消費込)8.46km/kWh
運転電費(Parking消費除)9.62km/kWh
応電費9.99km/kWh 複電費9.19km/kWh
所7.89km/h
2025年10月19日 イイね!

秩父ドライブ、観音茶屋再訪、秩父ミューズパーク 電費詳細2025年10月16日17日19日

秩父ドライブ、観音茶屋再訪、秩父ミューズパーク 電費詳細2025年10月16日17日19日1年振りに小鹿野町の観音茶屋に行って来ました。なんとも風情があって、旅気分が味わえます。

観音そばの三段、なめこおろし、とろろ、しゃくし菜の特盛をいただきました。


秩父ミューズパーク、近くは何度も通っていましたが、初めて立ち寄りました。
広くて良い公園ですね。

犬を散歩させている方多数です。
初めて見る大きさの白と黒のボルゾイ2頭を散歩している方も居ました。
都内だったらどれだけ混むのだろうって思いましたけど。


展望台からの眺めです。


武甲山


秩父盆地ですね。

以下備忘録です。

10月16日
使用状況は職場往復及び所用です。
77.5km走行 応35.9km 複39.1km 所用2.3km
総消費電力量9.04kWh
総DC電費(Parking消費込)8.57km/kWh
運転電費(Parking消費除)8.98km/kWh
応電費8.92km/kWh 複電費9.31km/kWh
所5.63km/kWh

10月17日
使用状況は職場往復及び所用です。
77.6km走行 応36.0km 復39.2km 所用2.3km
総消費電力量8.86kWh
総DC電費(Parking消費込)8.76km/kWh
運転電費(Parking消費除)9.31km/kWh
応電費9.50km/kWh 複電費9.47km/kWh
所6.57km/h

10月19日
使用状況は埼玉往復及び所用です。
213.1km走行 応102.3km 復105.1km 所用5.7km
総消費電力量22.80kWh
総DC電費(Parking消費込)9.35km/kWh
運転電費(Parking消費除)9.64km/kWh
応電費8.73km/kWh 複電費10.86km/kWh
所7.52km/h

プロフィール

「秩父ドライブ次男運転訓練編 電費詳細2025年9月11日12日 http://cvw.jp/b/732883/48744073/
何シテル?   11/03 17:30
バイク、クルマ共に自分で弄るのが好きです。車検も自分でやってました。 2度目の駐在を期にクルマ、バイクすべて手放したので、現在は帰任して購入したGS450hの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

肉体改造レポート・2025/7/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 15:31:58
ドケチ的ポーレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:50:02
🥢グルメモ-1,030- いちのや(埼玉県川越市)天保3年創業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:14:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ALFA164以来のアルファロメオ、クアドリです。 長男がMT免許を取ったので購入しまし ...
テスラ モデル3 Model3 Rwd (テスラ モデル3)
Fiat500から乗り換えました。 ヨハネスブルク駐在時のシボレーキャブティバ以来5年ぶ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
日本帰国後購入 初Lexusなのですが非CPOなので皆様色々教えて下さい。 初年度登録 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
TwinAir Lounge 白 デュアロジックです。 色々癖がありますが、面白いですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation