• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すだ あきらの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月1日

SPORTSモードスイッチの高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SPORTSモードスイッチが少し飛び出て
ご操作する事が多かったので、裏側から
スペーサー入れて凹まようと思いつき・・・
まずはセンターコンソールを取り外します。
しっかり養生して傷防止。
2
アームレスト側を跳ね上げて手前側の
赤枠部分にリムーバーを差し込んで
浮かせます。クリップ外れる音がしたら
前へ向けて少しづつ浮かして外します。
全部で12個のクリップで止まってます。
3
いきなりセンターコンソール裏です。
青枠がSPORTSモードのスイッチですが
センタコンソールから伸びた樹脂ステーに
爪をはめ込んで固定してあります(赤枠)

よって、爪の位置を変えないと高さ変更が
出来ない事がわかりました。
方法は思いついたのですが、そこまでして
やる必要性もないので、諦める事にしました。
4
センターコンソールは簡単に外せることが
分かったのと、コンソール下側状況が
確認できたので、他の作業が捗りそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(記録用)

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM貼替作業

難易度:

ヴェゼル RV5 フロアデッドニング

難易度:

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

素人デッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月1日 11:04
作業お疲れ様です。

今後のアイディアとして参考になります。
次の作業を楽しみにしていますので!
コメントへの返答
2014年3月2日 4:25
マイペースでやってますので
参考になれば幸いです。

プロフィール

「今年の振り返り http://cvw.jp/b/732976/47438898/
何シテル?   12/30 20:49
出来る作業は自力。出来ない作業は専門家へ(w マイペースでボチボチ維持ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] センターコンソール下部の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:46:04
[ホンダ グロム125] グロム(※JC92 2021年式〜)の規定トルク、バルブクリアランス他 消耗品データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 19:30:54
[ホンダ グロム125] JC92/JC75/JC61グロムの互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:28:28

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
乗り換えました。 こっちは、またオーディオカーかな・・・
ホンダ S660 ホンダ S660
色々いじり倒せる1/1プラモデルみたいな車というか「玩具」。 ノーマル状態から、自分が気 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ほぼ7年乗って、街乗り燃費15km/l 高速道路使っての帰省移動燃費20km/l 一番長 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
よく走ってくれたし、燃費も良くて楽しい玩具でした。 燃費優先でCVTを選びましたが、6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation