• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



イイね!
2010年06月16日

最高!!

最高!! 昨日は自宅に着いたのが、遅かったのでブログをアップ出来ませんでした。


んでもって起きたら、、、、、11時!!!


疲れているのかね!?


と言うわけで今日は、昨日のポルシェ997GT3Rシェイクダウンテストの事を書きます。




雨だと思っていた富士スピードウェイも朝から晴天。


新車のシェイクダウンテストで雨はいやだったので、晴れて良かったです。


朝からたくさんの個人スポンサーの方がいらしてくれていて、ワタクシ感激です。


みなさん、ありがとうございます。




シェイクダウンテストの内容はと言うと、まずはハンコックタイヤの契約ドライバー木下選手がドライブ。


マシンのチェックやタイヤのマッチングなどを評価して頂きました。


午前中の2本は木下選手がドライブ。


ピカピカのチョーかっこいいマシンが富士のストレートを爆走していました。


見ているだけで、ドキドキ、ワクワク、ソワソワ。。。。


木下選手のコメントをしっかりと頭に入れて、いざ走行へ。


午後の1本目は自分。


2本目がマサ君というプランだったので、30分という時間をフルに使えるよう、前日から自分が確認したい事を全てイメージしておきました。


ピットから出た1周目は、マシンのフィーリング、方向性をしっかりとチェック!!


全ての操作系の場所を確認しながら、少しずつペースを上げていく!!!


トラクションコントロールやABS、新しいタイヤサイズなど。


いや~、6年間の進化ってすごい。


04年モデルの996から乗り換えたから、普通の人より凄さがより際だって感じる。


ただ、進化していて素晴らしい性能とタイムアップとは結びつかないんだなぁ~。。。


今回はチームのシェイクダウンテストだからタイムなどは書けないけど、菅生に向けてマシンの事を僕らドライバーがもっと理解していけば、きっと結果はついてくるかなと思います。


こういう新車のテストって色々見るところがあるから大変なんだよね!!


昨日は新車に乗った事もそうだけど、木下さんのシェイクダウンテストの内容や考え方、感じたりチェックしたりする内容が、すごく勉強になりました。


今まで長年の経験で少しずつ培った木下さんのテストを、身近で見る事が出来たのはワタクシの財産です。


とにかく、無事にテストも終わったし、マシンの事もだいぶ学習出来たし、すごく有意義な一日でした。


現地に見に来られたたくさんの個人スポンサーやファンの方々、ありがとうございました。


チームも平日なのにすごい見に来ているね!!!


ってビックリしていました。


すごくうれしかったです。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/16 12:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【SuperGT】 GOODSMILE ... From [ 日産応援団 & My Life ] 2010年6月16日 22:34
2010 AUTOBACS SUPER GTのGT300クラスに参戦している、GOODSMILERACING with COX。 「初音ミク X GSRポルシェ」といえばピンと来る方も多いでしょう。 ...

この記事へのコメント

2010年6月16日 12:33
シェイクダウンテストお疲れ様でした!
本当は見に行きたかったのですが、どうにも平日&遠方ということでこれもかなわず。。。

ネット上様々なところで997GT3Rの記事があがっていました。
このコを番場さんとマサさんがドライブすると考えると今からワクワクです!

ニューマシンということで、未知数な部分が多い反面ドライバーさん含めチームの方々は凄く大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください!
コメントへの返答
2010年6月17日 1:39
平日&遠方はきついですよ!!

現在、997GT3Rの注目度は半端じゃないです。
このマシンに僕らが乗れる事はすごく光栄だし、すごくレースが待ち遠しいです。

どんなマシンに進化していくのかと考えるとすごく楽しみ。
がんばりますよー!!
2010年6月16日 12:40
コレはコレでシンプルでカッコイイぢゃありませんか…!b(^o^)d
(ミクちゃんゴメン!)

木下選手とシェアってコトは…1号車は「ハンコック」が持って行っちゃうの?(?o?)

どっちにしろセパンには間に合わんわネェ…!f(^o^;)

木下選手、苦労人なだけあって誰にでも優しく接してくれますネ…「ENDLESS BMW」乗ってた頃からFanです!p(^o^)q
コメントへの返答
2010年6月17日 1:41
シンプルなマシンですごくかっこいい。
でも、実はこのマシンにミクちゃんの絵が描かれるのも、、、、けっこう楽しみなんです。

このマシンは#9号車が使いますよ。
ハンコックのタイヤテストも兼ねていたので、木下さんが乗りましたが、今後は我々#9チームでやっていきます。

セパンは自宅で休養。
次次戦のSUGOからです!!!
2010年6月16日 12:44
ワァ~、カッコイイ、ポル!凄い臨場感あるコメントで気持ちが良く伝わってきます♪
やはりベテランの木下選手のインプは的確なんでしょうね。
RR車は未知ゾーンなので、今後もフィーリング等を教えていただけたら嬉しいです。
(運転シビヤで難しそうー)
コメントへの返答
2010年6月17日 1:43
木下選手のコメントはすごく勉強になりました。
速く走ると言う事と、マシンを理解して開発していくと言う事は全然違います。
新車のシェイクダウンの時は、何を感じて何をみているのかという事を勉強させて頂きました。

RR車のフィーリング、ドンドン書いていきますね。

新車はすごく乗りやすかったですよ!!!
2010年6月16日 13:20
直に見たかった…(┰_┰)



コメントへの返答
2010年6月17日 1:44
直で見れなくて残念です。
でも、これから色々な方面で注目されると思うので、見る機会はたくさんあると思います。
是非、Newカラーリングした後に見てください!!!
2010年6月16日 13:34
こんにちは~

昨日はお疲れ様でした。
ツィッターで見てましたが、現場は相当寒かったみたいですね(笑)

でもテストの方は相当熱く、内容の濃いものになったみたいで。。。
もうすぐ公開のオンボード動画が楽しみです。

菅生までまだ時間はありますが、応援しているこちらも更に楽しみになりました。
コメントへの返答
2010年6月17日 1:46
僕もツイッターでつぶやいていたのですが、、、なかなかアップ出来ず、途中で諦めました。

テストは本当に濃い内容でしたよ。
後悔オンボードはなかなかおもしろいです。

僕らも非常に楽しみです。
これからも応援してください。
2010年6月16日 19:37
ニューマシンですか!?

まだテストカラー?というのが”おいおい、やベーのが来ちまった”という雰囲気があって見ているこちら側までワクワクしてきます。

これからより一層頑張ってください!
コメントへの返答
2010年6月17日 1:47
ニューマシンです!!

僕らも同じぐらいワクワクしてますよ。

これからもより一層頑張るので、応援よろしくお願いします。
2010年6月16日 21:29
シェイクダウンテストお疲れ様でした

997GT3Rカッコいいww

このままでもカッコいいのに、これからミクを貼るんですよねぇw

すごく楽しみです
o(*>▽<*)o
コメントへの返答
2010年6月17日 1:48
僕も内心けっこう楽しみにしています。

カラーリングするとマシンは別人になるし、かっこよさも増すはず!!

すごく楽しみです。
2010年6月16日 23:16
カービューにも詳しく載ってますね!
いいな~こんなの乗れて(笑)
派手にカラーリングされる前の方が凄みがある気がします。
空力も996より大分よさそう♪
あ、カナードは取り外しですよね。
セパンはエントリーに見当たりませんが。。。SUGOからでしょうか。
コメントへの返答
2010年6月17日 1:50
本当ですか!!
この新車はかなりの注目度があるので、期待大です。
カラーリングされたらかっこよさが増すと思いますよ!!

空力面も進化していますが、トラコンやABSがすごいですね。
こういう機能がついているマシンに初めて乗ったので、楽しかったです。

セパンはお休みです。
次戦のSUGOから出るので、応援よろしくお願いします。
2010年6月16日 23:36
シェイクダウンテストお疲れ様でしたm(__)m

すごくかっこいいマシンですね。

これがミク号になると想像するとすごく速くなりそうですね。

菅生まで時間はあるし、これからがすごく楽しみです!

いいマシンに仕上がるといいですね(^^)
コメントへの返答
2010年6月17日 1:52
いいマシンにチーム一丸となって仕上げていきますよ!!

マシンは本当にかっこいいです。
カラーリングが楽しみ。

これからSUGOまでの時間を最大限使って、マシンのポテンシャルを引き出せるよう頑張ります。

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation