• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



イイね!
2011年10月20日

GSRチーム

GSRチーム 僕がGSRに来て、レースを一緒に戦うようになって、2年と半年が過ぎました。



初年度は予選通過も厳しかったチームが、苦節4年でチャンピオンを取れたのは、奇跡に近い事だと思います。



チームを立ち上げた頃とは、だいぶメンバーも変わってしまいましたが、当初抱いた気持ちを今のメンバーが受け継いで、ひたすら努力して来たところに、今年谷口信輝というプロフェッショナルドライバーが加わり、メンテナンスもRSファインに変わり、横浜タイヤと一緒に戦う事になりました。



今年僕に取っては正念場でした。



本当に。



谷口信輝という男は、とても影響力がある人間。



一緒に一年いて本当にそう思います。



周りの注目度が全然違います。



いい仕事をすればそれだけ目立つけど、失敗や悪い時も目立ちます。



すごくハードな一年でしたが、ものすごく成長できました。



まだまだ足りないところは多々あるけど、去年の番場琢とは別人です。



本当に感謝しています。



こんなに相方思いのドライバーは初めてでした。



メンタル、レースの組み立て、気持ち、レースに向けての姿勢、イメトレ、本当にたくさん学びました。



こんなドライバーになりたい!!って素直に思います。




右京さんは僕らドライバーの気持ちを本当に盛り上げてくれて、ドライバーが今何を考えているかをちゃんと理解してくれました。



精神面でもすごく支えてもらえたと思います。



右京さんの涙を一年で何回も見れた僕は幸せ者ですね。




RSファインもいろいろ教えてくれました。




ロガーを見たり、車載を見たり、過去の話もいろいろ聞いたし、僕の中でたくさんの引き出しができました。




何時間もファインでミーティングした事もあります。



メカさん達は一年通して、素晴らしい仕事をしてくれました。




そして、横浜タイヤさんの努力がなかったらチャンピオンは不可能でした。



当初からすごくよかったですが、絶対妥協せずどんどんいろんなタイヤを作って来てくれました。



ストレート番長だった僕らのマシンはコーナーでも負けなくなりました。



そして、最終戦の雨の予選は、横浜タイヤさんの努力の結果だったと思います。



こんなミラクルってあるんだな。って思っていました。



雨の予選で全セッショントップは偉業だと思います。



度重なる性能調整にも負けなかったのは、タイヤの進化です。



ありがとうございました。




まだまだたくさんありますが、これだけの物がGSRチームに今年加わったのです。



僕が一番思うのは。




「強いチームを作ろう!!」

「絶対勝つ体制を!!」




っていう気持ちになったのは、個人スポンサーの皆さんの熱い声援があったからだと思います。



皆さんの熱い声援が、チームの気持ちを後押しして、谷口さんを口説き落としたのだと思います。



そして、そのお陰で僕は成長する事ができました。



皆さんが本気で応援してくれたから。



人の気持ちを動かす力って、本当に凄い。



だから、チェッカーの瞬間、全身が震え涙が溢れました。



走馬燈の様に今までの皆さんの顔が浮かんで、心底感動して、心からありがとう!!って言葉が出てきました。



字にするとうまく表現出来ないですが、皆さんの応援は最高です。



このチームの一員で戦っている事を心から誇りに思います。



まだまだ谷口さんからは学ぶ事がたくさん。



これから先どれだけの時間一緒に組めるかわかりませんが、一緒に組んでいる間に少しでも多くの事を吸収して、もっと強く、もっと大きなドライバーになります。



本当に皆さんありがとうございました。



今年の残りのレースはJAF戦のみ。



あっという間の一年です!!



しっかり勝てるよう、イメトレして富士に乗り込みますよ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/20 09:56:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2011年10月20日 10:07
素晴らしいチームてすね!

何とか富士SWに行こうと画策中です!

   
2011年10月20日 10:14
ぶっちゃけ今年の最初は去年の体制で望んでほしいと思いましたけどいろいろ事情があり再びBMWでの参戦。
2年前のこともありあまり期待はしてなかったです(;^ω^)

噂でノブさんが加入するってのを聞いて,ないだろwって思ってましたw
しかしノブさんの加入,右京さんの加入。
RSファインでのメンテ。
これは今年はイケる気がする!

結果シリーズチャンピオン!
凄いですよね!!
ノブさんの右京さんの加入はほんと大きいと思います。

参戦したときには優勝なんか夢だったのにw

来年も2連覇目指してがんばってくださいね!
できるだけサーキットにも行きますね(^o^)

JAFGPは勝つことも大事だけどレースを楽しんでねo(^-^)o

今シーズンおつかれさまでした!

口のヘルペス?は治ったかな?
2011年10月20日 11:11
こんにちわ(^u^)

今年は、素晴らしいシーズンに、なったみたいですね。
タイトルを取るのは大変な事だと思うしチームも車も常にいいパフォーマンスを発揮できたって事は、凄いことです。
来シーズンは、追う立場から、追われる立場になりますね。
来シーズンも、頑張ってタイトル狙ってください応援してます。
2011年10月20日 11:27
本当にすごいチームですよね^^

チーム立ち上げから4年、年々進化していくのは本当にすごいですよね。チーム立ち上げからのBMWに変わってからは本当に楽しみでたまりませんでした。

そして、シリーズチャンピョンは本当に感動しました!

特別戦もこの勢いで頑張ってください!

少し早いかもしれないですが、今シーズン本当にお疲れ様でした。

そして、おめでとうございました。

アーンド、シリーズ最高のSBSありがとうございました!
2011年10月21日 0:46
今も忘れられないもてぎでの最終戦ひらめき
予選はウェットコンディションでかなりのチームが苦戦する中ポールポジションを取り決勝では最初から最後まで一位を独走し、ヒヤヒヤしながら最後まで生で見てチェッカーを受けた時は感動のあまり男泣きしちゃいました涙
いいチームですねぇグッド(上向き矢印)うれしい顔私の働いている職場もチームワークが良ければなぁ…冷や汗2
2011年10月21日 1:22
本当に良いチームですね

オートポリスで11号車に逆転された時は心配しましたが、その心配は無用だったようで何よりです^^

JAF GPが残っていますが、相性のいい富士SWなのであまり心配はしていませんw
でも気を抜かないで頑張ってください
もちろん、超番場スピンは封印でお願いしますw
2011年10月21日 7:10
最終線で一皮剥けたプロフェッショナルなBAMBAドライブを見せていただきました。
JAF GP、安定した走りでがっつり賞金を稼いでください!
2011年10月21日 13:05
今年は本当に素晴らしい体制ですね!

思えば嘆願書を提出して決勝を走ったりテールエンダーだったあのチームがここまで強くなれたのは本当に凄いです。

JAF戦頑張ってください!
2011年10月22日 0:08
番場様、こんばんは。。

思えば、私が初めて番場さんを知ったのが2009年の鈴鹿戦でした

今年の4/17シェイクダウンで生でお会いし、6/19には初優勝。。


8/15の走行会では、念願の同乗走行もかないました!!

9/11は目の前で優勝!


そして、最終戦で劇的な勝利で逆転チャンピオンを獲ってくれました☆


本当に応援していて良かったと思っています!


春先、自然現象によりくじけそうになりましたが、
それをも上回る素敵な感動をありがとう!!


振り返れば、3勝のすべてが練習走行から予選までトップでしたよね!?


カッコ良すぎです…



私は番場さんを尊敬します!(もちろん谷口さんもですがw)

そしてずっと応援し続けますww


…。。

特別戦も、全力で応援しますよ♪

あっ、その前にBMWファミリエ楽しみにしていますね!
もし機会があれば、私のミク号にも乗って欲しいw
2011年10月22日 0:48
番場選手のお気持ちが充分伝わってくるメッセージでした。
ジーンときました。

3年前、ニコ生のネームプレートが「番場様」になっていたのが、つい昨日のようです。

いつの間にか番場選手がいてこそのミクチームになっていました。

本当に嬉しいです。

エキストラステージ、タイヤ温存の心配もなく、ドライバー交代もない。
番場選手の今年の集大成、楽しみに、応援しています!!!!
2011年10月23日 3:15
ブログは今まで観てきてたんですが、
書き込むのは初めてです。

遅ればせながら、番場さん チャンピオンおめでとうございます!

GSRチームがいかに素晴らしいチームだったかが
伝わってきて、個人スポンサーのはしくれとしても、
やっぱりこのチームに少しでも関われて良かったと
改めて思いました。


決勝完走でも喜んでいたときに比べて、
勝てるチームとなった今年はプレッシャーもすごく大きかったと思います。
それに打ち勝った番場選手は来年以降、さらにビッグに成長していくでしょう。

そして、、、

たくさんのことを教えてくれた谷口選手にもいつか打ち勝つ番場選手を
見たいです!


本当に感動をありがとうございました。
お疲れ様でした。
これからも応援します!
2011年10月23日 18:16
バンザーイ
最高の一年です、これはただのチャンピョンではないですね、もしかするとモータースポーツが変革を迎えるチャンピョンかもしれません、わたくし事ですが、息子はGSRに4年まえ魅せられ、大学を目指して合格しました。来年からは息子もモータースポーツ界に片足を入れることとなります。かねがね息子は番場さんは、速いレーサーになると度々わたしに自慢していました、それが現実なりとても感激です。来年期待してます。
2011年10月25日 22:10
番場さんのプレッシャーはぼくらの想像以上で辛かったはず
それを跳ね返し結果を残したところがカッコイイ。
今後も応援しますので番場流の走りを見せて下さい

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation