• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



イイね!
2015年05月18日

CCSR決勝結果。

アマクラスは平沼選手。

プロクラスに僕。

昨年の最終戦に出た時、共に優勝しました( ̄▽ ̄)

今回も二人とも勝ちに行くために、金曜のテストから試行錯誤して色々トライしました。

予選で雨が降ったり、コース上がオイルだらけでアタックが不完全燃焼だったり、不確定要素はたくさんありました。

でもそんな中、平沼さんは開幕戦、第二戦と共に二連勝!!

最高のスタートです。







レースの展開。

駆け引き。

タイヤマネージメント。

バトル。

気持ち。

精神力。



どれを取っても過去最高の戦いだったと思います!!

平沼さん、本当におめでとうございます(^-^)/

そして、ここまで成長出来た裏側にある、皆さんには見えない努力は素晴らしいものでした。

来週のスーパー耐久Rd.2菅生戦に向けて、準備は整ったと思うし、どんな走りを見せてくれるか楽しみです!!




さて、私の方はというと。

CCSRプロクラスは2ヒート制。

ヒート間のインターバルは約10分。

第2ヒートの結果が重要なので、とにかく第1ヒートはタイヤを使わない作戦でした。

全くプッシュしてないし、周りのドライバーの速いとこ遅いとこだけ確認しておいて第2ヒートに備えていました。

そんな第1ヒートのスタートは3位。

途中で阪口選手に抜かれて4位に。

最初の4周ほどでトップ3台の走りをしっかり見たので、後はゴールまでタイヤを使わず走りました。

そこまでの作戦は完璧だったんですけどね。。。

現地にいた方はわかるかと思いますが、邪念に負けましたT_T

第2ヒートは4位スタート。

スタートして数周ゴチャゴチャとポジション取りの争いがあり、トップの脇阪薫一選手を阪口選手、僕、新田選手の順番で追う形で落ち着きました。

タイヤを温存して多分、周りより少し余裕がある僕は、どこで抜きに行こうか色々と考えていました。

そんな中、最終コーナーで少しはらんだ薫一選手の背後に3台がピッタリつき、1コーナーで誰がトップに出るかの大バトルが!!



けっか。


まさかの。


全車コースアウト。


こんなの見たことありません。


全員が行き過ぎました。


それもかなり。。。


プロのレースとしては、お恥ずかしい展開でした。


阪口選手はそのまま真っ直ぐ行き。

薫一選手は、コースアウトしながらもなんとか復帰して。

僕はコースアウトしたところで新田選手に追突され。

リア周りが壊れました。

コースに復帰した直後の順位は、薫一選手、僕、小林選手、新田選手。

が、僕のマシンの後方からは火花が。。。

1コーナーでの接触で、マフラーが落ちかけてしまいました。

でも、薫一選手はブレーキにトラブルを抱えていたように見え、まだチャンスはあるとプッシュしました!!

が、オレンジボールT_T

そりゃあれだけ火花が出てれば、出ますよね。

一周は気が付かずそのまま行ってしまい。

薫一選手にあと一歩まで追いついたけど、オレンジボールのシカトはダメだよね。。。と思い、プリウスコーナーでオフィシャルにパッシングしてピットに入るよ!!のサインを送りました。

が、最終コーナーを立ち上がったら目の前でチェッカーフラッグが!!

ストレート上で悩んだけど、ピットに入ったらレースは終わります。

なら、そのままチェッカーを受けて、後の裁定は競技長に任せよう。と。

結果は2位でゴールしたままで良かったのですが、個人としてはちょっと上手くないレースをしてしまい反省してます。

1コーナーでのバトル、4台全車コースアウトはダメですね。

今週末の菅生戦では、もっと大人のレースをしたいと思います。










ただ、ファステストは取れました。

それがせめてもの救いですかね。














今回の埼玉トヨペットチームのスタッフさんと写真を撮りました。

レクサス店のメカさんがレースメカとして来てくれて、三日間で日頃学べないことをたっぷり学んでもらい店舗のお仕事に活かしてもらう。

すごく勉強になる!!って言われていました。

この人材育成も埼玉トヨペットのモータースポーツ活動の一つです。








さぁ、昨夜反省もしたし、今日からは週末のスーパー耐久に向けてイメトレします(^^)

今週末は勝ちたいー!!

というか、勝つよ!!!

服部さん、平沼さん、よろしくお願いします。








この写真を「P1」変えたいね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/18 09:16:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2015年5月18日 12:32
本当にびっくりドンキーです!

モニター見てたら1コーナーのカメラから4台纏めて
消えましたから(笑)

その後の火花散らしてる2周は岩田さんがオロオロ
してました(・・;)

今週末は、てっぺん獲ってください!(^o^ゞ
コメントへの返答
2015年5月20日 11:35
9240さん

あれはちょっとお恥ずかしい展開でしたね。。。
今週末はビシッと決めます!!
2015年5月18日 22:25
おつかれさま~^^

応援に行きたかった!!!!

なんかすごいレースだったんですね・・・

1台がコースアウトしたら後ろの車もつられてってことないですか??

でもみんな無事でよかったですね^^
コメントへの返答
2015年5月20日 11:37
ひかるん☆さん

お気持ちだけでも!!
なかなか荒れたレースでしたよ。。。
さすがにプロの我々につられスピンやコースアウトはないですよ!!ただ、全員行き過ぎてました。。。
ちょっとだけなんですけどね。
今週末はしっかり決めたいと思います!!

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation