• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



イイね!
2016年11月24日

2016年スーパー耐久選手権

先週のオートポリスで無事一年間終わりました。

マークXのG’sでフル参戦一年目として、数々の試練もありましたが、2回3位表彰台に上ることが出来、シリーズは4位ということで、開発も含め悪くないシーズンだったと思います。







埼玉トヨペットGreenBraveは、ディーラーチーム。

ディーラーチームって言うと、レベルが低いとか、本気度が低いとか、マシン開発できるのとか言われそうですが。

皆さん一年間見てきていかがでしたか??

このチーム、本気でしょ!?







GreenBraveチームは、モータースポーツ室のメンバーが引っ張り、毎回店舗から派遣されるメカニックと力を合わせてレースを戦っています。

派遣されるメカの半数近くがレース初体験。

残りのメンバーが2回目という集団です。

ピット作業とか見ていて、どう思いましたか??

初めてのタイヤ交換でもそれなりのスピードでしょ!?

サーキットに入る前からプログラムとして練習会があったり、現地でも夜遅くまで練習しています。

アライメントも念入りに測るし、給油のシミュレーションから全ての作業をリハーサルするこのチーム。

チームワークって言葉で片付けられないと思います。

本気なんです!!











2台体制なので、毎回何十人ものメカニックが来ます。

彼らメカはレースウィーク4日間でたくさんのことを経験する。

でも、同じことを経験していても身になるかは本人の気持ちでだいぶ変わると思います。

このチームが短期間で強くなるのは、本気で取り組んでいるからです。

上司や会社のボスから言われたからやっているのではなく、このプロジェクトの芯を理解して、自分の為、そして店舗に来られるお客様の為に本気で取り組んでいるからこそ、自分の物して帰っていくのだと思います。





僕が若手のころ、先輩ドライバーから見て盗め!!って言われました。

走りに、取り組み方に、考え方。

当時も本気でしたが、今の方が本気で取り組んでいます。

だから、自分自身も成長できているのだと思います。

このチームのおかげですね!!

GreenBraveと知り合っていなかったら、僕自身も今の本気を知らなかったかもです。









埼玉トヨペットGreenBraveチームは毎回たくさんの応援団が来てくれます。

これはとっても力をもらえます(^^♪

GSRでスーパーGTを戦っていた時に教えて頂きましたが、声援はとってもドライバーを後押ししてくれます。

だから奇跡が起きたり、ミラクルな流れになったり、運良く助かったり。

見えない力の存在は僕自身信じています。

GreenBraveの応援団は凄い力をいつもくれます。

本当にいつも感謝しています(^^♪

ありがとうございます(^_^)/






昨年、52号車で流れも運もよくチャンピオンを取り、今年はクラスを上げての参戦でした。

昨年のクラス、ST-4クラス。

今年の激戦ぶりはヤバいですね。

今年の52号車のドライバーを見ても、あのメンバーで苦戦するってどれだけレベルが高いカテゴリーなんだと。

今年は昨年のタイムをほぼ更新している52号車。

それでも、あの順位。

1年間で周りの上り幅が凄過ぎたのだと思います。







いつも笑いありのこのチーム。

各々の担当が暗黙の了解で決まっていてw

と~っても楽しい一年でした!!

でも、レース界の大御所と一緒に戦うと、目に見えない部分で本当にたくさんのことを学べます。

昨年、今年と、服部選手から盗んだこと(見て盗め!!)は僕の宝です(^^♪

絶対教えてあげないよ~だw








いつもかっこいい先輩方々に囲まれてレースを戦えるのは幸せなことです!!

それもこれも平沼さんのおかげです。

僕が埼玉さんと出会ったのは4年前のモテギ。

あの時はなめた小僧でしたがw

あの瞬間から僕の人生が変わりました。

感謝してもしきれないです。

だからこそ、僕は必死に平沼選手が速く走れるように試行錯誤してきました。

会話のレベルなんてプロと話しているのと何も変わらないレベルにまで上がっている平沼選手。

走りの面もすぐ修正してくるし、気持ちもとっても強くなったし、今年一年で全くの別人になったと思います。

来年はどんな体制になるのかな!?

今から楽しみです(^^♪







最後に。

68号車のエンジニアの関口君。

去年は52号車のチーフメカ。

今年は初のエンジニア。

誰よりも苦労したと思います。

そして、レースを組み立てることの難しさを感じてくれたかな!?

彼の今年の苦労はこの先絶対活きてくるはず!!

本当に一年間、お疲れ様でした。

いつも壊れない車を作ってくれてありがとう!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/24 09:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2016年11月24日 9:52
GreenBraveさんって素晴らしいですね!(^O^)
自分は埼玉ではなく千葉ですが、トヨペットさんのスタッフさんの応対って良いなといつも思います。^ ^
コメントへの返答
2016年11月25日 8:09
れいた22さん

本当に素晴らしいチームですよ!!
スピリッツが素晴らしいです(^^♪
この度是非埼玉トヨペットにも足を運んでみてください(^_^)/
2016年11月24日 15:24
お疲れ様でした!
とても素晴らしいチームですね(^_^)
このチームで走れることは幸せなことですね。来シーズンも楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年11月25日 8:10
かず37さん

ありがとうございました。
本当に素晴らしい事です!!
感謝(^^♪
来年も頑張りますよ!!
2016年11月24日 19:59
一年間 お疲れ様でしたm(__)m

番ちゃんという
一流プロドライバー目線からの
僕たちに分かりやすく 熱いブログ…
レースやチームを
点から線で楽しく観れるようになりました
(^ν^)

なので、埼玉Green Braveは
ファンをも育てているように感じます❣️

※最終戦オートポリス 写真有れば
ST-4 #55ゼッケン下 見て下さい(笑)
コメントへの返答
2016年11月25日 8:13
うどんちゃんさん

一年間応援ありがとうございました!!
そう言って頂けると嬉しい限りです(^^♪
チームの事を書いて伝えられるのって、ドライバーしかいないと思うんですよ(^_^)/

ファンをも育てるって、とってもいい響きですね(^^♪
今度はそれも売りにしてみますw

※写真探してみます(^^♪

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation