• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



番場琢のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

S耐鈴鹿

今日は練習日でした。

走り始めからエアロ関係のテストをして、足回りをセットアップして、いい手ごたえを感じたところで平沼さんに変わりました。

が、計測2周目に2クラスのマシンと交錯してしまい、行き場がなくなりコースアウト。

からのクラッシュパッドにぶつかってしまいました。

マシンは壊れましたが、明日の朝までにはちゃんと治るレベルです!!

だから今日は早帰宅(^_^)/

メカのみんなにマシンは任せて、僕らは明日に備えることにしました。



平沼さんのクラッシュは、少しの予測不足と、少しの不運が重なってしまったと思います。

僕も気を引き締めなければ。。。



今回のレースは予選がありません。

WTCCの前座できっと時間がないのだと思います。

練習走行は1時間×3本ありますがね。。。



スターティンググリッドは、全戦終了時のランキング順。

我々は8番手スタートです。

追い上げる戦略。

そして、マシンのスピードもあります。

どこまで追い上げられるかわかりませんが、期待してくださいね!!

頑張ります(^_^)/
Posted at 2014/10/24 15:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

BAMZOタカスサーキット走行会&レッスン^ ^

何度もブログに書いて、しつこいくらいに告知させてもらった初のタカス走行会^_^

結果から言うと、大成功!!!でした。

平日だったので、走行会枠は空きがありましたが、レッスンクラスはたくさんのお客様に来てもらい、本当に皆さん上手くなられたし、楽しんでくれていました。

本当に良かったです!!



タカス走行会&レッスンの主催は僕。

いつも富士でやっているレッスンは、自分で1から準備して、ほとんど僕が1人でやっています。

ですが、走行会はそういうわけにはいきませんでした。

本当にみんなに助けてもらったおかげで、今回の走行会が大成功になったと思います。

主催とは名ばかりで、本当にスタッフのみなさんの頑張りのおかげです。

もちろん、事前準備も大切。

初の走行会の僕は右も左もわからず。。。

とにかく今回一番助けてもらった方は、福井でスポンサーもしてくれているfu355さん。

お客さん集めから、事前準備、スタッフのスケジュール管理、名札や横断幕まで。。。

とにかく、fu355さんがいなかったら、間違いなく成功していなかったと思います。

fu355さん、本当にありがとうございます!!



そして、fu355さんに誘ってもらい、当日色々お手伝いをしてくれたスタッフのみなさん。

参加者の皆さん、ちゃんと覚えてくれましたか??




受付と美声MCでサーキットを魅了してくれた、福井ヤナセの田渕さん。

ポルシェ買うときは、田渕さんに連絡を(^_^)/

雨の中、2000枚を超える写真を撮ってくれて、今必死にアップページを作成してくれている、三田さん。

雨の中駐車場の誘導をしてくれたのが、山田さんと堂下さん。

風邪引かなかったですかね!?


皆様、本当にありがとうございました。



そして、参加者の皆様もご友人を誘っていただけたりと、本当に皆の力でこのイベントは盛り上がったと思います。

タカスサーキットの人にもすごく協力してもらい、このイベントが実現できました!!


全ての人に心から感謝しております。




さてそれでは、これだけの方に助けられて成功を収めた初のタカス走行会&レッスンの模様を少しだけ載せますね!!






まずは、fu355さんがプレゼントしてくれた、我が社「BAMZO」(バンツォって読みます。)の横断幕から始まった、前夜祭(^^♪

息子の誠もこの横断幕には大喜び!!!






皆、翌日の走行会に向けて、しっかりと飲んでらっしゃいます!!


えっ!?

僕の顔が真っ赤だって??

そんなはずはないです!!

(^v^)







平日なのに、遠くからたくさんの方が参加してくれました!!

ランチは皆でご飯(^^♪






午前中に降っていた雨は、午後になると上がり始めてコンディションが回復しだしました!!







最後は、バンツォの横断幕と共に記念撮影!!

皆さん、いい笑顔しております(^^♪



内容はというと。

クラスは2種類。

走行会クラスとレッスンクラス。

走行会クラスは、ガンガン走ってもらいます。

暇な僕を見つけたら、何聞いてもOKです(笑)


レッスンクラスは、一日ガッツリ座学と同乗と個人的アドバイスと盛りだくさん!!

みんなで、楽しみながら学べます(^^♪

中でも同乗はかなりインパクトがあったみたく、皆さん同乗後は一気にタイムアップしていました(^^♪

座学もその場に合わせての座学なので、毎回話す議題が違うし、きっといつ来てもおもしろいはずです!!(これは次回に向けての営業ですw)

個人的なアドバイスは、外から各個人の走りをチェック!!

それを次の走行までにしっかり伝え、課題を持って走ってもらう。

とにかく今回のレッスンでは、毎回課題を与えそれを実践してもらうパターンでやりました。

皆さん、笑顔の中にしっかりと真剣な一面があって、凄くいい表情をされていたのが印象的でしたね(^^♪

自分で言うのもなんですが。。。


大成功!!!!


なイベントでした(^_^)/






今回の趣旨は、北陸のモータースポーツ熱を高めよう!!です。

このイベント、定期的に開催していきたいと思っています。

次回は12月14日(日)です。

日曜日だからたくさん集まってほしいな(^_^)/


クラス編成などはほとんど今回と同じだと思いますが、内容をもう少し工夫できると思うので、チョイお待ちください。

申し込みは、またホームページから出来るようにしますね!!




ということで、とにかく大成功に終わってホットしているバンチャンでした(^^♪

皆さん、ありがとうございました!!!





さて、明日からのスーパー耐久鈴鹿戦、頑張るぜい!!!!

Posted at 2014/10/24 01:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
1920 212223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation