• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



番場琢のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

CCSRジェントルマンクラス決勝2

昨日に引き続き富士ではインタープロトシリーズのレースでした。

我々はもちろんCCSR(^o^)/

平沼さんのブッチギリ優勝から一夜明け、今日はどんなレースを見せてくれるのかと楽しみにしていました。

毎レースどんどん進化する平沼さん。

そんな平沼さんに今日は過去最高の試練の場が。









朝は昨日からの雨で路面は濡れたまま。

しかし、ジェントルマンクラスの前のレースから、ほんの少しずつ乾き出して。

でも、路面全体の90%以上がウェット。

普通ならウェットを選ぶのですが、今回持ち込んでいるウェットタイヤが柔らかすぎて、多少濡れているくらいだとタレてしまいます。

ということで濡れている路面だけど、ドライで挑むことにしました。

インタープロトクラスは、ドライとウェットと入り混じる展開に。



個人的には、ハマれば総合優勝も見える展開。

平沼さんの頑張りとタイヤの温め方次第でした。





結果から言うと、今回の戦略、そしてコンディション、全ては完璧だったのですが。。。

スタート直前にマシンが機嫌を損ねてしまい、エンジンに火が入りませんでした。

電気系と燃料系のトラブルでグリッドに着けず。

メカさん達が必死に修復を試みてくれたのですが、トラブルが一つじゃなくて、フォーメーションに間に合いませんでした。

悔しいです。

正直、レースはこういうこともあります。

でも、なして決勝スタート前に??

練習、予選、ともに全く問題なかったのに。

平沼さんの悔しそうな顔が忘れられません。

でも一つ言えるのは、メカさん達は最後の最後まで諦めず、必死に直そうとしてくれていました。

一度は火が入って動き出したんだけど、結局完治してなくて。。。



CCSR初代ウィナーが第二戦はDNS。

残念です。



でも、本当に進化してる平沼さん。

来週末のスーパー耐久最終戦でどんな走りをしてくれるのか、楽しみで仕方がありません。

今回の悔しさは、オートポリスで晴らしましょう!!










僕のレース結果はまた明日^_^

おやすみなさい^ ^
Posted at 2014/11/02 23:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 45678
91011 121314 15
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation