• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



番場琢のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

MINIのレースって面白いじゃん!!

昨日は、我が生徒いとうりな選手が参戦するとのことなので、ドライビングのサポートで筑波サーキットに行ってきました(^^♪






昨日のレースは。







SANWA TRADINGサンワトレーディングさん主催のMINIのレース。








クラッシックカーや昔のフォーミュラーのレースもあって、とにかく盛り上がっていました!!









いや~、なんていうか。

かっこいいんですよ(^^♪







車ももちろんなんですが、なんていうのかな。

皆自分の車を愛しているというか、MINI自体を愛しているというか。

仲間意識も強いし。

なんだかすごく気持ちがいいイベントでした。



レース自体は、かなり熱い!!

1ヘアで3ワイドとかって、、、。

MINIの車格じゃないと不可能でしょw

1コーナーで5台が団子とかもありましたw

おもろかったですw



こんな人も発見しましたw

今年一緒にF4を戦っていた乃亜君!!







彼は好きで自分でやっているんだって!!

いいね(^^♪



やはり、趣味の人達のレースで、同じ車種だけのレースって、各イベントに色があって凄くいいですね(^^♪

今回のMINIのイベント、凄く素敵で来年もまた遊びに行きたいなって素直に思えたイベントでした。

サンワトレーディングさん、ありがとうございました。

これからも素晴らしいイベントを開催してくださいね(^^♪






さて、肝心のいとうりな選手のレースはというと。。。

当日、ぶつけ本番の練習走行が一本。

そして予選、決勝のみ。

初めて乗るマシンでABSもなしだから、いきなりはなかなか手強そうです。







このレースに出場が決まった地点で、シミュレーターで一度練習しに行きました。

最初は。。。。

中盤は。。。。

。。。。

最後は、まぁ人並みに(笑)




シミュレーターのイメージをしっかり当日まで復習してきてもらい。

練習走行は、ギア、車格、ブレーキ、コーナーのパフォーマンスに慣れるのに時間を使いました。

いろんなクラスが混走の練習だったので、ほぼクリアが取れず、1分16秒台で終了。

この車で上位は11~12秒だそうです。

さて、予選。

予選までの時間で車載、ロガーで出来る限りわかり易く要点をまとめて伝えました。

色々言っても走りながら全てやるのは無理だからね。

さぁ、いざ予選。

コースインした計測1周目が13秒3!!

これは行ける(^^♪

周回ごとにタイムを上げていき、11秒7が出た地点で、ピットに呼び込みライン取りを少し修正。

再コースイン後にスピンしてしまい、ビビりスイッチがONになってしまったからタイム更新は出来なかったけど、11秒台で安定して走行が出来るようになりました。

思っていた以上にりな選手やります!!

走る機会が少なかった中での予選の走りは、95点かな(^^♪


無事ポールポジション、ゲットでした(^^♪








決勝に向けて、新たな課題とイメージとレースコントロールの流れを伝えて。

いざ、決勝!!









なんと、人生初のポールだったそうです。(4輪のレースで)

ど緊張しているリナ選手。

こういう時は、何かをやらかします。(経験者だからわかるw)

思い当たる気を付けることを伝えました。




さて、フォーメーション。

タイヤもしっかり温めてきました!!

さぁ、勝ちに行くぞ!!

と。

。。。

え!?





(ー_ー)!!





グリッドに止まらず、スタートラインを過ぎて、フラフラ走ってしまい、コースど真ん中で停止。。。

あちゃ~。

他車はちゃんと自分のグリッドで停止。

一瞬、サーキット全体が「???」に。

急いでバックしてきましたが。

その距離、50m近く。

これはダメですわ。

きっととんでもなく緊張していて、自分のグリッドを見つけられなかったのかなって思います。

フォーメーションは1周で、自分のグリッドの場所忘れないようにね!!って伝えていたのですが、それでも緊張はその上を行っていたのだと思います。

このレースに出るチャンスをリナ選手に与えてくれたチームの皆さん、すみませんでした。

本人はすごく反省していたし、そんな自分を凄く悔しがっていました。




ただ、レース自体は、自分のグリッドに戻った後、いいスタートが出来てたし。

話していたイメージに近い形で、レースをコントロールすることは出来ていたと思います。

スタートのミスが悔やまれます。

レースは、ミスと決勝のペースを考えて、30点ですかね。


そのまま、トップでチェッカーを受けたのですが、その後失格の判定が出ました。

仕方がないですね。

スタートラインを越えちゃってしまったら、フライングの域を超えていますからね。




スタートはやっちまったけど、初めて乗るマシンでポテンシャルを魅せられたのは、せめてもの救いでした。

初めて、いとうりな選手のレースを真剣に見ましたが、思ったよりいい感じです。

精神面はまだまだですが、(僕も人の事は言えませんけどねw)経験を積んでいけば少しずつ変わって行くと思います。

彼女なりに今回感じたことを、次のレースまでにどう克服するかをお手伝いしてあげたいと思います。




ということで非常に残念でしたが、次に繋がる中身の濃いレースだったと思います。

サンワトレーディングの皆さん、スタッフの方、チームのメカさん、応援に来ていた皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。

幻のポールtoウィン。

次回に持ち越しです(^^♪

皆さん、これからも「いとうりな選手」を応援してあげてくださいね(^^♪






番外編

個人的に、これが凄く惹かれました!!

こんなのもらったら、チョー嬉しいと思う。

ナイストロフィーです!!


Posted at 2015/12/13 09:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 4 5
67 89 10 1112
13 1415 16 171819
20212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation