プロって、色んなシーンで人前に出ます。
レーシングドライバーも、ピットウォークにトークショーにインタビューに。
でも、ファンの方の前に出るって考えたら。
レーサーは朝サーキットに着いてから、帰りホテルに着くまでだってことに気がつきました。
休みたいし、集中したいし、気を抜く時間も必要。
だけど、この仕事を選んだのだから、人前にいる時はどんな時でも自分の表情を意識しないとダメなんだなぁ〜って思ったのです。
なぜ思ったかというと。
「大禅師文子さん」
凄く素敵な表情をされる方と先日お知り合いになりまして。
1ヶ月ほど前の交流会的なもので知り合いになったのですが、その時にこの方のライブがあることを知りました。
凄く優しそうでキュートなイメージだった大禅師さん。
その場に一緒にいたスポンサーの方と一緒に行こうとの話になり、パンフレットをもらうと!!
その場にいた印象とまるで違う。。。
どんなライブをされる方なんだろう?と興味津々^ ^
そして当日。
実はライブスタジオって初めての経験の僕。
というか、ライブ自体見たことあったか記憶がないレベルで、音楽一家に生まれたくせにかなり疎い僕としてはドキドキの初体験でした( ̄∇ ̄)
簡単に言うと。
凄いわ、この方。
歌が上手いとかって話じゃなくて。
表現力。
顔の表情から、間合いから、目線から、目元口元。
全てに意味が込められてる気がした。
かっこよかったなぁ〜。。。
途中から自分のプロレーサーとしての立ち位置に置き換えて見ていたけど。
もっとファンサービスをしないとダメだと反省。
そして、自分をどう見せるかももっと意識しないと。
表情一つでいくらでも印象が変わるはず。
笑顔でニコニコだけじゃダメだなと感じました。
もちろん今まで手抜きをしてきたわけじゃないけど、さらに上のステージに自分を成長させられる!!と、大禅師さんのライブを見ていて感じました。
このライブを見に行く機会をもらえたことに感謝です。
きっと家内もライブとか見に行きたいんだろうなぁ〜。
子育てがあるから何も自分の時間を作れないのに、文句ひとつ言わずに送り出してくれて。
家族にも感謝しながら、自分をもっと成長させて恩返しをと心に誓いました。
ライブの後は、スポンサーの方とご飯に。
翌日からアメリカだと言うのに、夜遅くまでたくさん素晴らしいお話を聞かせて下さいました!!
高橋さん、有難う御座います^ ^
アメリカ楽しんできて下さいね!!
スポンサーさんの話は近々書かさせて頂きます。
さぁ、今日も元気に行こう!!
Posted at 2018/07/29 09:55:30 | |
トラックバック(0) | 日記