今年もやります!!
「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」
絶賛申し込み中!!
ニコニコバンバンカップ2019(予定)
Rd.1・・・4/6(土)・・・終了
Rd.1・・・6/29(土)・・・終了
Rd.3・・・8/3(土)・・・終了
Rd.4・・・10/12(土) ・・・9月頭より申し込み開始予定!!
Rd.5・・・11/30(土)
⇓ ⇓ ⇓ イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください ⇓ ⇓ ⇓
ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。
本日より2019年の申し込みスタートになります!!
皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。
僕の恩師、関谷正徳氏が今年から新しく始めるシリーズ。
「KYOJO CUP」
女性ドライバーのプロシリーズを作り、若い子達に夢を!!
関谷さんの熱い思いにバックアップする会社がスポンサーとして名乗りを上げ、今大きく動き出しています。
そんなシリーズ今年参戦する『Dojo Racing』チーム。
弊社はそのチームの運営をさせて頂くことになりました。
そして、僕はチーム監督に(^^♪
オーナーの道場さんは、羽田空港国際線ターミナルのお寿司屋さん。
「ありそ鮨し」
のオーナーさんです。
昨年末から話が始まり、色々ありましたが、ようやくシェイクダウンにたどり着けました。
このレース、土日で2レースあって、土曜がオーナーさんのレース。
そして、日曜日が関谷さん考案の女子限定レース。
DojoRacingからは、この方が参戦します。
『藤島知子』選手。
アップ過ぎたw
知る人ぞ知る、モータージャーナリストです。
昔wはドライバーとして頑張られていたのですが、ここ数年はレーシングカーからは離れていた方。
そんな彼女とは、色々な偶然が重なり、オファーさせて頂きました。
5年前の取材がなかったら。。。
今年のエコカーカップでピットが同じ&取材してくれていなかったら。。。
色々とご縁があり、今回の体制が出来上がりました。
弊社としては初のレーシングチーム運営です。
裏方のやることがわかるし、とても有意義な忙しさです(^^♪
大変だけど、DojoRacingの皆が少しでも楽しんでレースを戦えるよう、最大限サポートしたいと思います。
さて。
話を戻しまして。
このレース、マシンはVita。
昨年の秋に初めて乗る機会があって。
その時はあまりいい印象ではなかったんだけど、今回乗ってとっても面白いマシンだなって心底思いました!!
ヴィッツのエンジンが乗っていて、車両重量が520kg。
タイヤはヨコハマタイヤさんのワンメイク。
ラジアルタイヤなんだけど、マシンが軽いからかなり速い!!
富士で速い人だと2分1秒台!!
ヴィッツのエンジンなのに。。。
ストレートも200kmを超えるし。
レーシングカーですよ(^^♪
そんなVita。
まずはシート作りから。
道場さんはもちろん初めての発砲シート。
僕も一日付きっ切りでサポートです。
藤トモちゃんも続けて作成。
二人とも気合いが入っていますw
いいね~!!
目線の高さもなかなか良い位置に来ました。
これがシェイクダウンの前日の話。
シェイクダウンは弊社主催のバンツォレッスンドリフト場にて。
一日走れるし、ほとんどサーキット経験がない道場さんとしては、一日かけてマシンに慣れることが出来るから、願ったり叶ったり(^^♪
一日かけて慣れて、翌日が富士本コースでのデビュー走行です(^^♪
体力モリモリの道場さんは、なんとこの日30分を4本走行でも余裕w
タイムはまだまだだけど、初めてのVita本コース走行を考えると、合格です(^^♪
藤トモちゃんはレーシングカー富士スピードウェイは10年ぶり。
体のリハビリから始めて、徐々にタイムも上げていきました!!
二人とも課題も見つかったし、マシンの課題も見つかったし。
何より、と~~~っても楽しそうだったから良かったです!!
年間3レースしかないけど。
それでも、レースはレース。
しっかりと準備していい結果を出せるよう、ビシバシ行きたいと思いますw
レースの日程は。
開幕戦:5/13~14
第2戦:9/16~17
第3戦:10/28~29
です。
是非応援に来てくださいね(^_^)/
株式会社 オートプロ カテゴリ:ニコバン協賛会社 2015/12/04 21:11:50 |
|
オーディオリプラス株式会社 カテゴリ:スポンサー会社 2015/01/18 10:41:16 |
|
そむら歯科クリニック カテゴリ:スポンサー会社 2014/03/19 01:16:20 |