• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanの愛車 [ホンダ TLM50]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

スイングアームの取り外しと塗装・ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
組み上げにあたってはわからない事があってはいけないと思いメンテナンスブックとサービスマニュアルを作業する近くに置きます。
2
スイングアームは割と簡単に外せました。
3
外した後はこんな感じ・・・エンジンが薄汚れていますね。綺麗にしたいなぁ
4
スイングアームも以前適当につけたサビ止め防止剤や自分で作成したチェーンスライダーが溶けて汚れています。しっかりと汚れとサビを落として塗装の準備をします。
5
このラッカーが一番TLMのオレンジカラーに近いと思います。
6
まずまずといった所ですね。
でも、所々ムラができてしまっていますが、前よりもずっと綺麗になって満足です。
7
スイングアームを取付ました。
あっ・・・チェンテンショナーの取付を忘れていた。こんな事の繰り返してでまたスイングアームを外しました。
でも、外す必要はなかったようです。
8
以前購入したTLM200用チェーンスライダーを加工して取付しました。隙間にウレタンゴムのような物を詰めました。
これも匠に教えて頂きました。純正品は廃盤になっているとの事でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無充電走行 その後

難易度:

リヤ足周り&駆動系3点セット交換

難易度:

オイル交換(3.36万km)

難易度:

燃料タンク錆びとり

難易度:

プロジェクタLED化 その後

難易度:

フロントフォークの点サビ処理 その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月24日 19:33
TLR200のタンクが届いたら、どこのペイントを選ぼうか考え中です。

フレームなどの塗装に使ったのは、「オレンジレッド」でしょうか?
私が以前試した同社ののMAX「オレンジレッド」は、明るくて タンクと色合いがズレてしまったんです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/2912449/note.aspx

同じメーカーなので、たぶん同じ調合でしょうね。

今はちょっと赤が強い、アサヒペンの「ファイヤーレッド」です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/2048661/note.aspx
ウチの子は、フェンダもライトカウルもオレンジなので、ちょっとシビアになってしまいますね。
コメントへの返答
2017年1月25日 14:37
私もどれが合うのかわかりませんでしたので、みんカラで掲載されていたのを試してみました。
その結果、選定したのがサンデーペイントのオレンジレッドでした!
ほぼ同色だったのでわりきりました。

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation