• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバッチRSのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

「きっかけ」その1

「きっかけ」その1今回のクリオRS購入に至った経緯は、3/26付の当ブログで記した通り
なんですが、それまでにも「きっかけ」になるような体験がありました。

大きく分けて2回ほど「背中を後押しされる様な」キモチになったの
ですが、今回は「その1」です。

『まだまだルーテシアRS乗って行くぞ〜☆』と意気込んでいた頃のことです。

8月下旬、ヘッドライトケースを新調させるべく、1週間シーフォさんに
入場させました。代車として、ほぼ新車の「トゥインゴ クープ・デ・
ザルブ」をお借りしました。

工房長氏の『どんどん乗ってみてくださいね。』という嬉しいお言葉に甘えさせて
もらい、御殿場往復や都内巡回ドライブ、等々走らせてみたのです。

ダブルサンルーフ付きの車体は、ルーテシアと比較しても存外に広くて乗り味も
滑らかな印象でした。1.2リッターエンジンは高速走行時こそ非力に感じましたが
引っぱり気味にシフトアップさせれば小気味良い走りを満喫できました。

非力でありながらも、特にコーナリング時においてビシッと決まるハンドリングは
驚きでしたね。シーフォさんの下回りの補強等のチューニングの成果だと思います。

事実、自分のクルマと同一のシャーシだったのですが、「10年間の技術の進化」
をひしひしと体感したのでありました。

ルーテシアと違って、スコスコ決まらないギアシフトは最後まで違和感を伴いました
が、かなりの好印象でした。

『このクルマより車格が上のクリオ(ルーテシア)3RSってどんなかな?』

クリオ2RSに一途だった心の隙間に入り込んでくる様な・・・?


 
Posted at 2011/05/11 22:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

引き続いて紹介。

引き続いて紹介。前回に引き続き、シーフォさんに在った「白ゴル」を。

青に比べると、カラーリングはかなり控えめな印象を持ちました。

この個体もカードキー&テレスコピック機能付きでしたが、
ゴルディーニには標準装備になるのでしょうか?

工房長氏『それにしても良いタイミングでクリオRS買いましたよね。』

何でもクリオRSに限らず、このたびの震災の影響で部品の供給が滞って
しまって生産がストップしてしまったらしいです。

今発注掛けても、在庫(ストック)のあるグレード以外の納期が確約できないとか。

「日本の自動車産業の重要さ」をあらためて実感したものでした。
Posted at 2011/05/11 00:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クリオRS | 日記

プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 6 7
8 9 10 11121314
151617 1819 20 21
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation