• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

今年は足回り交換が目標。

昨年から
ずぅ~~~~~~っと
書いてきておりますが、
今年の最大の目標は
【車高調に交換】です。

さて…具体的に何にしようか… 
第一希望は
テインのFLEX・K
前後車高、前後減衰力、
ストロークを確保しつつ
車高を下げられる
全長調整を採用してる事が秀逸。
工賃を含めると20万越えするのが痛いなぁもうやだ~(悲しい顔)


第二希望に
シュピーゲルの
プロスペックネオ車高調整。

値段と性能のバランス。
そのコストパフォーマンスは
秀逸。

前まではリヤの車高は
固定となってましたが、

リアを下げられるパーツを
追加購入する事で
リヤの車高も下げられるのを
最近知りました。
車高調整、減衰力調整、
全長調整も採用。

他の車高調より
足回りが硬めとの
噂も聞きますが…
どうでしょうかね~。

リヤ車高調整のパーツ、
取り付け工賃を含めても、
14万くらいで何とかなりそうです。

最近、気になってるのが、
RS★RのSports★i。
昨年末くらいに発売になってる
コペンとしては新しい足回り。 取り付けたとかって方の
話しも聞きませんし…。

足回りはこんなところかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/22 10:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation