• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

ナンカンスタッドレスインプレ。

縦方向の性能は圧雪、積雪なら国産タイヤと遜色ないレベル。

トラクションもかかるし、グリップもちゃんとする。

直線で3桁近い速度に上げるときもトラクションかかったし。

やはり、横方向のグリップが弱いかな。

昨晩、先ほどとちょっと振り回してみたけど、
コントロールしきれなくて、ハーフスピン、1回転の場面が幾度かあったので。

うーん( ̄~ ̄;)…LSDが欲しいところだ。

コーナーでは気を使うかもしれんね。


普通に走る分には問題無しなレベル。
普通に走る目的外での使用やより安全志向て事なら国産タイヤのほうが向いてるかも。

振り回したのが昨日が今季初めてだからまだ身体が滑るのに対応出来てないせいもある。

何にせよ、色々な状況下で走ってみないと、真価は見えてこないので引き続きテストとデータ集めだな。
ブログ一覧 | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
Posted at 2011/11/22 03:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たってくれ~
ELMO246さん

いざ、硫黄山へ!
shinD5さん

[パーツレビュー:嘘]原 泰久:キ ...
かんちゃん@northさん

短夜やあと一日の選挙カー
CSDJPさん

人間の心配をよそに
blues juniorsさん

通院とラーメンと洗車┣¨┣¨┣¨─ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 11:04
足跡、イイね!ありがとうございます(笑)

難関スタッドレスも使えるようですね。

半酷はメッチャイイですよ。

おいらも一時は変な固定観念を抱いてましたが、

使ってみて覆されました(笑)

安くてイイ物なら、バンバン使った方がよいと思いません?
コメントへの返答
2011年11月22日 12:31
自分の場合は車検が目前(そこそこてこ入れが入る予定)でかなりの出費があるので、
タイヤにコストが掛けられない為の苦肉の策で始まりました冷や汗

多少の不安感はありましたが
いざ物が届いてみると、
これは思ったよりも良いかもしれないと思わせるゴム質。

雪、凍結路面になって1週間経つか経たないかですが、
履いてみて良い買い物をしたと自分も思いますわーい(嬉しい顔)


プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation