• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

ミラジーノの次の弄りはフロント回りの剛性を中心に。

自分のミラジーノはFFなので、
とにかくフロントがしゃっきりしない事にはお話しにならないので足回りの入った次は
フロント回りの剛性を中心に考えてます。


定番のストラットタワーバーにロアもあるし

フロントスタビライザーって
コペンの合わないのかな?
チラッと見た感じだと形状が似てたけど。


コペンのフロントスタビ流用っていうのは見ないので
やはり合わないかな?
ブログ一覧 | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
Posted at 2012/03/08 17:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Flashで ...
ヒデノリさん

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・ ...
pikamatsuさん

今日は水曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

ハイエース200系 デッドニング後 ...
Blissshopさん

カーフェスティバルin川島への参加 ...
マルオちゃんさん

🍜グルメモ-1,126- 元祖一 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年3月10日 18:41
初コメ失礼します!コペンのFスタビは付きません冷や汗

L900のムーブの純正FスタビはL700のスタビよりφ数が太いのでそちらを流用されてみてわ??
コメントへの返答
2012年3月11日 4:49
情報のほうありがとうございます。

やはりコペンのは駄目でしたか。


L900系のムーヴは
形状、取り付け位置等が同じなのかな?

加工が必要なのかな?

その辺はちょっと調べてみましょう。

形状、取り付け位置等が同じで
スタビが太いなら
間違いなくお試しメニューですね。


プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation