• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

コペンのシフトの入力感覚は良いよね。と。

以前、ブログを拝見した話で、


友人のコペンを試乗させてもらったときにシフトの操作、入力感覚にいたく感動されたとか。


それを思い出して
改めてミラジーノを意識して運転してみると、 

確かにコペンのほうが圧倒的にシフトの操作性、入力感覚は優れているなぁと。


ミラジーノで再現をするならば、ショートストロークシフトにチェンジでしょうな。


て、言うよりまずは
ミラジーノの樹脂製シフトが大きくて手に合わず入力しづらいのなんのって…


手が小さいもので

ハンドルにしてもシフトノブにしてもよほど吟味しないと
手が疲れたり、握力が無くなったりするので。 


ブログ一覧 | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
Posted at 2012/06/26 23:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年6月27日 8:37
こんな感じ
ぶぉーーん

ペコッ

2012年6月27日 20:19
ぶぉーーん

ペコッ(*・ω・)ノ∩
コメントへの返答
2012年6月28日 4:45
シフト(棒)の付け根から
ミッションまでの構造は
それほど大きな違いは無いはずなんですが……不思議です。

微妙な差が大きな差なんですかね。

シフト棒の長さも若干コペンのほうが短く出来てるからでしょうかね。


感覚的にペコってよりは
ペコペコペコって感じ?でしょうか?(謎)冷や汗たらーっ(汗) 


プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation